平成29年度「親子で野菜づくりにチャレンジ」 生育日記
ページ番号 131-887-238
最終更新日 2020年3月5日
カブと大根、すくすく成長中!
9月2日(土曜日)に、北町にある「農のアカデミー体験実習農園」で「親子で野菜づくりにチャレンジ」を実施しました。
このページでは、当日ご参加いただいた市民の皆さまにより種が蒔かれた「カブ」と「大根」の生育の様子を、写真でご紹介していきます!
1. 9月2日(種蒔きから0日後)
雨風、虫などから守るため、寒冷紗がけを行いました。
2. 9月4日(種蒔きから2日後)
さっそく芽が出てきました。
3. 9月6日(種蒔きから4日後)
茎が伸び、葉っぱも大きくなってきました。
4. 9月11日(種蒔きから9日後)
葉のぎざぎざが目立ち始めました。
5. 9月15日(種蒔きから13日後)
雑草にも負けずにがんばっていますね!
6. 9月20日(種蒔きから18日後)
大きく茎を伸ばし、元気に育っています。
7. 9月28日(種蒔きから26日後)
雑草も元気に育ちます。この後きれいに除草しました。
8. 10月4日(種蒔きから32日後)
寒冷紗をはずし、外の世界へ!
今後の予定
当日に蒔いた種は、10月28日(土曜日)に収穫するまで、担当の農業委員及びボランティアの皆さまの手により、大事に管理されます。
