2013年8月1日号 No.312
ページ番号 299-190-086
最終更新日 2013年7月30日
一人ひとりが健康で笑顔あふれるすこやかなまちに!
市税の夜間納付相談窓口|割れやすい西東京市民カードを引き換えます|認定長期優良住宅に係る固定資産税の減額|後期高齢者医療被保険者証の一部負担金の割合を8月1日に見直しました|国民健康保険と交通事故|街角の年金相談センター武蔵野オフィスをご存知ですか|心身障害者の各種手当・助成制度の申請|心身障害者タクシー料金助成の申請|心身障害者自動車燃料費助成の申請
会社などを退職したときは、国民年金の手続きが必要です|「社会貢献型後見人」を目指す方のための基礎講習受講希望者説明会|戦没者などの遺族の皆さんへ 特別給付金の請求を受け付けています|児童扶養手当・特別児童扶養手当現況届|社会教育関係団体が行う事業に対する補助金の説明会|保谷こもれびホール休館日|スポーツ振興事業補助金をご利用ください|第66回 都民体育大会(春季)の結果|市職員募集|都営住宅の入居者募集(訂正:西東京地元募集の申し込み期限は、9月5日(木曜日)必着です。)
東京都福祉サービス第三者評価をご存知ですか|わが家の耐震診断をしよう|生活福祉課嘱託員(平成25年9月採用)|保育園運営業務委託事業者を募集します|議員の寄附行為は禁止されています|審議会など|はなバス運賃を改定しました|皆さんの手で、緑の街をつくりましょう
多摩六都科学館ナビ|「りさいくる市」フリーマーケット出店者募集|りさいくる市|ごみの出し方ワンポイント|無料市民相談
お役立ちガイド|電気使用安全月間|東京大茶会2013
健康ひろば|献血のご協力をお願いします!|健康ガイド|休日診療|電話相談
敬老行事に補助金を交付|市民介護講習会|高齢者大学(単科講座)「高齢者の為の防災講座」|谷戸図書館人形劇団こぱん公演「ジャックと豆の木」|ようこそ としょかんへ|パパの絵本ライブ 夏休みを笑ってすごそう|外国にルーツを持つ子どもたちのための日本語交流バストリップ|第13回少年野球大会|ファミリー・サポート・センター ファミリー会員登録説明会
西東京市炬火採火式を実施しました|市内各所でPR活動を行います!|NPO等企画提案事業新規チャレンジ部門募集|第13回西東京市民まつり出演者募集|みんなの伝言板
非核・平和パネル展|爆発物テロ対応訓練|障害者虐待防止講演会 障害者への虐待を無くすために|ハーモニー講座「こころのセルフケア 気づいてますか、自分の気持ち」アンド西東京市しゃきしゃき体操|木の実クラフト教室|女子の就活・男子の就活・親の就活 最新の情報をみんなで考える|女性学を学び自分らしさを見つける 連続講座|みんな集まれ!畑の学校!|ひまわり畑を一般公開|アートでつなごう!子どもと地域、そして未来!
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
