一店逸品事業 平成30年度認定商品の紹介
ページ番号 123-264-709
最終更新日 2025年4月28日
「飲食店(イートイン)の逸品」45品認定
一店逸品マーク
市では西東京商工会と協力して、モノやサービスなど個店独自の逸品を確立し、入りたくなる店づくりへとつなげる一店逸品事業を実施しています。
平成30年度は飲食店(イートイン)を対象に、市内外に発信していく商品の認定を行いました。
詳しくは、3月1日号市報の1面と10面をご覧ください。
商品名 | 事業所名 | 所在地(町名) |
---|---|---|
たまてばこ | 日本酒ダイニング 吉之助 | ひばりが丘北 |
きのこ肉汁うどん | 武蔵野肉汁うどん 金豚雲 | ひばりが丘北 |
チーズの燻製 | りすの道 | ひばりが丘北 |
ポークカツレツ ラ クレ ド カーヴソース | カフェレストラン La Clef de Cave | ひばりが丘北 |
国産牛もつ鍋 | エビス ひばりヶ丘総本店 | ひばりが丘北 |
シーフード焼きそば | チャイナ倶楽部 旬 | ひばりが丘北 |
いもころり(海老芋のオランダ揚) | 日本料理 竹むら | ひばりが丘 |
白レバー・ハツ・せせり | 炭火串焼 絢鳥 | ひばりが丘 |
千葉県香取産アボカドポークのカツレツ | ワイン酒場 いちぞう | ひばりが丘 |
セブンバーガー | バーガー&グリル ひばりbar No.7 | ひばりが丘 |
花籠膳 | 日本料理 えいたろう | 谷戸町 |
手づくり餃子 | 菜々坊 | 谷戸町 |
自家焙煎コーヒー | Beans & Cafe ChanQ | 谷戸町 |
メンチカツ | ごはんとお酒 あかねや | 谷戸町 |
小海老のミニ天丼セット | 松月 | 下保谷 |
ピッツァ マルゲリータ | TRATTORIA E PIZZERIA L'INCANTO | 下保谷 |
担々麺 | 口福 | 東町 |
納豆磯辺揚 | 居酒屋 魚ゝ吉 | 保谷町 |
トマト丸ごとチーズ焼 | 磯料理 巽 | 保谷町 |
Paradise Beer 酒粕エール | ヤギサワバル | 保谷町 |
自家製ジャークチキン | Nyam Nyam Cafe | 保谷町 |
豚肉とキャベツの唐辛子味噌炒め定食 | 明喜屋 | 保谷町 |
おからのつくね団子 | 豆腐の料理 | 保谷町 |
暁チャーハン | 中華料理 暁 | 富士町 |
チキン南蛮 | 炭火焼鳥 Dining 灯 | 富士町 |
わんたんめん | 中華そば 一丸 | 柳沢 |
サラダうどん | 光盛庵 | 田無町 |
元祖 西東京ラーメン | 麺屋 ジャイアン弐 | 田無町 |
新倉ファームのハーブとトマトのサラダ 米油入り玉ねぎドレッシング | 中国家庭料理 墨花居田無店 | 田無町 |
炭火ザブトンステーキ | ワイン食堂 バル8 | 田無町 |
こだわりのシフォンケーキ | カフェ アップルミント | 田無町 |
肉詰めピーマン串 | 竹やん | 田無町 |
塩かくに | 創作料理居酒屋 やんばる | 田無町 |
鳥の唐揚げ | マルカワ笑店 | 田無町 |
おまかせ串盛5本 | 焼鳥アン | 田無町 |
ローストビーフ | Casual Dining 邑 | 田無町 |
フレンチトースト バニラアイス添え | Restaurant けんぞう | 田無町 |
油そば | 油そば5坪 | 南町 |
濃厚かつお つけ麺 | 麺屋 ジャイアン 本店 | 南町 |
たまろくと焼 | 広島お好み焼き 鉄板焼き 鯉城 | 南町 |
イカの丸焼き | やきとりだるまさん | 南町 |
宮崎鶏 白レバー燻製 | ダイニング酒場 寅さん | 南町 |
おでん屋の和風ポテトサラダ | 健蔵 | 南町 |
ミート春巻 | 創作料理居酒屋 居心家 | 南町 |
博多発祥野菜肉巻き串 | バンビ酒場 | 南町 |
西東京市一店逸品事業 平成30年度版冊子
冊子データはこちら。
西東京市の一店逸品(平成30年度版)(PDF:20,677KB)
認定商品の写真やコメント、店舗情報など詳しい情報が掲載されています。
問い合わせ
電話:042-461-4573
(平日午前9時から午後5時30分まで)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
