羽田空港の機能強化
ページ番号 492-577-254
最終更新日 2021年2月5日
新飛行経路の運用が始まりました
国は、首都圏の国際競争力の強化を図るとともに、訪日外国人旅行者の誘致による日本全体の経済成長の促進、並びに東京オリンピック・パラリンピックの円滑な実施等に向けて、飛行経路の見直し等によって国際線の増便を図るため、羽田空港の機能強化を進め、2020年3月29日より、新飛行経路の運用を開始しました。
現在の運用状況等の詳細については、下記の国土交通省、東京都のホームページをご覧ください。
お問い合わせ窓口
新飛行経路の運用に伴い、お問い合わせ窓口を以下の通り拡充します。航空機騒音・落下物等に関するご相談、ご不明な点やご質問がございましたら、以下までお問い合わせください。
電話:0570-001-596(ナビダイヤル)
050-3655-5960
受付時間:午前7時から午後8時(土曜日・日曜日・祝日を含む)
羽田空港航空機騒音・落下物等に関するお問い合わせ先について(PDF:1,476KB)
関連リンク
国土交通省「羽田空港飛行コース」(運用状況のご確認はこちら)(外部リンク)
東京都都市整備局「羽田空港の更なる機能強化について」(外部リンク)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
