本文ここから

第3回にしとうきょう環境アワードの表彰式を行いました

ページ番号 507-962-654

最終更新日 2024年11月18日

令和6年11月10日に表彰式を開催!

にしとうきょう環境アワードは、脱炭素社会につながる環境にやさしい行動に取り組むまちづくりを進めるため、積極的で優れた環境活動を行う、個人・団体・学校・事業者の方を表彰するものです。
今回で3回目となる、にしとうきょう環境アワードの表彰式は、西東京いこいの森公園で開催した第21回西東京市民まつりの野外ステージで行われ、過去に表彰を受けたものを含めて取組継続を期待する「奨励賞」と、未表彰のもので斬新な取組に対して今後の拡がりを期待する「企画賞」が授与されました。

第3回にしとうきょう環境アワード受賞者の画像
第3回にしとうきょう環境アワード受賞者

受賞者の取組

※21団体(順不同、敬称略)

表彰式の様子

表彰式の様子の画像

表彰式の様子の画像

環境アワードの概要

表彰の対象となる活動

  1. 省エネルギーの推進、再生可能エネルギーの導入などエネルギーに対する取組
  2. みどりのカーテン、屋上緑化、植栽整備、自然観察会など、緑の保全及び緑化の推進に関する取組
  3. 古紙回収、簡易包装、リサイクル活動などごみの減量の推進に関する取組
  4. その他、地球温暖化対策の推進に関する取組

 など、環境保全への先導的な活動で、広く紹介できるものとなります。

表彰対象者

  1. 市民の方
  2. 市内に勤務する方
  3. 市内に事務所又は事業所にある事業者
  4. 市内の学校、またはその学級
  5. 市民が主体となって活動する非営利サークル及び非営利団体

募集と選考

令和6年6月1日から9月30日までの期間に募集を行い、令和6年10月開催の令和6年度第2回西東京市環境審議会において審査・選考を実施しました。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、環境保全課が担当しています。

エコプラザ西東京 〒202-0011 西東京市泉町三丁目12番35号

電話:042-438-4042

ファクス:042-438-1762

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで