2005年 10月15日号 No.123
ページ番号 272-284-017
最終更新日 2009年11月5日
第5回西東京市民文化祭 出会い ふれあい 文化の輪
65歳になったら老齢基礎年金の請求を/学校選択制度 申請は31日(月曜日)まで/スポーツ振興計画を策定しています/(仮称)市体育館の建設工事について、名称は「西東京市南町スポーツ、文化交流センター」に決定/臨時職員募集/審議会開催情報/教育委員会開催日程/西東京いこいの森公園開園記念式典/ご利用ください「西東京市出前講座」
西東京都市計画生産緑地地区の変更等/環境講演会/住吉福祉会館建替え事業 パブリックコメント(市民意見提出手続制度)の検討結果をお知らせします
公共下水道への切り替えを!/「お出かけ情報地図」ご意見募集中!/油、断、快適!下水道 下水道に油を流さないで!」/平成17年度東京都青少年健全育成功労者等表彰/中学生、高校生年代行事プロジェクト『本物に会おう!』スタッフを募集/難病者福祉手当対象疾病について/変わる介護保険(3)新予防給付とは
秋の行政相談週間 10月17日(月曜日)から23日(日曜日)/わが家の耐震診断をしよう/消費生活相談Q&A「サポーターにつられて契約した磁気布団」/第22回駅前自転車クリーンキャンペーン 10月22日(土曜日)から31日(月曜日)/無料市民相談
高脂血症予防教室/母親学級/マタニティ講演会/からだの動きが気になる子どもの発育相談会/臨時職員募集/基本健康診査後の健康相談会<保谷会場>/休日診療/りさいくる市/乳幼児健康診査/栄養相談/育児相談/BCG予防接種
みんなの伝言板/ごみ減量推進課に寄せられるごみ集積所の相談など/浄化槽をお使いの皆さんへ/東京都の自動車NOX、PM法買い換え特別融資制度をご利用ください/ガイド
第5回西東京市消費生活展 みんなでつくるくらしの安全、安心/非核、平和事業について話し合います/国際化・多文化共生を考える講演会/第4回歩け歩け会 みんなでチャレンジ!みんなで完歩!/少年野球教室/ピアカウンセラー養成講座受講者募集/体力づくり教室/「防犯」全国地域安全運動実施中! 市内5駅で防犯チラシを配っています/わたしたちのまちをいつもきれいに 環境浄化運動を行います/「西東京市南町スポーツ、文化交流センター」の愛称を募集します/JリーグFC東京 小学生親子をペアでご招待/東京都文化財ウィーク2005 第1弾「市内文化財めぐり」参加者募集
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
