コール田無
ページ番号 172-039-318
最終更新日 2022年12月28日
施設工事予定に伴う令和5年度の予約について
令和5年度に外壁改修・屋上防水工事の実施を検討しています。
現時点では休館を想定していませんが変更となる場合や、工事実施の際は騒音・振動等が発生する恐れがあります。
ご予約はお受けしますが、あらかじめご承知おきください。
施設利用者の皆様におかれましては、ご理解とご協力の程、よろしくお願いします。
今後、詳細が確定しましたら、市ホームページ等で適宜お知らせします。
また、ご不明な点等ございましたら、文化振興課までお問合せください。
【工事の影響が想定される期間】
令和5年7月頃から12月頃(予定)
※この間、施設外周に足場を組んでの外壁改修・屋上防水工事を想定しています。
※施設利用への影響として、騒音・振動・動線の制限・作業員の出入り等が想定されます。
【新型コロナ対策】コール田無の利用条件等について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、施設の利用条件等を変更しています。
詳細につきましては、以下のリンクからご確認ください。
施設情報
所在地
〒188-0011 西東京市田無町三丁目7番2号
電話番号
042-469-5006
ファクス
042-469-5050
交通アクセス
西武新宿線田無駅下車 北口徒歩約7分
利用案内
利用時間
午前9時から午後10時まで
休館日
毎週月曜日、年末年始
※月曜日が祝日にあたるときにはその翌日、更にその日が祝日にあたるときには順次繰り延べになります。
コール田無管理事務所の受付時間
午前8時30分から午後5時まで(毎週月曜日、年末年始は管理事務所がお休みです。)
公共施設予約サービスをご利用の方へ
公共施設予約サービスを利用する場合は、事前に使用者登録が必要です。使用者登録はコール田無管理事務所で行えます。
公共施設予約サービスを利用して抽選に参加して当選した日や、施設の空き情報を確認して申し込まれた日については、「仮予約」として登録されます。その後決められた期間内に、コール田無管理事務所の窓口で使用料をお支払い頂けなかった場合、仮予約が無効となりますので、ご注意ください。
利用者向けインターネットサービス
各部屋において、インターネット接続(無線・有線)することができ、ライブ配信やウェブ会議等での利用ができます。また、供用スペースにおいて、Wi-Fi接続ができます。
詳細につきましては、以下のリンクからご確認ください。
施設内容および使用料
施設内容
施設名 | 定員 | 説明 |
---|---|---|
![]() |
「客席数」 165席(電動移動式)、17席(車椅子対応取り外し) 「客席」179平方メートル 「舞台」51平方メートル |
舞台と182席(通常席165席+増席17席)の客席があるホールです。劇などの催しものの他、電動式移動座席を収納すると広いフラットフロアでダンス等に使用できます。 フローリング床、舞台照明施設、補聴器支援設備。 |
![]() |
20名程度 26平方メートル |
二重ドアの完全防音で、大音量の音楽練習にも対応できます。 「音楽機材」 ギターアンプ2台、ベースギターアンプ、ドラムセット、電子ピアノ、ボーカルアンプ(※機材は別途有料) |
![]() |
94平方メートル | 個人で利用することのできる開放スペース。テーブルや椅子を設置し、囲碁や将棋などができます。 午前9時から午後9時45分まで無料で利用できます。 |
![]() |
45人 95平方メートル |
フローリングの床で、イベントやダンス、展示などに利用できます。(イベントルームBとの間仕切りを外して、2部屋をつなげて広く使うこともできます。) 「設備」展示パネル、演台(A、B共通) |
![]() |
36人 74平方メートル |
フローリングの床で、イベントやダンス、展示などに利用できます。(イベントルームAとの間仕切りを外して、2部屋をつなげて広く使うこともできます。) 「設備」音響機器、展示パネル、演台(A、B共通) |
![]() |
36人 59平方メートル |
文化・交流の場としておよび研修・会議などにご利用ください。 |
![]() |
24人 44平方メートル |
文化・交流の場としておよび研修・会議などにご利用ください。 |
![]() |
159平方メートル | 0歳から3歳までの乳幼児とその親を対象にした交流施設。月曜日をのぞく毎日午前10時から午後5時まで、無料でご利用いただけます。 |
※1 館内での物品および展示販売はご遠慮ください。
※2 館内での飲食は、コミュニティルーム、イベントルーム、多目的ホールの控室を除いて出来ません。
コール田無使用料金表
階層 | 施設名 | 定員 | 午前 (9時~12時) |
午後 (13時~17時) |
夜間 (18時~22時) |
全日 (9時~22時) |
---|---|---|---|---|---|---|
地下2階 | 多目的ホール(平日) | 182人 (通常席165席) |
5,600円 | 9,600円 | 9,600円 | 22,100円 |
多目的ホール(土曜日・休日) | 182人 (通常席165席) |
