ひまわり畑とひまわり迷路の公開について
ページ番号 429-587-381
最終更新日 2013年9月17日
今年のひまわり畑及びひまわり迷路の公開は終了いたしました。
今年もたくさんの方にご来場いただきました。誠にありがとうございました。
※以下の掲載内容は、8月7日段階のものです。
「ひまわりプロジェクト DE OIL 2013」ひまわり畑の迷路を一般公開します
6月11日の種まきからはじまったひまわりの栽培ですが、「ひまわりプロジェクト DE OIL 2013」の参加者の皆さんが一所懸命に世話をしてくれたお陰で、ひまわりもすくすくと成長しています。
ひまわりの花が咲くまでもう一息です。
さて、ひまわりの花が咲く頃に合わせて、ひまわり畑の迷路を一般公開いたします。
公開期間
日にち:平成25年8月14日(水曜日)から8月30日(金曜日)
時間:午前9時30分から午後4時まで
※土曜日・日曜日・月曜日は除きます。
※雨天等の理由により公開を中止することがあります。
公開場所
東大生態調和農学機構(旧東大農場) 正門を入って右側
所在地:緑町一丁目1番1号
※お車での来場はご遠慮ください。
〔写真:昨年のひまわり迷路の様子〕
〔写真:昨年のひまわり畑の様子だよ!今年もきれいに咲くと良いなー♪(ひまちゃん)〕
公開期間中は暑さが厳しい時期ですので、熱中症対策をしてひまわり畑にいらしてください。
皆さまのご来場をお待ちしております。
ひまわりプロジェクト通信
「ひまわりプロジェクト DE OIL 2013」の活動やひまわりの成長過程について紹介する「ひまわりプロジェクト通信」の第5号が発行されました。
「ひまわりプロジェクト通信」は、市から委託を受けて「ひまわりプロジェクト DE OIL 2013」を実施している市民活動団体「ひまわりプロジェクト」が作成しています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは、協働コミュニティ課が担当しています。
市役所田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号
電話:042-420-2821
ファクス:042-420-2893
