西東京市への寄附金(ふるさと納税)
ページ番号 540-396-802
最終更新日 2024年11月1日
- 西東京市へのご寄附(ふるさと納税)の特徴
- 寄附手続きの流れ
- クレジットカード決済にてご寄附いただく場合
- マルチペイメントサービスにてご寄附いただく場合
- 市役所にお越しいただく場合(現金納付等)
- 納付書払いにてご寄附いただく場合
- 郵便局(ゆうちょ銀行)にてご寄附いただく場合
- ふるさと納税ワンストップ特例制度
- 寄附の使い道
- 申込書等ダウンロード
西東京市は、平成13年1月21日に田無市と保谷市が合併し、21世紀最初に誕生した市です。江戸時代に青梅街道の宿場町として栄え、北多摩の商業の中心地として発展した田無市と、同じく江戸時代に武蔵野の新田開発、後に東京の近隣農村として発展した保谷市の2つのまちが合併し、多摩地域5番目の人口規模を有する市として発展してきています。
市内には世界最大級のドームと世界記録を有するプラネタリウムを擁する多摩六都科学館や、平成27年3月に国史跡に指定された南関東最大級の規模を誇る縄文遺跡である下野谷遺跡があるなど、新旧の魅力を併せ持つ活気のあるまちです。
本市では、基本理念を「ともにみらいにつなぐ やさしさといこいの西東京」として掲げ、これまで大切にしてきた「やさしさ」や「ふれあい」といった想いを継承しつつ、「住んでよかった」「住み続けたい」と実感できる新しいまちづくりを市民の皆様とともに進めております。
西東京市へのご寄附(ふるさと納税)の特徴
特徴1.使い道を指定できます
ご寄附いただく際に、寄附金の使い道をお選びいただけます。
特徴2.税金が控除されます
確定申告もしくはふるさと納税ワンストップ特例制度をご利用いただくことで、所得税及び住民税の税額の一部が控除されます。
詳しくは「寄附金税額控除」をご覧ください。
特徴3.お礼の品をお贈りしています
西東京市外にお住まいの個人の方で、1万円以上のご寄附をいただいた方へは、お礼の品をお贈りしています。
詳しくは「西東京市お礼の品」をご覧ください。
西東京市民の方及び企業・団体の方は
お礼の品をお贈りすることはできませんが、使途を指定したご寄附が可能です。また寄附金の税額控除の対象にもなります。
ふるさと納税制度とは
就職や進学を機に生活の場を都会に移しても、生まれ育った故郷の自治体に納税できる仕組みとして生まれた制度です。実際には、自治体への一般的な寄附であり、西東京市を含むどの自治体に対してもふるさと納税を行うことができます。
寄附手続の流れ
1.お申込み・ご入金
以下の2つの方法からお選びいただけます。
(1)ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」(外部リンク)から申込み
クレジットカード決済、マルチペイメントサービスによる納付(Amazon Pay、携帯キャリア決済、コンビニ支払い等)、納付書払い、郵便局(ゆうちょ銀行)で納付よりお選びいただけます。
(2)窓口申込み
現金でのご入金となります。
※納付書、払込取扱票(郵便局(ゆうちょ銀行)で納付)で後日ご納付いただくことも可能です。
※郵送にて納付書、払込取扱票(郵便局(ゆうちょ銀行)で納付)をお送りすることも可能です。ご希望の場合は秘書広報課までご連絡ください。
※(2)はお申込みの際、「寄附金申込書」の提出が必要になります。申込書は秘書広報課窓口にてお渡ししておりますが、郵送または下記よりダウンロードすることも可能です。(1)は「寄附金申込書」の提出は不要です。
2.お礼の品の受け取り
お申込み時にご希望いただいた方へ、お礼の品をお贈りします。
お贈りする対象は、西東京市外にお住まいの個人の方で、1万円以上のご寄附をいただいた方です。
ご寄附いただいた翌月の中旬から下旬頃を目安にお贈りしています。
詳しくは「ふるさと納税お礼の品」をご覧ください。
3.寄附金控除の手続き
確定申告の際、「寄附金受領書」または「領収証書」をお使いいただき、税額控除手続きをお願いいたします。
「寄附金受領書」等は、寄附金のご入金方法によってお渡しのタイミングが異なります。詳しくは下記にあります、「クレジットカード決済にてご寄附いただく場合」「マルチペイメントサービスにてご寄附いただく場合」「市役所にお越しいだたく場合(現金納付)」「納付書払いにてご寄附いただく場合」「郵便局(ゆうちょ銀行)にてご寄附いただく場合」をご参照ください。
また、ふるさと納税ワンストップ特例制度により、申告手続きを簡素化することができます。
詳しくは「寄附金税額控除」をご覧ください。
クレジットカード決済にてご寄附いただく場合
1.お申込み・ご入金
ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」内にある西東京市のページ(外部リンク)からお申込みが可能です。(お支払い方法を選択する際、「クレジットカード払い」をお選びください。)
「寄附金受領書」については、ご寄附いただいた月の翌月中旬から下旬頃を目安に、秘書広報課より郵送にてお送りいたします。(お礼の品をご希望の方は、お礼の品をお贈りさせていただく際に同封し、ご送付いたします。)
