西東京市子どもの権利擁護委員活動報告会を開催します
ページ番号 448-416-178
提供日 2020年7月22日
最終更新日 2020年7月22日
西東京市子ども条例に基づき、子どもがSOS を出しやすい仕組みとして開設した子ども相談室(ほっとルーム)は、令和2年8月1日に1周年を迎えます。
西東京市子どもの権利擁護委員(CPT) 令和元(2019)年度活動報告会では、令和元年度の活動報告と座談会を予定しています。
1 開催日時
8月1日(土曜日) 午後2時から4時
2 開催場所
住吉会館ルピナス2階 研修室1・2(西東京市住吉町六丁目15番6号)
3 内容
- 1部 令和元年度活動報告について
主な内容は、子ども相談室の広報・啓発活動、相談件数等の年度統計、相談事例の概要について報告します。
- 2部 座談会
座談会では、「今後の子ども相談室 ほっとルーム の在り方について」をテーマとして、西東京市子どもの権利擁護委員と出席者の意見交換を実施します。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止への対策を講じたうえで、開催します。
西東京市子どもの権利擁護委員活動報告会を実施します!(PDF:600KB)
問い合わせ
子育て支援部 子育て支援課 子ども相談係(電話:042-439-6645)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
