2019年5月15日号 No. 456
ページ番号 972-225-219
最終更新日 2019年5月13日
妊婦さんママ体験してみませんか?
国民年金保険料納付案内業務の民間委託|民間賃貸住宅への入居や居住継続にお困りの方へ|下水道使用料の減免申請|中等度難聴児補聴器購入費助成|伝統文化等継承事業を行う団体への補助金申請|新たにスタートする計画などをお知らせします
防犯活動団体説明会 登録と補助金交付|国民健康保険運営協議会委員|市職員(令和2年4月1日付)|スポーツ推進審議会委員|廃棄物減量等推進審議会の市民委員|学校給食運営審議会委員|ごみ・資源物収集カレンダー 掲載広告|障害福祉計画・障害児福祉計画策定等支援業務委託に係る事業者|経済センサス-基礎調査にご協力を|工業統計調査にご協力を|寄付|市議会定例会|教育委員会|審議会など|マイナンバーカードを申請しましょう
廃棄物処理手数料の減免申請|ご存じですか? 人権相談窓口 6月1日は人権擁護委員の日|本市における改元に伴う元号の取り扱い|無料市民相談|お役立ちガイド|赤十字会費募集にご協力をお願いします|熱中症を防ごう
健康ひろば「一般・子ども」|健康ガイド|献血のご協力をお願いします!|休日診療
二酸化窒素簡易測定の体験講座 参加者募集|地域活動紹介ゆめサロン あなたに出来ること × こども食堂|語り部講演会 多磨全生園「人権の森」を考える|親子自然あそびプログラム|ソフトバレーボール 体験教室&大会|親子デイキャンプ参加者募集|履いて快適! 布ぞうりを作ろう!(全2回)|ハラスメントをめぐる課題と対処法 男女が共にいきいきと働くために|姉妹・友好都市観光物産展|自習室を利用してみませんか?|ガーデニングのボランティア技術者募集|東伏見ふれあいプラザ 地元農産物の即売会
※6面掲載の「自習室を利用してみませんか?」の記事において、田無児童館の日時に誤りがありました。正しくは次のとおりです。お詫びして訂正します。
正)毎週(金曜日)
誤)毎週(水曜日)
環境フェスティバル|カラス・スズメバチに注意|りさいくる市|公園ではマナーをしっかり守りましょう|公園ボランティア募集!(公園管理協力会員)|環境美化キャンペーン|みんなの伝言板
縄文のムラで春風と遊ぼう!|合同総合水防訓練|パリテまつり実行委員募集|「みどりの散策路」を歩こう|大好きです 西東京|シルバーウイーク スポーツ施設の無料利用|多摩六都科学館ナビ
全面ダウンロード
2019年5月15日号 No.456(PDF:6,706KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
