高齢者クラブ
ページ番号 124-891-031
最終更新日 2024年6月27日
高齢者クラブとは?
高齢期の生活を健康で豊かなものにするために、
地域の60歳以上の方々が自主的に仲間を募り、地域で多くの活動を行っている団体です。
主な活動
・社会奉仕活動(登下校時の見守り、清掃美化活動、施設訪問など)
・健康を進める活動(健康体操、ペタンク、輪投げ、ボッチャなど)
・生きがいを高める活動(手芸、学習会、カラオケ、コーラスなど)
※その他、様々な活動を一年を通して行っています。
参加対象者
60歳以上の方
※対象外の方の活動参加につきましては、各クラブに直接ご確認ください。
高齢者クラブで一緒に活動しませんか?
高齢者クラブでは、新規会員を随時募集しています。
興味がある方は是非ご相談ください。
各高齢者クラブへの加入相談につきましては、西東京市高齢者クラブ連合会もしくは、高齢者支援課までご連絡ください。
西東京市高齢者クラブ連合会
住所
西東京市富士町六丁目6番13号 富士町福祉会館内
受付日時
月曜日、水曜日、金曜日(午前9時30分から午前11時45分)
電話番号
042-458-2021
高齢者クラブ詳細情報
西東京市高齢者クラブ団体一覧(令和6年6月現在)(PDF:131KB)
※令和6年6月現在の高齢者クラブ(全26団体)を掲載しています。
※各クラブのお問い合わせ先につきましては西東京市高齢者クラブ連合会もしくは、高齢者支援課にてご確認ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは、高齢者支援課 生きがい推進係が担当しています。
西東京市役所 田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号
電話:042-420-2812
ファクス:042-462-1130
