本文ここから

西東京市(にしとうきょうし)子(こ)ども・若者(わかもの)ワイワイプラン キッズコメントをしました!

ページ番号 990-094-427

最終更新日 2025年2月19日

西東京市にしとうきょうしでは、しょうちゅう高校生こうこうせいのみなさんが自分じぶんらしく、こころ身体からだ健康的けんこうてき成長せいちょうできるように、ワイワイプランという計画けいかくつくります。

キッズコメントってなあに?

キッズコメントは、計画けいかく完成かんせいするまえにみなさんの意見いけんき、それをかして計画けいかくをよりいものにする取組とりくみです。
計画けいかく(ワイワイプラン)のどもばんおもったことやかんがえたこと、こうなったらいいなとおもうことなどを、みなさんからおくってもらいました。また、市内しない3つの児童館じどうかん児童じどうセンターでは、ワイワイプランで目指めざすことやむことのおはなしと、どもが意見いけんつたえる意見いけん交換会こうかんかいをしました。

みなさんの意見いけんかんがかたについて

令和れいわ6ねん11がつ25にち月曜日げつようび)から12がつ24にち火曜日かようび)までのあいだに、51にんのみなさんから56意見いけんおくってもらいました。
その意見いけん内容ないようと、それについてのかんがかたをお返事へんじします。

ども・若者わかものワイワイプランキッズコメントの意見いけんかんがかた
項目こうもく No みなさんの意見いけん 検討けんとう結果けっか

はないのこと
けん表明ひょうめい

1 げんじつてきかんがえると、どうやってきんかくするのか、それで本当ほんとう地域ちいきどもがほっとするのかなどをかんがえたほういとおもいました。ども会議かいぎでは、みんながちゃんと自分じぶんかんがえをっていて、自分じぶん意見いけん発表はっぴょうするだけではなく、理由りゆう対応策たいおうさくまでかんがえていたのが素晴すばらしいとおもいました。
・これからもどもの意見いけん反映はんえいさせるための場所ばしょども会議かいぎなどを活発かっぱつつくってほしいです。(3けん
ども会議かいぎ内容ないようのことを中学校ちゅうがっこうでもやってみたかったです。
計画けいかくてるときとく公園こうえんをつくるときには、ぼくたちの意見いけんいてください。みんなのはなしいてください。計画けいかく実行じっこうするときはおねがいします。

西にしとうきょうでは、どものけんくことをたいせつにしています。
ども・若者わかものワイワイプランからは、がやることがどもにとって効果こうかがあるかをたしかめるために、1ねんに1かい以上いじょうども・若者わかもののみなさんの意見いけん予定よていです。みなさんの意見いけんいて、どのようにしたらもっとくなるかをかんがえていきます。
どもがどもに関係かんけいすることをかんがえて、意見いけん発表はっぴょうするども会議かいぎのような場所ばしょをこれからもつくって、一緒いっしょかんがえていきます。

地域ちいきとのつながり 2 どもを第一だいいちかんがえたせいさくがたくさんあり、私たちわたし権利けんりがより保障ほしょうされているとおもいました。
地域ちいきかたとのつながりがむかしくらべてすくなくなっているいま時代じだいにつながりを大切たいせつにしたそだてできるのはいいとおもいました。
ども・若者わかものワイワイプランでは、子どもにとって最ももっといことをかんがえたとりくみすすめていきます。
そだてはおうちひとだけでなく、地域ちいき方々かたがたにも参加さんかしていただいて、どもやそだ家庭かてい見守みまもっていくまちを目指めざしたいとかんがえています。