また、お申込みの際に「ふるさと納税ワンストップ特例申請を希望する」をお選びいただきますと、秘書広報課より申請書を郵送いたします。
2.お礼の品の受け取り
ご寄附いただいた月の翌月中旬から下旬頃を目安に、ご希望いただいた方へお礼の品をお贈りいたします。
お贈りする対象は、西東京市外にお住まいの個人の方で、1万円以上のご寄附をいただいた方です。
詳しくは「ふるさと納税お礼の品」をご覧ください。
3.寄附金の税額控除
確定申告の際、郵送いたしました「寄附金受領書」をお使いいただき、寄附金の税額控除手続きをお願いいたします。また、ふるさと納税ワンストップ特例制度により、申告手続きを簡素化することができます。
詳しくは「寄附金税額控除」をご覧ください。
マルチペイメントサービス(Amazon Pay、携帯キャリア決済、コンビニ支払い等)にてご寄附いただく場合
1.お申込み・ご入金
ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」内にある西東京市のページ(外部リンク)からお申込みが可能です。(お支払い方法を選択する際、マルチペイメントサービスの中からご希望の決済方法をお選びください。)
「寄附金受領書」については、ご寄附いただいた月の翌月中旬から下旬頃を目安に、秘書広報課より郵送にてお送りいたします。(お礼の品をご希望の方は、お礼の品をお贈りさせていただく際に同封し、ご送付いたします。)
また、お申込みの際に「ふるさと納税ワンストップ特例申請を希望する」をお選びいただきますと、秘書広報課より申請書を郵送いたします。
ご利用可能なマルチペイメントサービスの種類
Amazon Pay、PayPay、d払い、auPAY、楽天ペイ、メルペイ、あと払い(ペイディ)、Paypal、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、ネットバンク支払い、コンビニ支払い(対象のコンビニ:ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマート、デイリーヤマザキ。セブンイレブンは対象外です。)、ペイジー支払い
※令和4年10月20日現在
2.お礼の品の受け取り
ご寄附いただいた月の翌月中旬から下旬頃を目安に、ご希望いただいた方へお礼の品をお贈りいたします。
お贈りする対象は、西東京市外にお住まいの個人の方で、1万円以上のご寄附をいただいた方です。
詳しくは「ふるさと納税お礼の品」をご覧ください。
3.寄附金の税額控除
確定申告の際、郵送いたしました「寄附金受領書」をお使いいただき、寄附金の税額控除手続きをお願いいたします。また、ふるさと納税ワンストップ特例制度により、申告手続きを簡素化することができます。
詳しくは「寄附金税額控除」をご覧ください。
市役所にお越しいただく場合(現金納付等)
1.お申込み・ご入金
田無庁舎3階秘書広報課窓口にて、ご入金及び寄附金申込書等のご記入が可能です。その場で寄附金の「領収証書」をお渡しすることができます。また、ふるさと納税ワンストップ特例申請も、この時にお申込み可能です。
※納付書、払込取扱票(郵便局(ゆうちょ銀行)で納付)で後日ご納付いただくことも可能です。
2.お礼の品の受け取り
ご寄附いただいた月の翌月中旬から下旬頃を目安に、ご希望いただいた方へお礼の品をお贈りいたします。
お贈りする対象は、西東京市外にお住まいの個人の方で、1万円以上のご寄附をいただいた方です。
詳しくは「ふるさと納税お礼の品」をご覧ください。
3.寄附金の税額控除
確定申告の際、ご入金時にお渡しいたしました「領収証書」をお使いいただき、寄附金の税額控除手続きをお願いいたします。また、ふるさと納税ワンストップ特例制度により、申告手続きを簡素化することができます。
詳しくは「寄附金税額控除」をご覧ください。
納付書払いにてご寄附いただく場合
1.お申込み・ご入金
ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」内にある西東京市のページ(外部リンク)からお申込みが可能です。(お支払い方法を選択する際、「納付書払い」をお選びください。)
秘書広報課より「納入通知書」または「納付書」を送付いたしますので、西東京市役所窓口・西東京市公金取扱金融機関にてご入金いただけます。ご入金の際、確定申告時に必要になります「金融機関の領収日付印の押された領収証書」が渡されますので、大切に保管ください。
また、お申込みの際に「ふるさと納税ワンストップ特例申請を希望する」をお選びいただきますと、秘書広報課より申請書を郵送いたします。
2.お礼の品の受け取り
ご寄附いただいた月の翌月中旬から下旬頃を目安に、ご希望いただいた方へお礼の品をお贈りいたします。
お贈りする対象は、西東京市外にお住まいの個人の方で、1万円以上のご寄附をいただいた方です。
詳しくは「ふるさと納税お礼の品」をご覧ください。
3.寄附金の税額控除
