本文ここから

住吉会館 ルピナス

ページ番号 356-471-763

最終更新日 2023年5月1日

地域社会の活動拠点として、

の3つの施設の機能を併せ持つ、世代間交流を目的とした施設です。

目次

マスク着脱は利用者の判断で

・令和5年3月13日から政府の「マスク着用の考え方の見直し等について」に基づき、マスクの着脱は利用者個人の判断に委ねることといたします。
・引き続き基本的な感染対策として、「三つの密」の回避、「人と人との距離の確保」、「手洗い等の手指衛生」、「換気」等の励行をお願いいたします。
・会議室等の利用の前後には、可能な範囲で備え付けの消毒液での消毒作業にご協力ください。
 

施設情報

所在地
〒202-0005 西東京市住吉町六丁目15番6号

電話番号
042-425-6700

ファクス
042-422-5375

開館時間

午前9時から午後10時まで

休館日

祝日・年末年始(12月29日から1月3日まで)

館内のご案内

フロア 窓口など 施設など
1階

児童発達支援センターひいらぎ
 ・042-422-9897
男女平等推進センター パリテ
 ・042-439-0075

交流ホール・展示スペース、オープンスペース、活動室
 
公衆電話

2階

子ども家庭支援センターのどか
 ・042-425-3303
 ・042-439-0081(相談専用電話)
子ども相談室 ほっとルーム
 ・042-439-6645
 ・0120-9109-77(相談専用電話)
のどか広場
 ・042-425-1221

会議室、研修室1、研修室2、休憩スペース

3階

住吉老人福祉センター
 ・042-421-1122

交流ホール、機能訓練室
  
売店、自動販売機、

4階 (住吉老人福祉センター)

大広間(和室)、大広間(洋室)、和室、趣味の部屋

窓口や電話の受付時間・曜日は、それぞれ異なります。

交通アクセス

歩いて行く

最寄り駅
西武池袋線 ひばりヶ丘駅 から 徒歩15分

バスで行く

「住吉会館ルピナス」下車 徒歩1分
ひばりヶ丘駅から…住吉・泉町循環【はなバス第2ルート】
「消費者センター分館」下車 徒歩2分
ひばりヶ丘駅から…東伏見駅北口行き、保谷庁舎行き【はなバス第2ルート】
東伏見駅北口から…ひばりヶ丘駅行き【はなバス第2ルート】
「保谷小学校」下車 徒歩10分
保谷駅南口から…柳沢駅通り経由吉祥寺駅行き【吉63】、田無駅行き【田41】
田無駅から…保谷駅南口経由天神山行き【田41】
西武柳沢駅(柳沢駅通り)から…保谷駅南口行き【吉63】

車で行く

駐車場

 合計約35台(第1から第3駐車場)
 ・満車になることがあります。あらかじめご了承ください。
 ・障害者車両優先スペースがあります。

駐輪場

 ・第1駐輪場…自転車専用
 ・第2駐輪場…自転車・バイク(原付含む)

貸し出し施設

  施設名 定員 利用時間 利用時間の区分 利用の対象者 申込方法
1階 展示スペース 指定なし 午前9時から午後10時 区分なし 市内に在住・在勤・在学する者を含む団体 窓口
活動室 30名 午前9時から午後10時 午前・午後・夜間 男女平等推進センター登録団体または市内に在住・在勤・在学する者を含む子育てに関する活動を行う団体 公共施設予約システム
2階 会議室 24名 午前9時から午後10時 午前・午後・夜間 市内に在住・在勤・在学する者を含む団体 公共施設予約システム
のどか広場 60名 午後6時から10時 夜間 市内に在住・在勤・在学する者を含む子育てに関する活動を行う団体 窓口
4階 大広間
和室
40名 1.月曜日から土曜日は午後6時から10時
2.日曜日は午前9時から午後10時
1.夜間:月曜日から土曜日
2.午前・午後・夜間:日曜日のみ
市内に在住・在勤・在学する者またはこれらの者が過半数を占める団体 公共施設予約システム
大広間
洋室
40名 1.月曜日から土曜日は午後6時から10時
2.日曜日は午前9時から午後10時
1.夜間:月曜日から土曜日
2.午前・午後・夜間:日曜日のみ
市内に在住・在勤・在学する者またはこれらの者が過半数を占める団体 公共施設予約システム
和室 30名 1.月曜日から土曜日は午後6時から10時
2.日曜日は午前9時から午後10時
1.夜間:月曜日から土曜日
2.午前・午後・夜間:日曜日のみ
市内に在住・在勤・在学する者またはこれらの者が過半数を占める団体 公共施設予約システム

上記表の利用時間の区分については、次のとおりで、会議等の準備から片付けの時間を含みます。
午前の時間帯  午前9時から正午まで
午後の時間帯  午後1時から午後5時まで
夜間の時間帯  午後6時から午後10時まで
※各時間帯の間は、利用ができません。

貸し出し施設の予約方法

団体登録

※施設の貸し出しの申し込みをする前に、団体(2名以上)登録が必要になります。

持参いただくもの
・登録届書等
(団体登録に必要な用紙は、住吉会館2階子ども家庭支援センターのどかで受け取るか、こちらよりダウンロードしてください。)
・手続きされる方の本人確認資料(免許証・保険証など)

施設利用申請書

・予約できる施設
  展示スペース、のどか広場
   ※展示スペースの利用は連続して5日間を限度とします。(月末から翌月にかけて利用する場合は、翌月の利用申請が別途必要です。)

・予約受付期間
  利用する月の2月前の月の1日から利用日の前日(先着順)
・提出書類
  施設利用申請書を住吉会館2階子ども家庭支援センターのどかへ提出。予約に必要な用紙は、住吉会館2階子ども家庭支援センターのどかにあります。

団体登録及び施設利用申請書の手続き先

住吉会館2階 子ども家庭支援センターのどか
受付:月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く) 午前9時から午後5時

公共施設予約システム

・予約できる施設
  活動室、会議室、大広間和室、大広間洋室、和室
・抽選予約受付期間
  利用する月の2月前の月の1日から7日
・抽選日
  利用する月の2月前の8日
・当選確認・申請
  利用する月の2月前の9日から15日 (※当選の確認処理をしないと、予約が確定になりませんのでご注意ください。)
・随時予約受付期間
  利用する月の2月前の16日から利用日の前日

関連リンク

高齢者や障害者を含めた全ての人が、外出時に必要な情報を容易に入手できるよう、都内の施設や交通機関等に関するユニバーサルデザイン情報およびバリアフリー情報を集約したポータルサイトです。

お問い合わせ

このページは、子ども家庭支援センターが担当しています。

住吉会館 〒202-0005 西東京市住吉町六丁目15番6号

電話:042-425-3303

ファクス:042-422-5375

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで