令和8年度入学 学校選択制度の申立て状況
ページ番号 435-234-466
最終更新日 2025年10月2日
令和8年度に小・中学校に入学する新1年生を対象にした学校選択制度(受付期間:令和7年7月15日から令和7年9月30日)の申立て状況をお知らせします。
申立て件数について
小学校名 | 受入枠 | 申立て件数 |
---|---|---|
田無小学校 | - | - |
保谷小学校 | - | - |
保谷第一小学校 | - | - |
保谷第二小学校 | 5 | 9 |
谷戸小学校 | 5 | 4 |
東伏見小学校 | 5 | 2 |
中原小学校 | - | - |
向台小学校 | 35 | 10 |
碧山小学校 | 15 | 3 |
芝久保小学校 | - | - |
栄小学校 | - | - |
谷戸第二小学校 | 5 | 5 |
東小学校 | - | - |
柳沢小学校 | - | - |
上向台小学校 | 2 | 5 |
本町小学校 | 5 | 9 |
住吉小学校 | 5 | 1 |
けやき小学校 | 10 | 5 |
中学校名 | 受入枠 | 申立て件数 |
---|---|---|
田無第一中学校 | - | - |
保谷中学校 | 10 | 32 |
田無第二中学校 | 25 | 18 |
ひばりが丘中学校 | 35 | 15 |
田無第三中学校 | 35 | 19 |
青嵐中学校 | 35 | 3 |
柳沢中学校 | 15 | 10 |
田無第四中学校 | - | - |
明保中学校 | 10 | 14 |
受入枠を超えた学校について
詳細については、該当校に申立てをされた方へご案内を郵送します。(10月6日(月曜日)頃に発送予定)
ご案内が届かない方は、10月16日(木曜日)までに学務課学務係までご連絡ください。
※受入枠を超えなかった学校へ申立てた方へは、ご案内は送付しません。10月31日(金曜日)発送予定の結果通知をお待ちください。
選択希望校の変更受付について
選択希望校変更の受付は、10月2日(木曜日)から10月9日(木曜日)までです。
選択希望校変更の対象者は、既に学校選択の申立てをされた方で、選択した学校の変更を希望される方です。ただし、受入枠に空きの無い、保谷第二小学校、谷戸第二小学校、上向台小学校、本町小学校、保谷中学校、明保中学校への変更はできません。
変更を希望する方は、申立て時に入力したメールアドレスに送られる「学校選択制度 希望校変更フォーム」から変更してください。
変更を希望する方で、「学校選択制度 希望校変更フォーム」が届かない場合は、10月9日(木曜日)午後5時までに学務課学務係へご連絡ください。
なお、希望校変更により受入枠を超えた学校が出た場合は、変更希望者の中から抽選により決定いたします。
今後のスケジュール
学校選択制度の結果通知は、10月31日(金曜日)発送予定です。