確定申告の際、ご入金の際に発行された「金融機関の領収日付印の押された領収証書」をお使いいただき、寄附金の税額控除手続きをお願いいたします。また、ふるさと納税ワンストップ特例制度により、申告手続きを簡素化することができます。
詳しくは「寄附金税額控除」をご覧ください。
郵便局(ゆうちょ銀行)にてご寄附いただく場合
1.お申込み・ご入金
ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」内にある西東京市のページ(外部リンク)からお申込みが可能です。(お支払い方法を選択する際、「郵便振替」をお選びください。)
秘書広報課よりリーフレット(払込取扱票附属)を送付いたしますので、ゆうちょ銀行の窓口にてご入金いただけます。
ご入金の際、確定申告時に必要になります「金融機関の領収日付印の押された受領証」が渡されますので、大切に保管ください。
また、お申込みの際に「ふるさと納税ワンストップ特例申請を希望する」をお選びいただきますと、秘書広報課より申請書を郵送いたします。
払込取扱票にご記入いただく内容
口座記号番号:00130-3-963170
加入者名:西東京市会計管理者
2.お礼の品の受け取り
ご寄附いただいた月の翌月中旬から下旬頃を目安に、ご希望いただいた方へお礼の品をお贈りいたします。
お贈りする対象は、西東京市外にお住まいの個人の方で、1万円以上のご寄附をいただいた方です。
詳しくは「ふるさと納税お礼の品」をご覧ください。
3.寄附金の税額控除
確定申告の際、ご入金の際に発行された「金融機関の領収日付印の押された受領証」をお使いいただき、寄附金の税額控除手続きをお願いいたします。また、ふるさと納税ワンストップ特例制度により、申告手続きを簡素化することができます。
詳しくは「寄附金税額控除」をご覧ください。
ふるさと納税ワンストップ特例制度(ふるさと納税の申告手続きの簡素化)
次の要件に該当する方が、確定申告を行わなくてもふるさと納税の寄附金税額控除を受けられる仕組みです。
- 確定申告の不要な給与所得者等であること
- ふるさと納税の寄附先が5団体以下であること
ふるさと納税を行う際に、ふるさと納税先の自治体に申請書を提出する必要があります。ふるさと納税ワンストップ特例申請書は下記からダウンロードできます。ワンストップ特例申請に必要な書類等についても説明しています。
また、所得税の控除分が住民税から控除されることになります。詳しくは、下記の総務省ホームページをご確認ください。
総務省「ふるさと納税ポータルサイト」手続きの簡素化(「ふるさと納税ワンストップ特例制度」の創設)(外部リンク)
寄附の使い道
西東京市への応援のお気持ちを「寄附」というかたちで実現することができます
ご寄附いただく際に、下記より使い道をお選びいただけます。いただいた「ふるさと納税(寄附金)」は、寄附者のご意向に沿えるよう一般歳入や目的別の基金に積み立てさせていただき、各事業に充当されます。
※地域の子どもの遊び場づくり「公園遊具リニューアル」プロジェクト(クラウドファンディング型ふるさと納税)に係る使途は令和6年10月31日をもって受付終了しました。
1.地域振興によるまちづくり
「いこいーな」を活用した地域の愛着心の醸成など、市民の連携強化や地域振興のために活用します。
2.地域福祉によるまちづくり
障害者福祉、高齢者福祉、子育ち・子育て、健康づくりなど総合的な地域福祉の推進のために活用します。
3.文化芸術振興によるまちづくり
市民が活動しやすい環境づくりや文化芸術を担う人づくりなど、文化芸術に関する活動の推進に活用します。
4.スポーツ振興によるまちづくり
多様なスポーツを楽しめる環境づくりなど、スポーツ活動の支援に活用します。
5.みどりの保護・育成によるまちづくり
緑の保護、育成、緑地の確保等の緑化事業の推進に活用します。
6.施設整備によるまちづくり
公共施設の改修や道路の整備などに活用します。
7.地球温暖化防止対策によるまちづくり
地球温暖化の防止対策を推進し、地球環境を良くするために活用します。
8.西東京市全体のために
市が行う様々な事業のために、有効に活用します。
詐欺にご注意ください
市から直接電話や戸別訪問で寄附をお願いすることはありません。ふるさと納税をかたった寄附金の強要や詐欺行為にご注意ください。
また、ふるさと納税の受付を偽装した詐欺サイトの存在が確認されています。本市へのふるさと納税は、ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」内にある西東京市のページ(外部リンク)からお願いします。
申込書等ダウンロード
寄附金申込書、お礼の品申込書、ふるさと納税ワンストップ特例申請書はこちらからダウンロードできます。また、ワンストップ特例申請に必要な書類等についても、こちらのページで説明しています。
関連リンク
本市のお礼の品について掲載されています。
本市へのご寄附の状況について掲載されています。
ふるさと納税の指定基準に適合する地方団体として指定されました
ふるさと納税の意義や納税制度、ふるさと納税の制度改正についてご案内いたします。