2017年5月1日号 No.406
ページ番号 649-381-719
最終更新日 2017年4月28日
民生委員・児童委員にご相談ください!|紡ぎゆく100年 子どもに寄り添う70年 パレード in新宿
市税・国民健康保険料の休日納付相談窓口|市税納付を口座振替に 夜間・休日 期間限定窓口を開設|平成29年度の納期|西東京市民カードは破損などの理由で交換可能です|印鑑登録の手続き|退職後には国民年金への切替手続きが必要です|臨時福祉給付金(経済対策分)の申請受付中|4月1日から 障害福祉サービス等の対象となる難病の対象疾病が拡大|中等度難聴児補聴器購入費助成|東京都身体障害者補助犬給付事業|児童育成手当(育成手当・障害手当)の新規申請を
わが家の耐震診断をしよう|代理投票・点字投票|都議選 立候補予定者説明会|学習支援員(嘱託員)6月採用|出納事務嘱託員|公園管理協力員|寄附|審議会など|ファミリー・サポート・センター|病児保育室えくぼ・病後児保育室ぱんだをご利用ください|都営住宅の入居者募集
ゴールデンウイークのごみ・資源物の収集|「りさいくる市」フリーマーケット出店者募集|援農ボランティア募集|りさいくる市|国民健康保険保養施設をご利用ください
健康ひろば「一般・子ども」|若年健診 申込受付開始|電話相談|ウメ輪紋ウイルスの調査を実施します|休日診療
お役立ちガイド|西東京就職情報コーナーのご利用を|2017小平合唱団員募集|救急車を呼ぶか迷ったら|空き巣被害にご注意ください!|子どもの事故・高齢者の事故防止|無料市民相談
自然観察会|第20回 大人のための朗読会|平和事業についての話し合い|エコプラザのリユース祭り|雑がみの分別・資源化に便利「ざつがみばっぐ」をつくろう!|障害者サポーター養成講座|書評講座「 本のPOPを作ろう あなたの心を動かす一冊」(全3回)|着衣泳を学んで水の事故を防ごう!|就職支援セミナー|女性活躍推進のポイントと実践事例|ようこそ としょかん5月|みんなの伝言板
西東京市女性の働き方サポート推進事業 ハンサムMamaプロジェクト|高齢者大学総合課程|子ども日本語ボランティア入門講座|西東京市民文化祭 ポスター・総合プログラム表紙を飾る絵画・写真を大募集!|多摩六都科学館ナビ
全面ダウンロード
2017年5月1日号 No.406(PDF:4,376KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
