西東京市戦災パネル
ページ番号 724-351-977
最終更新日 2024年7月19日
西東京市戦災パネルを、広く市民のみなさまに知っていただくためにご紹介します。
戦災パネルには、西東京市周辺で戦時中に起きた空襲の被害や戦時下の暮らしの様子を紹介しています。
この機会に、パネルをご覧いただき、平和の大切さを考えてみませんか?
01 この町にも空襲があった
02 軍需工場の進出(1)
03 軍需工場の進出(2)
04 出征
05 国民総動員体制(1)
06 国民総動員体制(2)
07 戦時下のくらし
08 尋常小学校
09 国民学校(1)
10 国民学校(2)
11 学童疎開
12 子どもの遊び・本
13 アジア太平洋戦争〈地図と年表〉
14 中島飛行機武蔵製作所
13 アジア太平洋戦争〈地図と年表〉 ※地図・イラストは株式会社ポプラ社「ポプラディア情報館 アジア・太平洋戦争」を使用(PDF:2,096KB)
15 中島飛行機武蔵製作所への空襲
16 学徒勤労動員
15 中島飛行機武蔵製作所への空襲(PDF:1,481KB)
17 1945年4月2日の空襲
18 田無駅前の空襲
19 焼夷弾による被害
20 原爆模擬爆弾の被害
21 戦争遺跡マップ
22 戦争遺跡と慰霊碑
23 戦争の記録
24 不発弾の処理
25 非核・平和宣言都市 西東京市
25 非核・平和宣言都市 西東京市(PDF:2,059KB)
- 西東京市戦災パネルは、市の平和事業で展示しているほか、郷土資料室等でも不定期で展示しています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは、協働コミュニティ課が担当しています。
市役所田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号
電話:042-420-2821
ファクス:042-420-2893
