本文ここから

保育園の子育て支援事業

ページ番号 530-898-665

最終更新日 2022年7月1日

 こちらのページでは市内の認可保育所で実施されている、地域の子育て家庭を支援するための事業を紹介しています。

一時保育

 短時間就労や保護者会への参加、冠婚葬祭、育児疲れのリフレッシュ等さまざまな理由で、家庭での育児が困難になったとき、一時的にお子さんをお預かりする制度です。
 市役所田無第二庁舎幼児教育・保育課(2階2番窓口)で登録手続を行ってください。ご利用は登録通知が届いてからとなります。

緊急一時保育

 保護者の急な病気や出産のための入院、家族の急な入院による介護等により家庭で保育が困難になったときなどの緊急時に、一時的にお子さんをお預かりする制度です。
 市役所田無第二庁舎幼児教育・保育課(2階2番窓口)で利用申請が必要です。利用要件によって用意していただく書類が異なります。詳しくは、幼児教育・保育課までお問合せください。

対象

 市内在住の、生後5か月から就学前の児童 
 注記:保育施設等に通っているお子さんは対象になりません。

利用日

 保育園休園日以外の日の午前8時30分から午後5時

利用期間

 緊急の要件で保育を必要とする期間で、1か月を限度とする
 注記:同一要件での延長はできません。

実施園

 公立保育園全園および柳橋保育園、和泉保育園、しもほうや保育園
 (園によって受入年齢が異なります。詳しくは幼児教育・保育課まで)

費用(各1回につき)

 4時間以内 1,200円、4時間を越える場合 2,400円
 昼食 200円、おやつ 150円
注記:一申請につき30,000円を限度とします。

子育て相談

 育児や子育てに関わる悩みや不安について、保育園の職員がご相談を受けますので、気軽に各保育園までお問い合わせください。

実施園

 公立保育園全園および私立保育園全園

園庭開放

 保育園では、園庭を開放しています。近くの保育園に気軽にお出かけください(園により開放時間が異なりますので、事前に保育園にお問い合わせください)。

実施園

 公立保育園全園および田無北原保育園、柳橋保育園、和泉保育園

地域活動事業

 保育園では、地域のお子さんと園児が交流できる環境づくりのお手伝いをしています。夏祭りなど季節ごとにいろいろな行事を行っていますので親子で気軽にご参加ください。

実施園

 公立保育園全園、私立保育園全園

地域子育て支援センターでの事業

 子育て家庭への育児支援を行うため、地域子育て支援センターでは親子で自由にあそんだり、おしゃべりしたり、のんびりゆったり過ごせるスペースを用意しました。利用できる方は、0歳から就学前までのお子さんと保護者・妊娠中の方とその家族です。木のおもちゃや手作りおもちゃ・楽しい絵本もたくさんあります。親子のひろばでは、いろいろな行事(遊びや子育て講座など)も行っています。専任スタッフもおりますので是非ご利用ください。

実施園

  • 市立なかまち保育園内 地域子育て支援センター「なかまち」(電話:042-422-4880)
  • 市立けやき保育園内 地域子育て支援センター「けやき」(電話:042-464-3823)
  • 市立ひがし保育園内 地域子育て支援センター「ひがし」(電話:042-421-9913)
  • 市立やぎさわ保育園内 地域子育て支援センター「やぎさわ」(電話:042-465-0328)
  • 市立すみよし保育園内 地域子育て支援センター「すみよし」(電話:042-421-8146)

関連リンク

各地域子育て支援センターの毎月のお知らせを掲載しています。

お問い合わせ

このページは、幼児教育・保育課が担当しています。

市役所田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-460-9842

ファクス:042-420-2892

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで