【ボッチャ】西東京市民の庵木選手が第6回全国ボッチャ選抜甲子園で優勝しました
ページ番号 385-055-359
最終更新日 2024年11月25日
西東京市民の庵木菜名選手(小平プレミアムズ)が令和4年3月5日に東京都港区スポーツセンターにて開催された、第6回全国ボッチャ選抜甲子園で優勝しました。
優勝した小平プレミアムズ(向かって右側が庵木選手)
庵木 菜名 選手
プロフィール
種目
ボッチャ
所属
小平プレミアムズ(都立小平特別支援学校)
略歴
小平特別支援学校高等部3年生
庵木選手からコメントをいただきました!
全国ボッチャ選抜甲子園は、三人一組のチーム戦で、私は一つ上の先輩と一つ下の後輩で出場しました。
大会当日はチーム全員気持ちが高ぶっていて、みんなで試合を楽しみながら助け合って一つ一つ勝ち進むことができました。
また、大会の様子はネット動画でも配信され、日本代表監督が解説をされていたのですが、後から動画を観るとチーム全体の戦術やチームワークをほめていただいたことが嬉しかったです。
今後の目標は、応援してくれる方を大切にし、次の全国ボッチャ選抜甲子園が8月に予定されているので新チームで二連覇を目指しています。
個人的には、6月に行われる日本選手権大会東日本予選を勝ち抜き本戦でベストを尽くしたいです。
ボッチャとは
ボッチャは、ヨーロッパで生まれた重度脳性まひ者もしくは同程度の四肢重度機能障がい者のために考案されたスポーツで、パラリンピック正式種目です。
パリ2024パラリンピック競技大会では、日本は団体と個人で銅メダルを獲得しました。
ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを競います。
団体戦では、三人一組でチームを組んで、コミュニケーションを取りながらチームで協力して戦います。選手は様々な戦略を考えながら戦います。
西東京市は、スポーツで活躍する市民を応援します!
