田無総合福祉センターのあり方について
ページ番号 866-637-896
最終更新日 2022年3月31日
田無総合福祉センターのあり方を定めました
西東京市田無総合福祉センター(以下「センター」という。)は「市民の福祉と健康の増進及び福祉情報の提供並びに保健及び医療との連携を図る」ことを目的として設置された施設で、市の福祉・保健施策の中心を担ってきました。
しかし、建設から25年以上が経過し、社会的な背景や取り巻く環境が大きく変化してきた中で、センターに求められる役割も変化しています。
そのため、センターのあり方については、設置目的に則った施設利用を基本としつつも、現状を踏まえ、今後の施設のあり方や本市の施策の方向性などを合わせて検討し、今後センターに求められる施設活用の方向性や役割について定めました。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
