本文ここから

講座参加者の声 乳幼児講座(保育付)「私を見つめなおして物語を描こう!」(平成29年度柳沢公民館主催)

ページ番号 800-101-626

最終更新日 2018年4月6日


絵本づくりの様子

今回の乳幼児をもつお母さんのための講座のテーマは「絵本」でした。「誕生学」で子どもが生まれた時のことやこれまでを振り返り、「子どもと楽しむ言葉の世界」で絵本の読み聞かせについて学び考えました。そして、「絵本づくり」では、ストーリーを考えるところからはじまり、絵の描き方やレイアウトなどのアドバイスを先生から受け、絵本づくりが進んでいきました。子どものことを想い制作された愛情いっぱいの絵本読み聞かせ発表会は、大きな感動に包ました。また、保育室レポートでは、子どもの保育室での様子や成長を伝えました。回を重ねるごとに、お母さんも子どもも表情がイキイキと輝いていた乳幼児講座でした。(参加者13人、保育のお子さん12人)

柳沢公民館では、平成30年4月25日から乳幼児をもつお母さんのための講座(保育付)「ママのわくわく人形劇 子どもの誕生と想像性をみつめて」が始まります。講座申込み受付け中!

平成30年4月25日から7月11日まで、 午前10時から正午、水曜日、全11回としてスタートします。
申し込みは、電話で柳沢公民館(042-464-8211)へ(平日午前9時から午後5時)。皆様のご参加をお待ちしています。申込み締切4月18日(水曜日)13時。

29年度乳幼児をもつお母さんのための講座概要

とき

平成29年4月19日から7月12日 毎週水曜日 
10時から正午 全12回

講座参加者の声

・「子どもに集団の中でしかできない経験をさせたいという思いで申込みましたが、とても楽しくて終わってしまうのがさみしいくらい充実していました。」

・「誕生学では、生まれてきてくれてありがとうと改めて思うことができました。つい周りと比べてしまったり、イライラしてしまったりしていましたが、「いてくれるだけで良い」 と思えました。もっと力を抜いて娘としっかり向き合いたいと思います。」

・「自分の中や周りに今ある幸せを改めて感じることができました。生まれてきてよかった。娘と出会えて良かった。何があっても大丈夫なんだって心から思えました。」

・「講座に参加した3か月の間で子どもとの関わり方が変わりました。絵本を読んだり自作の話をしてあげると子どもは目をキラキラ輝かせています。親の接し方次第で子どもはすぐに変わるんだなと思いました。大切なことに改めて気づくことが出来ました。」

・「読書の良さを改めて知るいい機会になりました。感受性の高い子どもだからこそ本との出会いが一生の宝物になると思いました。子どもと一緒に共感しながら子育てをしていきたいです。」

・「絵本の講座に来て、まさか人生が変わるとは思ってもいませんでした。」

・「自分を見詰める良いきっかけになりました。周囲に振り回されず自分らしく子育てしていきたいと思いました。感動的な時間でした。」

・「同じ子育て中のお母さんや先輩お母さんと交流できたり、色々なお話ができて良かったです。保育室の娘も毎回、楽しそうにしていて終わってしまうのがさみしいです。親子共々、本当に素敵な経験をさせて頂きました。」

・「私自身もまわりのママたちもどんどんイキイキとしてきて、自己実現しながら子育てを楽しめるようになっていて、公民館と公民館保育のあるありがたさを感じています。」

・「どの回も印象的な内容でこの一連の流れがあったからこそ出来た絵本であり、とても良い機会となりました。毎回楽しく活動ができ、学びと発見、創作の機会を頂けた講座でした。」

地久
参加者のみなさんが制作した絵本

公民館保育室では

親が講座を受講している2時間の間、6か月から就学前までのお子さんをお預かりしています。
様々な年齢のお子さんがともに過ごすことで、異年齢の子ども同士の交流から子どもたちも多くの事を学びます。
公民館の保育室では、そんな子供の学びも大切にしながら、保育を行っています。

お問い合わせは柳沢公民館まで
電話:042-464-8211
ファクス:042-464-8212
Eメール:koumikan@city.nishitokyo.lg.jp

施設一覧の柳沢公民館の紹介のページです。

お問い合わせ

このページは、公民館が担当しています。

柳沢公民館 〒202-0022 西東京市柳沢一丁目15番1号

電話:042-464-8211

ファクス:042-464-8212

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで