本文ここから

グループワークショップ(中高生年代版)「‘未来’を話そう。」を実施しました。

ページ番号 620-202-758

最終更新日 2022年9月20日

令和4年7月30日(土曜日)、コール田無多目的ホールにて第5期西東京市地域福祉計画、西東京市高齢者保健福祉計画及び介護保険事業計画(第9期)、西東京市障害者基本計画及び第7期西東京市障害福祉計画・第3期西東京市障害児福祉計画の策定に向けて、中高生年代の方から直接意見を聞く、グループワークショップを開催しました。
当日は、中高生年代の方10名が参加されました。
日本福祉大学福祉経営学部 綿教授をファシリテーターにお迎えし、参加者の方から事前に提出していただいた「未来シート」をもとに、グループワークを行いました。

写真:日本福祉大学福祉経営学部 綿教授

写真:会場の様子

参加者のみなさんが考える西東京市の目指すべき姿「目標」と、現状のギャップとなる「課題」は何なのかを、グループごとに共有しました。

写真:グループワークの様子

写真:グループワークの様子

写真:グループワークの様子

最後に、「西東京市にはどのようなまちになってほしいか」「そのために、私たちにできること、できそうなことは何か」について、各グループから出た意見を発表しました。

写真:グループワークの様子

これからの未来を担う若い世代のみなさんから頂いたご意見を、これから策定する西東京市の未来を描く各計画に反映していきます。

この内容に関するお問い合わせ

障害福祉課(電話:042-420-2804)

お問い合わせ

このページは、秘書広報課が担当しています。

市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-460-9804

ファクス:042-460-7511

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで

2022年(令和4年)