「スマートウエルネスシティ 首長研究会」に加盟しています
ページ番号 137-755-906
最終更新日 2025年4月18日
令和6年10月10日、西東京市はSmart Wellness City(スマートウエルネスシティ)首長研究会に加盟しました。
健幸づくりは「まち」づくりから
「健幸(ウエルネス)=健康で幸せ」でいることは、少子高齢化・人口減社会では、それ自体が「社会貢献」となります。
市民一人ひとりが生きがいを感じ、安心安全で豊かな生活を送っていくためには、そこに暮らすことで健幸になれる「まち」づくりが必要です。
「健康(ウエルネス)」をまちづくりの中核に位置付け、市民一人ひとりが健康で元気に幸せに暮らせる新しい都市モデルが、スマートウエルネスシティです。
「スマートウエルネスシティ首長研究会」は、自治体間の連携により健康まちづくり政策を推進するため、スマートウエルネスシティの構築を目指す同志の首長が集まり、定期的に開催される研究会です。
10年先、20年先の「健幸」を見据えて…
西東京市では、平成23年に「健康都市宣言」を行い、平成26年には「健康都市連合」に加盟しました。
「健康」応援都市の実現を総合戦略の基軸に掲げ、あらゆる施策に「健康」という視点を取り入れ続けてきました。
これからも「人」の健康と、「まち」の健康の視点に立ち、次の10年、20年先の未来を見据え、この首長研究会に新たに加盟することで、より効果的に健康施策の推進に取り組んでまいります。
関連リンク
お問い合わせ
このページは、健康課が担当しています。
防災・保谷保健福祉総合センター 〒202-8555 西東京市中町一丁目5番1号
電話:042-438-4021
ファクス:042-422-7309
