第1回にしとうきょう環境アワード 表彰式を開催しました!
ページ番号 110-986-310
最終更新日 2022年12月27日
令和4年11月13日に表彰式を開催!
にしとうきょう環境アワードとは、脱炭素社会につながる環境にやさしい行動に取り組むまちづくりを進めるため、積極的で優れた環境活動を行う、個人・団体・学校・事業者の方を表彰するものです。
令和4年11月13日(日曜日)に開催した環境フェスティバル(場所:田無アスタ専門店街2階センターコート)で表彰式を行いました。受賞団体には、市長より表彰状が授与されました。
【第1部】学校の部
【第2部】一般の部
※写真撮影時のみマスクを外しています。
受賞者紹介
受賞者の活動概要を掲載しています。
西東京市PR親善大使の完熟フレッシュが登場!
PR親善大使の完熟フレッシュ(お笑い芸人)の池田57CRAZY(いけだ ごな くれいじー)さんと池田レイラ(いけだ れいら)さんが、特別ゲストとして出演され、環境に関するトークをしていただきました。
表彰式の様子
環境アワードの概要
表彰の対象となる活動
(1)省エネルギーの推進、再生可能エネルギーの導入などエネルギーに対する取組
(2)みどりのカーテン、屋上緑化、植栽整備、自然観察会など、緑の保全及び緑化の推進に関する取組
(3)古紙回収、簡易包装、リサイクル活動などごみの減量の推進に関する取組
(4)その他、地球温暖化対策の推進に関する取組
など、環境保全への先導的な活動で、広く紹介できるものとなります。
表彰対象者
(1)市民の方
(2)市内に勤務する方
(3)市内に事務所又は事業所にある事業者
(4)市内の学校、またはその学級
(5)市民が主体となって活動する非営利サークル及び非営利団体
募集と選考
令和4年8月1日から令和4年9月30日までの期間に募集を行い、令和4年10月開催の令和4年度第3回西東京市環境審議会において審査・選考を実施しました。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
