女性のための腹筋・ヒップアップトレーニング
ページ番号 983-146-466
最終更新日 2023年7月10日
気が付いたらお尻やお腹回りのたるみが気になる、咳やくしゃみのはずみに尿漏れが…そんな症状はありませんか?もしかしたら骨盤の歪みによる影響かもしれません。筋力の低下や尿漏れは出産経験や加齢などで多くの女性が経験する身近な出来事のひとつです。正しく対処することで状態を改善させることができます。日々の子育てで、自分の体は後回しだったあなた。この機会に自分の体をメンテナンスし、美ボディを目指しましょう!
開催概要
日にち |
---|
令和5年4月20日(木曜日) |
5月18日(木曜日) |
6月15日(木曜日) |
7月20日(木曜日) |
8月17日(木曜日) |
9月21日(木曜日) |
10月19日(木曜日) |
11月16日(木曜日) |
12月21日(木曜日) |
令和6年1月18日(木曜日) |
2月15日(木曜日) |
3月28日(木曜日) |
時間
午前10時から11時
会場
防災・保谷保健福祉総合センター 3階 運動指導室
対象
市内在住の18歳から64歳の女性(産後6か月以上経過している方)
定員
10人(申込順)
お子さん1名参加可(保育あり。詳細はお問い合わせください。)
講師
理学療法士・保健師
内容
腹筋・ヒップアップ・骨盤底筋トレーニングに関する講話と実技
乳がん自己検診について
(各回とも同じ内容)
持ち物
水分・運動できる服装・フェイスタオル
申込方法
各回とも3日前までに電話またはメールで予約(先着順)
電話:042-438-4037
Eメール:seijin-hoken@city.nishitokyo.lg.jp
メール申込記載内容
- 氏名(ふりがな)
- 住所
- 生年月日
- 電話番号
- 保育希望の場合はお子さまの氏名と生年月日
お問い合わせ
このページは、健康課が担当しています。
防災・保谷保健福祉総合センター 〒202-8555 西東京市中町一丁目5番1号
電話:042-438-4037
ファクス:042-422-7309
