西東京市民文化祭「器楽の部」
ページ番号 623-322-606
最終更新日 2021年12月15日
第20回西東京市民文化祭「器楽の部」を終えて
器楽の部の様子
会場:保谷こもれびホール(メインホール)
日時
令和3年10月24日(日曜日)
正午から午後3時まで
参加団体名
碧山吹奏楽部、ひばりが丘ウインドアンサンブル、ハーモニーリード西東京、オカリナ「風の丘」、ウインドアンサンブル和、保谷ハーモニカ・アカデミー、保谷高等学校吹奏楽部
市民文化祭を終えて(市民文化祭実行委員会器楽の部からのコメント)
コロナ禍による新しい生活様式が求められる中、例年とは異なる形で開催しました。当日は、新型コロナウイルス感染症対策のため、会場の収容人数に制限のある中でしたが、400名弱の沢山の方々に来場頂きました。
来場者の皆様には、私たちの音楽で少しでも元気を届けられていたら幸いです。
今後もより良い音楽をお届けできるように日々精進して参ります。また機会がございましたら足を運んでいただけると嬉しいです。
会場:コール田無(多目的ホール)
日時
令和3年11月7日(日曜日)
午後1時30分から午後4時10分まで
参加団体名
ラテンの風、津軽すこっぷ三味線スリーナイン、ノーザン・シックス・ビッグバンド
市民文化祭を終えて(市民文化祭実行委員会器楽の部からのコメント)
今年度の開催に来場された皆様には新型コロナウイルス感染症対策にご協力頂きまして御礼申し上げます。
今回は3団体の出演となりましたが、多くの方に来場者して頂き、会場は盛り上がりました。また、来場者の方々に多くの拍手も頂き、来場者と出演者が会場内で一体となり、非常に良い演奏会で終了することが出来ました。
来年度も良い演奏会を開催できるように頑張っていきます。応援の程、よろしくお願いします。
関連リンク
