都営住宅(高齢者等ふれあい同居募集)の入居者を随時募集しています
ページ番号 688-840-961
最終更新日 2023年3月15日
高齢者等ふれあい同居募集は、都営住宅への入居を希望する単身高齢者等の入居機会の確保を図るため、家族向けの広い住戸を有効活用して、親族でない高齢者の方同士などが共に暮らすことができる入居者募集制度として令和4年12月から開始されたものです。令和5年3月から随時申込受付が行われています。
募集時期
随時
高齢者等ふれあい同居とは
親族でない高齢者の方同士、障害者の方同士などが共に暮らすことができる新たな募集です。
都営住宅の単身者向の入居資格を満たす高齢者の方等が、親族以外の方を同居者または介護者としてあらかじめ指定して申込み、同居の許可を受けることによって、親族関係にない方同士でお住まいいただけます。
広い間取りの住戸を有効活用した、ルームシェアによる入居となります。
市町部の住宅が対象です。(23区の募集はありません。)
対象世帯
単身者向
1 60歳以上
2 身体障害者1級から4級
3 単身精神障害者1級から3級
4 単身知的障害者 愛の手帳1度から4度
5 生活保護または中国残留邦人支援給付受給者
6 海外からの引揚者
7 ハンセン病療養所入所者等
8 単身DV被害者
今回の対象団地(23区の募集はありません。住戸は随時追加、変更される場合があります。)
八王子市、町田市、小平市、国立市、清瀬市、瑞穂町の都営住宅の一部(20戸)
募集概要
募集の概要や申込方法の詳細は、下記リンク先よりご覧ください。
(注記)申込書等のダウンロードも下記よりできます。東京都住宅供給公社ホームページ(外部リンク)
お問い合わせ
申込み、提出書類に関すること
東京都住宅供給公社都営住宅募集センター
電話:03-3498-8894
午前9時から午後6時(土曜日・日曜日・祝日を除く)
聴覚に障害のある方で、ご質問のある場合はお名前・連絡先を明記の上、ファクスでご連絡ください。
ファクス:03-3409-4527
この募集の制度に関すること
東京都住宅政策本部都営住宅経営部経営企画課
電話:03-5320-4972
午前9時から午後6時(土曜日・日曜日・祝日を除く)
聴覚に障害のある方で、ご質問のある場合はお名前・連絡先を明記の上、ファクスでご連絡ください。
ファクス:03-5388-1477
関連リンク
