一店逸品事業 令和元年度認定商品の紹介
ページ番号 653-006-467
最終更新日 2025年4月28日
「至福の逸品 (テイクアウト)」29品認定
一店逸品マーク
市では西東京商工会と協力して、モノやサービスなど個店独自の逸品を確立し、入りたくなる店づくりへとつなげる一店逸品事業を実施しています。
令和元年度は食料品店(テイクアウト)を対象に、市内外に発信していく商品の認定を行いました。
詳しくは、3月1日号市報の1面をご覧ください。
商品名 | 事業所名 | 所在地(町名) |
---|---|---|
小判さつま揚 | 大清かまぼこ店 | ひばりが丘北 |
ヴェールサンド | パティスリージャルダンヴェール | ひばりが丘北 |
ほうじ茶と和栗のケーキ | mao-chai.cafe(マオチャイカフェ) | ひばりが丘 |
栗羊羹 | こしの | ひばりが丘 |
もちもち黒米パン | ベーカリーピヨピヨ | ひばりが丘 |
ひばりドーナツ | パティスリー カシュカシュ | 谷戸町 |
マカロン6個入り | Le Magnolier(ル マグノリア) | 谷戸町 |
卵黄とらやき | 御菓子處 吉乃 | 北町 |
コク旨プリン | ピトレスク | 東町 |
大豆粉のクッキー | 菓子工房KIQCHI(キクチ) | 東町 |
十穀峠かりん糖 | 株式会社旭製菓 | 泉町 |
ラズベリーチョコレートジャム | プチ果房 ヴァリエ | 富士町 |
カスタードクリームパン | パンステージ マイ | 富士町 |
ふしみだんご(きなこ) | ふしみだんご | 東伏見 |
うなぎ蒲焼き | うなぎの浦安 | 保谷町 |
豚玉いか焼き | 柳沢うまいか亭 | 保谷町 |
いこいーなクッキー | アジュール | 保谷町 |
パウンドケーキプレミアムフルーツ | ワークステーションウーノ おかし工房マーブル | 保谷町 |
やぎサブレ | Biscuitta(ビスケッタ) | 保谷町 |
西東京梅酒 | 有限会社玉川屋 | 南町 |
焼海苔プチギフト | 細沼園 | 田無町 |
武蔵野マドレーヌ | 武蔵野菓子工房 | 田無町 |
黒毛和牛ウインナー | 手づくりハム工房カッセル | 田無町 |
田無バターサンド | パティスリー ムッシュエム | 田無町 |
日本酒西東京純米 | 地方銘酒 つるや | 田無町 |
福幸(しあわせ)のおすそわけ | ケーキファクトリー スマイル | 田無町 |
大豆唐揚 | 有限会社サンビーンズフード豆勝 | 田無町 |
上食パン 雫(しずく) | 溶岩窯のパン工房 グラスハープ | 田無町 |
栄養士が考える抗酸化カレー | キッチンファクトリー Moe(モエ) | 向台町 |
西東京市一店逸品事業 令和元年度版冊子
冊子データはこちら。
西東京市の一店逸品(令和元年度版)(PDF:18,216KB)
認定商品の写真やコメント、店舗情報など詳しい情報が掲載されています。
問い合わせ
電話:042-461-4573
(平日午前9時から午後5時30分まで)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
