本文ここから

西東京市(にしとうきょうし)多文化(たぶんか)キッズサロン

ページ番号 937-196-306

最終更新日 2025年4月25日

日本語にほんご母語ぼごとしないどもが、あつまって勉強べんきょうしたりおはなしができます。
また、日本語にほんご学校がっこう勉強べんきょう生活せいかつのことなどのいろいろななやみを多文化たぶんかキッズコーディネーターに相談そうだんすることができます。
多文化たぶんかキッズコーディネーターとは、日本語にほんご母語ぼごとしないどもとその保護者ほごしゃを、学校がっこうやNPO法人ほうじん行政ぎょうせい機関きかんなどと一緒いっしょたすけるひとです。

対象者たいしょうしゃ

市内しない学校がっこうっている、または市内しないんでいる日本語にほんご母語ぼごとしないどもとその保護者ほごしゃ

日時にちじ

毎週木曜日まいしゅうもくようび17から1930ぷんまで
学習時間がくしゅうじかんは、1730ぷんから19まで

場所ばしょ

新規ウインドウで開きます。ひばりが丘(おか)中学校(ちゅうがっこう)
かた西武せいぶバスばす交番前こうばんまえ」、「ひばりが丘団地西口おかだんちにしぐち」からあるいて4ふん

以下いか小学校しょうがっこうでも勉強べんきょうなどができます。人数にんずうまっているので学校がっこうく前にかならずきいてください。
(1)新規ウインドウで開きます。保谷第一(ほうやだいいち)小学校(しょうがっこう)
日時にちじ毎週まいしゅう火曜日かようび15から1730ぷんまで
※学習時間は、1530ぷんから17まで
かた西武池袋線せいぶいけぶくろせん保谷駅ほうやえき北口きたぐちからあるいて20ぷん

(2)新規ウインドウで開きます。谷戸(やと)小学校(しょうがっこう)
日時にちじ毎週まいしゅう水曜日すいようび1445ふんから1715ふんまで
※学習時間は、1515ふんから1645ふんまで
かた西武池袋線せいぶいけぶくろせんひばりヶ丘駅がおかえき南口みなみぐちからあるいて15ふん

(3)新規ウインドウで開きます。向台(むこうだい)小学校(しょうがっこう)
日時にちじ毎週まいしゅう木曜日もくようび15から1730ぷんまで
※学習時間は、1530ぷんから17まで
かた西武新宿線せいぶしんじゅくせん田無駅たなしえき南口みなみぐちからあるいて10ぷん

運営うんえいといあわさき

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、文化振興課が担当しています。

田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-420-2817

ファクス:042-420-2893

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで