2013年2月1日号 No.299
ページ番号 582-977-082
最終更新日 2013年1月30日
市民とともにつくる協働のまちづくり
2月は固定資産税・都市計画税第4期の納期です|市民課土曜日窓口|市税・国民健康保険料(税)の休日納付相談窓口|公的個人認証サービス|市税の納付はお済ですか|償却資産の申告はお済ですか|国民年金の保険料は便利でお得な口座振替を|心身障害者自動車燃料費助成の申請|スポーツ施設利用者懇談会|わが家の耐震診断をしよう|市有地の公売|保谷こもれびホールの臨時休館日|就職活動のための自己分析・応募書類作成の基本セミナー&個人相談会|スポーツ施設利用料金の改定
平成25年度予算要求の概要を作成しました|寄附|平成25年度母子保健事業の臨時職員|シルバーピア生活協力員(常駐)|平成25・26年度西東京市立学校給食物資納入業者|西東京市長選挙・西東京市議会議員補欠選挙|審議会など|住宅火災から高齢者を守ろう|都営住宅の入居者を募集します|市民農園・家族農園の利用者を募集
パブリックコメント|地域福祉に関する地区懇談会(ワークショップ)|パブリックコメント(仮称)西東京市地域コミュニティ基本方針(素案) |交通災害共済「ちょこっと共済」に加入を
2月18日(月曜日)から税の申告が始まります
マナーを守って動物を飼いましょう|お役立ちガイド|無料市民相談
健康ひろば|しゃきしゃき笑顔で健康|健康ガイド|休日診療|電話相談
高齢者による高齢者のための「簡単体操教え方講座」受講者募集|介護予防講座の参加者を募集!|市民介護講習会|ファミリーサポートセンター ファミリー会員登録説明会|ようこそとしょかんへ|多摩六都フェア「マーチング・バンドワークショップ」発表演奏会|多摩六都科学館ナビ
山仕事体験会 雑木林の間伐|まつぼっくり人形作り|リサイクルアートスペース・にょきにょきワークショップ展覧会2013 レッジョ教育in西東京|エコプラザのエコ・クッキング!|もしかしてDV?精神科医が語るそのカラクリ|大人のための講演会「舟雲先生の武蔵野学 刻された書と石の記憶」|図書館児童サービス文化講演会「本をとおして子どもとつきあう」|新春間違い探しクイズの答え|みんなの伝言板
たまろくと ご当地グルメフェスティバルINくるめ|にしはらスポーツクラブ「ソフトバレーボール大会」参加チームを募集|第13回西東京市ロードレース大会開催に伴う交通規制
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
