校庭開放・体育館開放(放課後子供教室事業)
ページ番号 710-412-092
最終更新日 2019年2月25日
放課後等における子どもたちの安全で健やかな居場所づくりのため、市立小学校の校庭開放・体育館開放(放課後子供教室事業)を実施しています。
なお、開放時には、地域のみなさまの参画を得て、子どもたちの見守りを行う放課後サポーターを配置しています。
利用案内
開放施設
市立小学校18校の校庭、体育館
利用対象
児童・生徒等および保護者が付き添う幼児
開放時間
校庭
曜日 | 時間 |
---|---|
水曜日以外の平日 | 午後4時から午後5時30分まで |
水曜日 | 午後3時から午後5時30分まで |
土曜日・日曜日・休日 | 午前9時から午後1時まで又は午後1時から午後5時30分まで |
曜日 | 時間 |
---|---|
水曜日 | 午後3時から午後4時30分まで |
土曜日・日曜日・休日 | 午前9時から午後1時まで又は午後1時から午後4時30分まで |
曜日 | 時間 |
---|---|
月曜日から金曜日まで | 午前9時から午後1時まで又は午後1時から午後5時30分まで |
曜日 | 時間 |
---|---|
月曜日から金曜日まで | 午前9時から午後1時まで又は午後1時から午後4時30分まで |
体育館
曜日 | 時間 |
---|---|
土曜日 | 午前9時から午後1時まで又は午後1時から午後5時30分まで |
曜日 | 時間 |
---|---|
土曜日 | 午前9時から午後1時まで又は午後1時から午後4時30分まで |
(注意)
- 上記の開放時間は、基本的な時間です。各小学校で違いがありますので、詳しくは社会教育課にお問い合わせください。
- 12月29日から翌年1月3日までは、開放していません。このほかにも、学校行事等により開放できないことがあります。
- 天候、校庭の状態、光化学スモッグ等により中止になる場合があります。
遵守事項
- 車での来校は、原則禁止しています。
- 遊具に関しては、備え付けのものを使用してください。
- 堅い球(硬式野球、軟式野球等)によるキャッチボール、バット等(ゴルフのクラブ含む)のスイング、ラクビー等のタックルを伴うプレー等は禁止しています。
- 野球、サッカー等、試合形式の利用は禁止しています。
- その他、実施校でのルールに従って利用してください。
