本文ここから

東京都共催消費生活講座「家も心もスッキリ整う!整理収納術」

ページ番号 711-647-985

最終更新日 2025年11月11日

開催概要

片づけは心の整理。
プロが教える、くらしを快適にする整理収納のコツを学びませんか?

講師

中山 真由美 先生(整理収納アドバイザー)

お片づけ苦手歴32年を経て、整理収納アドバイザーの資格を取得。
もともとお片づけが苦手だったことから、捨てられない人の気持ちに寄り添い、2,000件以上のお片づけのお悩みを解決。
お片づけ業界の先駆者として、講師活動やメディア出演を行っており、出版した書籍は8冊にのぼる。

日時

令和7年12月9日(火曜日)午前10時から正午まで

場所

田無第二庁舎 4階会議室(西東京市南町5丁目6番13号)

対象

西東京市内在住・在勤・在学の方

定員

30人
注釈:申込多数の場合は抽選

申込概要

申込多数の場合は、抽選にて参加者を決定させていただきます。
抽選結果につきましては、12月上旬にお知らせいたします。

【申込方法その1】申込フォームでお申込み

【申込方法その2】往復はがきでお申込み

以下を明記し、以下の【宛先】までお送りください。

  1. (イベント名)整理収納術
  2. 氏名(ふりがな)
  3. 住所
  4. 年代
  5. 日中連絡のつく電話番号
  6. (在勤・在学の方は)勤務先名・学校名

【宛先】
〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号
西東京市役所 協働コミュニティ課

申込期限

令和7年11月28日(金曜日)必着

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、協働コミュニティ課が担当しています。

市役所田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-420-2821

ファクス:042-420-2893

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで