2004年 12月1日号 No.101
ページ番号 105-885-235
最終更新日 2006年1月16日
広報「西東京」 2004年12月1日号 No.101
東京都が決定する「都市再開発の方針」について市の原案を検討しています
市議会議長、副議長が決まりました/入札参加資格審査申請受付中/家屋を取り壊したときはご連絡を/ファミリー・サポート・センター説明会/国民年金保険料を納め忘れていませんか/介護給付費通知を発送します/水道工事を行います/農業委員会委員選挙/高齢者保健福祉計画検討委員会委員を募集します/市税、国民健康保険料 休日、夜間納付窓口を開設します/ひばりヶ丘駅北口まちづくり説明会を開催します/高齢者保健福祉計画、介護保険事業計画の見直しに伴う各種調査を実施します/みんなの公園マナーを守って利用しましょう/功労表彰/年末保育実施のお知らせ
第56回人権週間:12月4日から10日 育てよう一人ひとりの人権意識/12月3日から9日は障害者週間 12月9日は「障害者の日」です
西東京市の財政状況をお知らせします(1)
平成15年度決算の概要/国民健康保険事業の現況について
西東京市の財政状況をお知らせします(2)
平成16年度上半期(4月から9月)の予算執行状況/平成15年度の西東京市バランスシート(普通会計、市全体)、行政コスト計算書を作成しました
市民参加のまちづくり 一人ひとりが輝くやさしさとふれあいのまち
西東京市が誕生してまもなく4年!合併効果について紹介します(1)
※このページはホームページ用にレイアウトを一部変更しています。
市民参加のまちづくり 一人ひとりが輝くやさしさとふれあいのまち
西東京市が誕生してまもなく4年!合併効果について紹介します(2)
※このページはホームページ用にレイアウトを一部変更しています。
水道料金改定のお知らせ/市ホームページのアドレスが変わりました/交通渋滞を減らして街を人を美しく/消費生活相談Q&A ディスポーザ購入を市で推奨しているか?/無料市民相談
予防接種を受けましょう/ことばの遅れが気になる子どもの発達相談会/栄養、健康相談/休日診療/都民住宅の入居者募集/女性のためのミニ講演会/住民票等自動交付機のご案内/花による憩いと潤いのあるまちづくりを目指す「花いっぱい運動」
非核、平和コンサートを開催します/じどうかん/多摩六都科学館
クリスマスジャズコンサート/救急車が一台増やされ、田無救急隊が発足します/図書館バッグを配布しています/ガイド/としょかん
児童館文化事業「オズの魔法使い」劇団ポプラ公演/活動紹介の展示を行うグループ、団体を募集しています/ビッグバンドしよう!/体力づくり教室「小江戸川越七福神巡り」/高齢者大学公開「津軽三味線ミニライブ」/腐葉土づくり体験教室/公民館の事業紹介/菅平少年自然の家をご利用ください
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
