エコプラザ西東京 リユース/リサイクルの取り組み
ページ番号 619-350-277
最終更新日 2025年2月28日
エコプラザ西東京で行っているリユース/リサイクルについて
エコプラザ西東京では、リユース掲示板を始めとしてさまざまな取り組みを行っています。
1 リユース掲示板(プラザ棟2)
エコプラザ西東京では、市民の皆さまからの「譲りたいもの」「譲ってほしいもの」の情報を「リユース掲示板」に掲示し、不要品を譲り合うリユース(再利用)活動を推進しています。
まだ新しいけど使う予定がない物、子どもが成長して使わなくなった物などの不要品や、譲ってほしい物がありましたら、是非この掲示板をご活用ください!!
リユース掲示板の利用方法&今月の掲示板情報はこちら
2 みんなの本棚(プラザ棟2)
プラザ棟2の入り口ホールに常設の「みんなの本棚」を設置しました。
「みんなの本棚」とは、市民の皆様から寄贈された古本を無料で配布する事業のことです。どうぞご利用ください。
- 持ち出す本は、お一人様一日1回、5冊までとします。持ち出す際は、受付窓口のスタッフに声をかけてください。
- 本の回収はエコプラザ西東京受付窓口で行っています。(開館時の午前9時から午後5時)
- 雑誌、書き込み、汚れのある本は回収できない場合があります。
みなさまのご利用をお待ちしております。
3 資源ごみの回収(プラザ棟1)
使用済みの「インクカートリッジ」「小型充電式電池」「ペットボトルのキャップ」の回収箱を常設しています。
どうぞご利用ください。
