その他〔た〕のなやみごと
ページ番号 735-922-392
最終更新日 2024年5月24日
ひとりでなやまないで
あなたにあったストレス解消法〔かいしょうほう〕をみつけてみよう
LINE〔らいん〕してみない? いこいーな窓口@西東京〔まどぐち あっと にしとうきょう〕
西東京市教育相談センターからのメッセージ
- 困っていることやなやんでいることを、だれにも話せないって、苦しいですね。でもね、ひとりでなやんでいるよりも、多くの人の考えが集まったほうが、よい解決方法〔かいけつほうほう〕が見つかるはずです。
- 勇気〔ゆうき〕を出してまわりにいるだれかに話してみましょう。あなたのまわりには、味方〔みかた〕、守ってくれる人が必ずいるはずです。あなたをかわいがってくれる、大切に思ってくれる人がいます。
- お父さんやお母さん、先生、スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカー、ともだち、兄弟、ちょっと考えただけでもこんなにたくさんの人たちが、味方になってくれるはずです。いままで、一人でなやんでいたときは、きっと気がつかなかったと思います。
- それでも、どうしても言葉に出して言えない、そんなときは、自分が困っていることを手紙に書いてみるのです。そして、それを話してみたいと思った人に、「これ読んでください」とわたしてごらん。直接〔ちょくせつ〕わたせなかったら、その人の机か、見てもらえそうなところへ、そっとおいておくのもいいでしょう。
- それから、教育相談センターに電話で相談することもできます。電話なら、きっと、気楽〔きらく〕な気持ちで話せますよ。