7,000円 | 12,000円 | 12,000円 | 28,500円 | |
地下1階 | 音楽練習室 | 20人 | 800円 | 1,200円 | 1,200円 | 2,800円 |
2階 | イベントルームA | 45人 | 2,900円 | 3,900円 | 3,900円 | 9,400円 |
45人 (展示室として利用する場合) |
1日につき5,600円 | 1日につき5,600円 | 1日につき5,600円 | 1日につき5,600円 | ||
イベントルームB | 36人 | 2,200円 | 3,000円 | 3,000円 | 7,200円 | |
36人 (展示室として利用する場合) |
1日につき4,400円 | 1日につき4,400円 | 1日につき4,400円 | 1日につき4,400円 | ||
4階 | 会議室A | 36人 | 1,100円 | 1,600円 | 1,600円 | 3,700円 |
会議室B | 24人 | 800円 | 1,200円 | 1,200円 | 2,800円 |
※1 利用時間は準備・後片付けの時間を含みます。
※2 市外に住居を有する方または市外に所在する法人、団体等が利用するときは、表の使用料に2割を加算した額となります。
※3 利用時間の延長または繰り上げは、管理上支障がない範囲で1時間未満に限り承認します。この場合の使用料は、直近の利用時間の区分の使用料の3割に相当する額となります。詳しくは管理事務所にお問い合わせください。
※4 利用者が入場料等を徴収する場合は使用料を割増します。
一人当たりの入場料等の最高額が
(1)301円以上500円 使用料の3割増
(2)501円以上1000円 使用料の4割増
(3)1001円以上2000円 使用料の5割増
(4)2001円以上3000円 使用料の8割増
(5)3001円以上 使用料の10割増
※5 仕込み、練習等のために多目的ホールを利用する場合の使用料は、表の使用料の5割に相当する額となります。
※6 減額免除制度があります。詳しくは管理事務所にお問い合わせください。
使用料のお支払いについて
お支払いは、コール田無管理事務所の窓口にて、現金でのお支払いをお願いいたします。
クレジットカード、銀行振り込み、郵送による現金書留等は、ご利用いただけません。
※多目的ホールについては、窓口でのお申し込みと同時に利用料金のお支払いが必要となります。
有料貸出備品
※1 一覧にある備品で、故障等の理由から貸し出せない場合があります。事前にお問合せください。
※2 料金が変更になる場合があります。
申し込み方法
施設 | 受付期間 | 申込方法 | 備考 |
---|---|---|---|
イベントルーム・会議室・音楽練習室 | 利用日の2か月前の月の1日から前日まで | 公共施設予約サービス | 利用日の2か月前の1日から7日に施設予約を行い、当選された方は、休館日を除く9日から15日の間にコール田無管理事務所の窓口で使用料金をお支払いください。入金後に利用承認書をお渡しいたします。 16日以後は、随時申し込みとなります。 |
イベントルームを展示室として利用する場合 | 利用日の6か月前の月の1日から3日前まで | 窓口 | 利用日の6か月前の1日午前10時から申し込みの受付をします。ただし、1日が休館日にあたった場合はその後の開館日の午前10時から申し込みの受付となります。 利用希望日が他の利用者と重複した場合は、当日抽選により決定します。 |
多目的ホール | 利用日の6か月前の月の1日から3日前まで | 窓口 | 利用日の6か月前の1日午前10時から申し込みの受付をします。ただし、1日が休館日にあたった場合はその後の開館日の午前10時から申し込みの受付となります。 利用希望日が他の利用者と重複した場合は、当日抽選により決定します。 |
多目的ホールを客席収納して利用する場合 | 利用日の2か月前の月の1日から3日前まで | 窓口 | 利用日の2か月前の1日午前10時から申し込みの受付をします。ただし、1日が休館日にあたった場合はその後の開館日の午前10時から申し込みの受付となります。 利用希望日が他の利用者と重複した場合は、当日抽選により決定します。 |
※1 多目的ホールに付随してイベントルーム・音楽練習室を申し込む場合は、利用日の6か月前の月の初日から3か月前の月末までは窓口で受付けます。
随時申し込みをされた場合
16日以後に公共施設予約サービスを利用して随時申し込みをされた場合は申し込み後7日以内に、またご利用日まで7日未満の場合は、前日(多目的ホール・イベントルームを展示室として利用する場合は3日前)までにコール田無管理事務所の窓口で使用料をお支払いください。なお、期限までにお支払いがなかった場合には、利用予約が無効となります。
毎週月曜日・年末年始は、コール田無管理事務所がお休みのため、火曜日にご利用の場合は日曜日までのお支払いが必要となります。
お問い合わせ
ご利用・ご予約に関しては、直接コール田無管理事務所まで
コール田無管理事務所(電話:042-469-5006)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