自由じゆうごせる場所ばしょ
場所ばしょ

3 どもの権利けんり大切たいせつにするという基本きほん方針ほうしんはとてもいとかんじました。具体的ぐたいてきむことをげていますが、現実的げんじつてきかんがえることがたいせつだとおもいます。小学生しょうがくせい幼稚ようち園児えんじなどのちいさいどもがあそべるしょ校庭こうてい開放かいほうなどはありますが、中学生ちゅうがくせい居場所いばしょすくないとおもいます。公民館こうみんかんさわいだらいけないような環境かんきょうだし、公共こうきょう施設しせつ居場所いばしょがないとおもいます。「武蔵野むさしのプレイス」のような場所ばしょ西にし東京市とうきょうしつくってほしいとおもいます。おおきな図書館としょかん地下ちかは18さい以下いか専用せんようのスペースになっていて、さわいでもよるでも安心あんしんしてあそべるので、そだてや地域ちいき人々ひとびとやすく、環境かんきょうになるので、ぜひ検討けんとうしてほしいとおもいます。
きゅうけいができる居場所いばしょがほしいです。
どものけん大切たいせつにすることを基本きほん理念りねん基本きほん方針ほうしんさだめて、とりくみすすめていきます。
居場所いばしょどもが安心あんしんして自由じゆうごせる場所ばしょ)については、公共施設こうきょうしせつなかどもがごしやすい場所ばしょ確保かくほできるようにかんがえていきます。そのときには、ぜひみなさんの希望きぼうかんがえをおしえてください。
どうかんがくどうクラブ 4 どうかんでたくさんゲーム(カードゲームふくむ)をしたいです。(3けん
児童館じどうかんにキャラクターランドがあるといです。
学童がくどうそとでもあそびたいです。
どもがあそんだり、ごしたりしたいとおもうようなどうかんどうセンターをしています。これからも、どのようなあそびをしたいかどうかんどうセンターのどもたちといっしょかんがえていきます。また、そとあそぶスペースがないがくどうクラブについては、しつないからだうごかすあそびができるようにこれからも工夫くふうしていきます。
5 学童がくどうのエアコンがいていなくてあついのでエアコンをけてほしいです。 すべての学童がくどうクラブにエアコンはありますが、季節きせつどもの人数にんずうによってエアコンのよわいことあります。こんしつないかんきょうかいぜんし、ちよくごせるようにしていきたいとかんがえています。
ボールあそび、サッカーができるしょ 6 どもばんは、わかりやすくかれているとおもいます。
とくども会議かいぎ意見いけんどもも大人おとな一緒いっしょ運動うんどうできる公園こうえんしい。」といてありうれしかったです。サッカーチームのコーチたちとはなしをしました。まえに、西東京市にしとうきょうしにサッカーグラウンドをつくってほしいという署名しょめいが2まん1680にんぶんあつまったのにできなかったそうです。ども会議かいぎでも発表はっぴょうしましたが、サッカーをするとすごくたのしいし、大人おとなになってもサッカーをすること丈夫じょうぶ身体からだのお年寄としよりになれるとおもいます。ほかのサッカーチームを招待しょうたいできるように、また自分じぶんたちもたくさんサッカーができるように人工芝じんこうしばのグラウンドがしいです。グラウンドは避難場所ひなんばしょにもなります。砂埃すなぼこり洗濯物せんたくものをよごすこともないのでメリットがおおいです。人工芝じんこうしばのサッカーグラウンドがあるとみんながたのしい生活せいかつおくれるとおもいます。
・ボールあそびができる公園こうえんやしてもっと運動うんどうはばひろげてほしいです。(5けん
公園こうえんでボールあそびができるルールや場所ばしょつくってほしいです。(3けん
自分じぶんもサッカーをやっているから、ボールあそびができる場所ばしょ取組とりくみいとおもいます。
芝生しばふでサッカーができるグラウンドがほしいです。
・バスケットボールがやりたいです。(3けん
ども・わかものワイワイプランでは、ボールあそびができるぢかしょかんがえていきます。
西東京市にしとうきょうしどもだけでなく、大人おとな利用りようできるような場所ばしょほかどもとサッカーができるなど、いろいろなひと交流こうりゅうできる場所ばしょ大事だいじなことだとかんがえます。
これからもみなさんの意見いけんきながら、どもの居場所いばしょあそとしてのボールあそびができる場所ばしょについてかんがえていきます。
こうえんあそ 7 公園こうえんひろくしてほしいです。こうえんをきれいにしてほしいです。こうえんやしてほしいです。(2けん
公園こうえんにもっといろいろな遊具ゆうぐをおいてほしいです。
あそではどもがきなように、自由じゆうなことをしてみたいです。
・ターザンロープ、鉄棒てつぼう、うんてい、トランポリン、おおきいすべだい、ボールあそびができる場所ばしょ秘密基地ひみつきちのような場所ばしょがあるといです。(4けん
・ボールあそび、ブランコ、シーソーがほしいです。(2けん
・フェンスがあってボールを使つかえて、遊具ゆうぐがなくて、地面じめん砂利じゃりで、いろなスポーツができる場所ばしょつくってほしいです。計画けいかくするときは、ぼくたちにまたいてほしいです。
・もっとひろいところでバレーボールをしたいです。たくさんの回数かいすうができるようにしたいです。
ひろ世代せだいとの交流こうりゅう、ボッチャ交流会こうりゅうかいをしたいです。
おおきいクレーンゲームがほしいです。
どもがあんぜんに、あんしんしてごせるしょづくりをすすめます。そのなかには、ボールあそとうができるしょや、じかこうえんなどでたのしくがるあそんだり、スポーツをたのしむことなどをていしています。
これからも、みなさんのこえきながら、どもの居場所いばしょあそのことをかんがえていきます。
やってみたいこと 8 ・クッキングがもっとできるといです。
・ハロウィンやクリスマスのイベントをひらいてほしいです。(みんなでおかしやプレゼントなどをあげたりもらったりなど)
どものやりたい!というちをたいせつにしていきたいとかんがえています。どうかんでのイベントなどにぜひけんおしえてください。
9 こうきょうしつならごとなどをやしてほしいです。
職場体験しょくばたいけんがあるといです。
どものせいちょうには、いろいろなひととのかかわりや、けいけんだいであるとかんがえています。ぶんげいじゅつやスポーツなどにしたしみ、たいけんできるかいやすことや、どもがしょくたいけんやボランティアかつどうさんできるようにしていきます。
相談そうだん 10 ほっとラインに相談そうだんしたら、共感きょうかんしかされませんでした。解決かいけつさくしてほしいです。 どもしんそうだんしやすいたいせいじゅうじつみます。ども相談室そうだんしつほっとルーム、いこいーな窓口まどぐち西にし東京とうきょうどもLINE相談そうだん)などのどもががるそうだんできるかんきょうかくし、なやみやだいたいおうしていきたいとかんがえています。
まちのこと 11 がくどうかえみちくらくてこわいからがいとうやしてほしいです。まえ工事こうじをしているところをあるいていて、まえからのくるまけていたら、うしろからきたくるまにひかれそうになったから、みちをもうすこひろくしてほしいです。 地域ちいきなかでのどものあんぜんかくし、通学つうがく点検てんけん危険きけん場所ばしょへの対策たいさくをこれからもつづけていきます。
学校がっこう 12 せんせいきゅうしょくしょうにしてほしいです。なぜかというと、せんせいきゅうしょくちゅうどうごと)のかんふくまれているのでフリーにしてほしいです。 がっこうせんせいのことをたんとうしているしょつたえます。
計画けいかく全体ぜんたいについて 13 どものことをたいせつにしてくれていていとおもいました。(3けん
どもたちがごしやすいように大人おとなたちはがんばっていていなとおもいました。(2けん
・くらしのことがよくかりました。
・もっといろがあってもいとおもいます。があるのいとおもいます。
ども・わかものワイワイプランは、どもやわかものかんがえやこえいて、おとな人がかんがえたことをいています。
みなさんに関係かんけいすることなので、これからも、かんがえたことやおもったことをおしえてください。

