「第12回健康寿命をのばそう!アワード」スポーツ庁長官賞を受賞しました
ページ番号 450-312-847
最終更新日 2025年9月17日
西東京市の取り組みが、令和5年11月27日(月曜日)に開催された厚生労働省及びスポーツ庁主催「第12回健康寿命をのばそう!アワード」にて、スポーツ庁長官 優秀賞を受賞いたしました。
このアワードは、平成23年より実施されている「スマート・ライフ・プロジェクト」の取組の一環として、生活習慣病予防の啓発活動の奨励・普及を図ることを目的に実施されています。スポーツ庁長官優秀賞は、特にスポーツ・運動を通じて優れた取組を行っている企業、団体、自治体を表彰するものです。
自治体として健康ポイントアプリ「あるこ」を導入し、コロナ禍でも健康寿命の延伸に対する取組を続け、目に見える成果を残していることで受賞となりました。
受賞のポイント
「健康」応援都市として、コロナ禍でも“できる”“続けられる”運動による健康づくりを、市民とともに進めています。
今回評価いただいたポイントは、アプリを活用して健康指標の一つである「歩数」を見える化したことに加え、ウォーキングやエクササイズに応じてポイントを付与するなど、楽しみながら参加できる工夫がされていること。また、スポーツ実施率が低くなっている20から50代、特に女性の参加を促せており、主体性と継続性が高いことが評価されました。
健康ポイントアプリ「あるこ」紹介ページ健康寿命をのばそう!アワード公式サイト(外部リンク)
取組み概要
目的
- 健康寿命の延伸
- コロナ禍における主観的健康観の向上
- 「健康」応援都市の実現
お問い合わせ
このページは、健康課が担当しています。
防災・保谷保健福祉総合センター 〒202-8555 西東京市中町一丁目5番1号
電話:042-438-4021
ファクス:042-422-7309
