ラジオで先生に会おう! 『西東京市ラジオ小学校』を放送します
ページ番号 612-086-342
提供日 2020年4月28日
最終更新日 2020年4月28日
臨時休業により、児童が学校から離れている期間が続いています。西東京市と地域のコミュニティラジオ放送局「FM西東京」との連携により、児童と学校とをつなぐ番組『西東京市ラジオ小学校』を実施し、ラジオを通して先生方の声や思いを届けます。
放送日
令和2年4月30日(木曜日)午後1時から4時30分まで
放送局
FM西東京(84.2MHz) ※PCやスマホからも聞くことが出来ます。
PCから
FM西東京のホームページのTOP画面「いますぐFM++で聴く」をクリック。再生マークをクリック
スマホから
アプリ「FM++」をダウンロード。FM西東京を選ぶ。聴く画面から再生マークをクリック
※QRコードからもダウンロードできます。
※アプリからメッセージも簡単に送れます。先生や聞いている人へのメッセージも受け付けます。
株式会社エフエム西東京
住所:西東京市芝久保町五丁目8番2号
電話:042-451-2630
放送内容
市立小学校(全18校)が各学校持ち時間10分として順番に電話で出演し、児童へのメッセージを伝えます。
家庭での生活の気分転換に、また、学校の再開を楽しみに過ごすきっかけづくりとして、学校の先生方の声や思いを届けます。
(1)校長先生からメッセージ
(2)先生の紹介や学校の様子
(3)各学校の校歌 など
※各校の放送予定時間は別紙を参照
各小学校放送時間(予定) | ||
---|---|---|
1 | 田無小学校 | 午後1時5分ごろから午後1時15分 |
2 | 保谷小学校 | 午後1時15分ごろから午後1時25分 |
3 | 保谷第一小学校 | 午後1時25分ごろから午後1時35分 |
4 | 保谷第二小学校 | 午後1時35分ごろから午後1時45分 |
5 | 谷戸小学校 | 午後1時50分ごろから午後2時 |
6 | 東伏見小学校 | 午後2時ごろから午後2時10分 |
7 | 中原小学校 | 午後2時10分ごろから午後2時20分 |
8 | 向台小学校 | 午後2時20分ごろから午後2時30分 |
9 | 碧山小学校 | 午後2時35分ごろから午後2時45分 |
10 | 芝久保小学校 | 午後2時45分ごろから午後2時55分ごろ |
11 | 栄小学校 | 午後2時55分ごろから午後3時05分 |
12 | 谷戸第二小学校 | 午後3時05分ごろから午後3時15分 |
13 | 東小学校 | 午後3時20分ごろから午後3時30分 |
14 | 柳沢小学校 | 午後3時30分ごろから午後3時40分 |
15 | 上向台小学校 | 午後3時40分ごろから午後3時50分 |
16 | 本町小学校 | 午後3時55分ごろから午後4時5分 |
17 | 住吉小学校 | 午後4時5分ごろから午後4時15分 |
18 | けやき小学校 | 午後4時15分ごろから午後4時25分 |
※生放送のため、各学校の放送開始時間は変更になる可能性があります。
問い合わせ先
教育部 教育企画課(電話:042-420-2822)