一覧いちらんのダウンロードはこちらからできます。

どもとの意見いけん交換こうかんかい

田無柳沢児童たなしやぎさわじどうセンター(11がつ27にち)、下保谷しもほうや児童じどうセンター(12がつ11にち)、田無たなし児童館じどうかん(12がつ23にち)で、ワイワイプランで目指めざすことやむことの説明せつめいと、どもが意見いけんつたえる意見いけん交換会こうかんかいをしました。
田無たなし柳沢児童やぎさわじどうセンターでは萱野かやの副市長ふくしちょう参加さんかし、3かい合計ごうけい39にん小学生しょうがくせい中学生ちゅうがくせいから意見いけんくことができました。
ここでの意見いけんはワイワイプランの内容ないようかされています。

子どもとの意見交換会の写真
子どもとの意見交換会の様子

意見交換会いけんこうかんかいでの意見いけん
項目こうもく みなさんの意見いけん
居場所いばしょのこと

居場所いばしょいておもいうかぶのは
・いつでもくことができて、きなことができる場所ばしょ
安心あんしんできる場所ばしょ
はなせる大人おとな見守みまもってくれている大人おとながいる場所ばしょ

児童館じどうかんのこと

とく用事ようじがなくても児童じどうセンターにて、ともだちと一緒いっしょにボードゲームをしながらはなしができるのはたのしい。
下保谷しもほうや児童じどうセンターのような場所ばしょほか地区ちくにもあったらい。いえからとおいためになかなかられないともだちがいる。
児童館じどうかん小学生しょうがくせいおおいので、中学生ちゅうがくせいになるときづらくかんじる。
中学生ちゅうがくせいになると学校がっこうわる時間じかんおそくなったり、勉強べんきょう時間じかんおお使つかったりするようになるので、児童館じどうかんにはかないひとおお印象いんしょうがある。

はないのこと

普段ふだんからはないはあまりしていない。理由りゆうは、はなそうとしない雰囲気ふんいきがあったり、ひとはなしかないともだちもいたり、つまらない、面倒めんどうくさい、あそほう優先ゆうせんするということがあるから。
学級がっきゅうかい行事ぎょうじあそびをはなうことはある。
学校がっこう先生せんせい意見いけんえるときもあるけど、高学年こうがくねんになるといにくいとかんじる。直接ちょくせつ以外いがい方法ほうほうがあると意見いけんいやすいとかんじる。
から意見いけんかれるということをあまりかんがえたことがい。かれるのであれば、アンケート形式けいしきで、タブレットでこたえられるとい。かみくのは面倒めんどうかんじる。
ども会議かいぎは、ともだちが参加さんかしていたのでっている。どもがのことに参加さんかできるといたが、自分じぶん意見いけんえるほど、まちや政治せいじのことをかんがえていないのでもうまなかった。自分じぶんは、自分じぶんから発言はつげんするのが苦手にがてで、アイディアはあっても意見いけんとしてえるひとほうすくないとおもう。

ワイワイプラン(どもばん

キッズコメントや意見いけん交換会こうかんかい説明せつめいした計画けいかく(ワイワイプラン)のどもばんは、ここからむことができます。

もっとくわしくりたいひと

もっとくわしくいことがりたいひとは、ども・若者わかものワイワイプランのパブリックコメントもんでみましょう!

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、子育て支援課が担当しています。

市役所田無第二庁舎 2階 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-460-9841

ファクス:042-420-2892

本文ここまで

サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで