2003年 9月15日号 No.68
ページ番号 511-988-273
最終更新日 2006年1月17日
広報「西東京」 2003年9月15日号 No.68
第3回西東京市 健康づくりのつどい 楽しく実践!わたしのあなたの健康づくり/2003スポーツフェスティバル
住宅、土地家屋調査/事業者一斉調査/保護者助成金/家族介護慰労金/青嵐中学校建替基本計画(案)説明会/選挙人名簿登録者(定時登録)数確定/学校選択制度/小学校就学時健康診断/ファミリー・サポートセンターをご存知ですか/審議会等開催情報/教育委員会の開催日程/総合計画策定審議会が「西東京市基本構想、基本計画案(最終答申)」を市長へ提出
環境基本計画、中間まとめの報告 環境シンポジウムの開催/障害を持つ方へ「就労支援事業」が始まります/防災市民組織補助金説明会、防災講演会/ごみ、資源物等の収集方法が10月6日(月曜日)から変わります/新しい市のシンボル みんなで選ぼう 市の木、市の花/「はなバスカード」を発行します マル福医療証、老人医療受給者証、高齢者受給者証を持つ方へ/花いっぱい運動に参加しませんか 西東京花の会会員募集
道路、公園環境美化 一斉清掃にご協力を/市民まつりの旗、デザイン募集/10月1日から家庭用パソコンのリサイクルが始まります/平成15年10月分から下水道使用料が統一されます
9月20日から26日は動物愛護週間です/求人情報コーナー終了のお知らせ/消費生活相談Q&A 通信教育の2次被害/しごとフェアin西東京、秋 西武沿線就職面接会/「再就職支援セミナー」開催/無料市民相談
10月は「マイバック持参キャンペーン」月間です/マタニティ講演会/離乳食講習会/糖尿病予防講座/2歳児学級 のびのびクラス/シェイプアップ教室/風しん予防接種/胸部検診(予備日程)を行います/からだの動きが気になる子どもの発育相談会/健康/休日診療
秋の東京都交通安全運動/西東京市交通少年団がゴミ清掃/ガイド/緑町地区会館20周年記念行事
第3回西東京市高齢者福祉大会/高齢者大学(英会話、中級課程)/高齢者大学公開講座-田無、保谷の歴史 /健康セミナー 腰痛、骨折の予防 /おはなしボランティア入門講座/子育てフォーラム準備会開催のお知らせ/のどか、子育て講座/小龍包をこしらえよう/ピアカウンセラー養成講座/文化、スポーツ情報(こもれび能「羽衣」/アスタ、ミニコンサート/フレッシュ名曲コンサート/西東京市少年サッカー大会/水泳検定/初心者アーチェリー教室/親子スキー教室)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
