2003年 2月1日号 No.52
ページ番号 523-780-787
最終更新日 2006年1月17日
広報 西東京 2003年 2月 1日号 No.52
都市計画マスタープラン、用途地域等の見直しの市民説明会を開催
税の申告の季節です(市、都民税の申告、税理士会の無料相談、国税局からのお知らせ)/焼却資産の申告はお済みですか/田無、保谷庁舎連絡バスの利用/ファミリー・サポート・センター説明会/公共下水道(汚水)供用開始区域拡張/「社会福祉法人さくらの園」設立/スプレー缶・カセットボンベ等の出し方/審議会開催情報
『西東京市からのお知らせ』をエフエム放送でお届けしています/防災行政無線固定系子局の移設工事/高齢者保健福祉計画、介護計画保険事業計画(第2期)についての「市民説明会」/年齢別人口 町別世帯数、人口
ちょこっと共済(交通災害共済)加入申込受付/エガールつうしん 女性相談から/ご利用ください 東伏見コミュニティセンター、上向台地区会館/リフォームをお考えの方に/無料市民相談
妊産婦、新生児訪問/4月からの母親、両親学級の日程について/平成15年、春の胃がん検診/予防接種を受けましょう/2月の健康相談、栄養相談/2月ことばの遅れが気になる子どもの発達相談会/ことばの発達に心配のあるお子さんの言語訓練、相談/国民健康保健(結核医療給付金の申請について)/国民年金(将来無年金者にならないために、国民年金保険料の支払いは口座振替で)、2月の休日診療
児童館
としょかん/ガイド
市民農園、家庭農園利用者募集/緑の基本計画策定委員会委員募集/体育館開放指導員、管理員、校庭開放管理員募集/児童作品展/環境講演会/くらしの講演会、住まいと健康/児童館合同行事、菅平高原へスキーに行こう/公民館の事業紹介/(財団法人)西東京市文化、スポーツ振興財団「契約職員の募集」
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
