西東京市住宅マスタープラン2014~2023
ページ番号 909-102-998
最終更新日 2019年5月1日
だれもが住み続けたい、やさしさとみどりあふれる住まいとまち 西東京
住宅マスタープランとは、住宅・住環境づくりに関する基本的な考え方や施策の方向性についてまとめたものです。
西東京市では、平成17年10月に平成25年度までを計画期間とした住宅マスタープランを策定し、住宅政策を進めてきましたが、近年の住まいを取り巻く状況変化による新たな課題や社会経済情勢等の変化に対応するため、この度、平成26年度から令和5年度までを計画期間とした「西東京市住宅マスタープラン2014~2023」を策定しました。
計画書
1 計画の背景
2 計画の目的
3 計画の位置づけ
4 計画の期間
5 上位・関連計画の整理
1 地域事情
2 住宅事情
3 市民の住意識
1 課題の整理
1 基本理念
2 住宅政策の目標と施策の方向性
3 住宅施策・事業
4 住宅施策の体系
5 重点施策の展開
6 住生活基本法に基づく重点供給地域
1 市民・事業者等との連携
2 国・東京都への提案・要望
3 計画推進に向けた進行管理
1 西東京市住宅マスタープラン策定委員会設置要綱
2 西東京市住宅マスタープラン策定委員会名簿
3 西東京市住宅マスタープラン策定委員会の検討の経緯
4 市民意見提出手続き制度の市民意見への検討結果
5 施策・事業等事例集
6 市民住意識調査票
7 用語解説
概要版
西東京市住宅マスタープラン2014~2023 「概要版」(PDF:802KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
