2004年 11月15日号 No.100
ページ番号 863-016-212
最終更新日 2006年1月16日
広報「西東京」 2004年11月15日号 No.100
「ささえあいネットワーク」をご存知ですか?
償却資産申告書の送付/入札参加資格審査申請受付を開始/65歳になったら老齢基礎年金の請求を/スポーツ振興施設体育館の改修、改装工事/姉妹都市須玉町が合併して北杜市に/審議会等開催情報/住民票等自動交付機、公共施設予約サービス、テレフォンウェブ休止のお知らせ/市議会定例会/教育委員会開催日程/各種アンケート調査を行います(分譲マンションアンケート/ひばりが丘北まちづくりアンケート/スポーツに関するアンケート)/子育て講座「子育てがつらい時あなたはどうしていますか」/保谷小学校創立130周年記念事業/高齢者大学公開講座:ハンセン病療養所愛生園医師「神谷美恵子」の生涯を語る/講演会「多様性が息づく地域づくりと日本語ボランティア活動のヒント」/東京文化財ウィーク2004、文化財講演会「縄文、弥生時代の実年代」
西東京市職員の給与等の状況
4月の保育園入園児を募集/保育園建て替えのお知らせ
4月からの学童クラブ入会児童募集/新潟県中越地震被災地支援について/無料市民相談
平成16年TOKYO交通安全キャンペーン/水道料金システムが新しくなります/マタニティ講演会/離乳食講習会/高脂血症予防講演会/糖尿病講座/栄養相談/ことばの発達、発音などに心配のあるお子さんの言語訓練、相談/基本健康診査実施医療機関が変更されました/65歳以上インフルエンザ予防接種実施医療機関が追加されました/休日診療/乳幼児健康診査/育児相談/予防接種
ガイド
成人式のご案内/芝久保公民館まつり/人形劇公演『3びきのこぶた』(劇団なるにあ)/早稲田大学野球教室/広域行政圏スポーツ大会「剣道大会」/文化、スポーツ情報(第5回西東京市ロードレース大会/親子教室/市民スキー教室/新潟県中越地震災害救援募金チャリティコンサートほか)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
