9月1日 第196号
ページ番号 405-001-723
最終更新日 2017年8月31日
マンホールのふたの裏側に NT.C マンホール・ウォッチング2|柳沢公民館入り口に「爆弾の破片」展示コーナーを設けました|写真で見る いまむかし「東京教育大学運動場」
柳沢 女性のための講座|田無 子育て中の女性のための講座|谷戸 乳幼児をもつ母親のための講座|柳沢 社会教育を考える講座|保谷駅前 健康講座|谷戸 教養講座|市民レビュー バイクツーリング
柳沢 雇用・労働問題講座|保谷駅前 公民館を考える講座|田無 防災講座|芝久保 中高年対象講座|柳沢 第60回ロビーコンサート|柳沢 ムービールーム柳沢|西東京市民映画祭2017 第16回自主制作映画コンペティション 最終予選会~鑑賞&審査~|利用者懇談会|第30回谷戸まつり準備会|公民館市民企画事業 第3期企画懇談会 第4期のお知らせ
公民館市民企画事業 事業案内|催し物案内|会員募集|まちがいさがし|おたのしみ川柳|公運審コラム|9月の公民館運営審議会|編集後記
※「公民館市民企画事業 事業案内」欄、「催し物案内」欄、「会員募集」欄に掲載されているサークル・団体の連絡先は、公民館だより9月1日号本紙に掲載されています。本紙は、市内の公民館・図書館でご覧になれます。
全面ダウンロード
2017年9月1日号(第196号)(PDF:2,227KB)
※「公民館市民企画事業 事業案内」欄、「催し物案内」欄、「会員募集」欄に掲載されているサークル・団体の連絡先は、公民館だより9月1日号本紙に掲載されています。本紙は、市内の公民館・図書館でご覧になれます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
