西東京市ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。
最終更新日 2020年7月13日
宝暦2年(1752年)に粟嶋明神として勧請された阿波洲神社は、上保谷新田の鎮守でした。ここに残る21枚の絵馬は中・小型のものばかりですが、江戸時代から大正時代にかけての心願の種々相や当時の風俗・習俗を伝える貴重な資料です。指定年月:平成7年3月所在地:新町二丁目7番24号(阿波洲神社)
このページは、社会教育課が担当しています。
田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号
電話:042-420-2831
ファクス:042-420-2891
お問い合わせフォームを利用する