2013年12月1日号 No.320
ページ番号 202-547-225
最終更新日 2013年11月28日
「ごみ・資源物収集カレンダー」で計画的に!
市税・国民健康保険料(税)の休日納付相談窓口|市民課土曜日窓口|家屋を取り壊したときは|認定長期優良住宅の固定資産税を減額|介護給付費通知を発送しました|平成26年4月保育園入園児童募集受け付けを開始|一時保育を開始する保育園および休止する保育園|離職者のための住宅支援給付事業|防犯活動経費の一部を補助|12月は「オール東京滞納STOP強化月間」です|緑のまちづくり
平成26年度社会教育団体・青少年健全育成団体の認定申請を受け付け|わが家の耐震診断をしよう|雨水浸透施設の助成制度をご利用ください|農業委員会委員選挙|審議会など|Facebook(フェイスブック)による情報発信を始めました|家具等転倒防止器具取付け等サービス|市内産農産物の放射能検査結果|東京都施行型都民住宅入居者募集
総合計画事業の実施状況について紹介します|地域経営戦略プラン2010(第3次行財政改革大綱)中間の見直しの財政効果の概要|TOKYO交通安全キャンペーン
パブリックコメント・市民説明会|小規模校4校(住吉小・泉小・保谷小・本町小)の学校統廃合に関する最終報告書説明会を開催します|自転車安全利用五則|自転車駐車場を利用しましょう
※5面掲載のパブリックコメント「西東京市産業振興マスタープラン(中期計画編)(素案)」の記事の中で、産業振興課の電話番号に誤りがありました。正しくは042-438-4041です。お詫びして訂正いたします。なお、上記のPDFファイルは訂正後のものを掲載しております。(秘書広報課)
西東京市の財政状況をお知らせします|平成25年度上半期予算執行状況
平成24年度決算と平成25年度上半期予算執行の状況|国民健康保険事業の現況について
お役立ちガイド|子猫の一時預かりボランティア募集|無料市民相談
健康ひろば「一般・子ども」|健康ガイド|献血のご協力をお願いします!|休日診療|電話相談
成人式|キッズルーム|ようこそ としょかんへ|多摩六都科学館ナビ
受講者募集!「新年からはじめよう 若返り講座」|西東京しゃきしゃき体操「推進リーダー養成講座|上級救命講習|脂質異常症予防教室「血液さらさら、体すっきり」|みんなの伝言板
講演会「 発達障害とは 理解と支援の実際」|耳から昔話を楽しむ「大人のためのおはな会」|多摩・島しょ子ども体験塾「ボクがつくる、わたしが残す!映像ドキュメント制作 武蔵野台地の営み」映像上映会|NPO等企画提案事業「作物による資源循環エネルギーの今昔」アニメ「原始の火から現代へそして未来に」上映とクリスマスローソクづくり|市民体力づくり教室深川七福神めぐり|第14回西東京市ロードレース大会
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
