柳沢公民館
ページ番号 786-759-125
最終更新日 2023年3月24日
施設概要
喫茶コーナーのある広いロビーが特徴の施設です。陶芸窯や工作機材も備え付けられてます。また、視聴覚機材を備えた100人規模の視聴覚室があります。
知的障がい者青年教室「くるみ学級」や定住外国人のための「日本語講座」など、誰もが学習に参加できる講座運営に努めています。
※図書館と併設
所在地
〒202-0022 西東京市柳沢一丁目15番1号
電話番号
042-464-8211
ファクス
042-464-8212
交通アクセス
●西武新宿線「西武柳沢駅」南口より徒歩3分
利用案内
【窓口受付時間】
申込みや手続き、お問い合わせは、職員のいる時間帯にお願いします。
平日 午前9時から午後5時 (毎月第4月曜日は休館)
開館時間
午前9時から午後10時
休館日
毎月第4月曜日、年末年始
使用料
無料
施設内容
施設名 | 定員 | 設備 |
---|---|---|
第1会議室 | 34人 | コルクタイル床 机、椅子 |
第2会議室 | 34人 | ビニールシート床 机、椅子 |
第3会議室 | 24人 | フローリング床 机、椅子 |
視聴覚室 | 80人 | カーペット敷床(土足可、飲食禁止) 映像機器、スクリーン、照明器具、ピアノ、机、椅子、鏡 ※簡易防音 |
工作室 | 25人 | モルタル床 工作机、椅子、流し台、七宝窯、電動ロクロほか |
陶芸室 | - | 電気陶芸窯 |
保育室 | 18人 | 保育室のみの利用はできません。 |
団体印刷室 | - | 印刷機、電動裁断機、紙折り機、机、椅子 |
ロビー | 279平方メートル | 展示パネル、展示レール |
団体登録
公民館を利用するためには、登録が必要です。提出書類、手続きについては公民館職員にお問い合わせください。
予約方法
施設の予約は、公共施設予約サービスで行ってください。
※保育室、ロビーは、公共施設予約サービスでの予約はできません。
直接、公民館に申し込むもの
以下の予約は、職員のいる平日の午前9時から午後5時にお願いします。
※休館日を除きます。
・保育室 … 当公民館の会議室等を予約の後、窓口でご相談ください。
・ロビー展示 … 使用初日の属する6カ月前の1日から、窓口または電話で予約してください。
※ただし、予約初日(1日)は窓口優先です。詳細はお問い合せください。
・印刷機 … 使用日の属する2カ月前の1日から、窓口または電話で予約してください。
関連リンク
