学校における働き方改革を推進しています
ページ番号 749-226-290
最終更新日 2020年10月2日
学校における働き方改革
西東京市教育委員会では、教員の長時間労働の解消、学校教育の質の維持向上のため、学校における働き方改革を推進しています。
学校における働き方改革推進プラン
西東京市教育委員会では、学校における働き方改革推進プランを策定しました。
学校における働き方改革推進プラン(令和2年4月)(PDF:657KB)
学校における働き方改革推進プラン(平成30年12月)(PDF:651KB)
小・中学校における夜間・週休日等の電話対応について
市立小・中学校において、夜間、週休日などに留守番電話を使用させていただきます。
ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
留守番電話の時間
1 平日は午後6時30分から翌朝午前8時まで
2 週休日(学校の授業のない日)は終日
留守番電話の内容
メッセージによる対応(録音機能はありません)
(注記)留守番電話の設定は、設定時刻になりましたら自動的に切り替わります。その他の時間帯におきましても、教員等が出張、研修等で不在の場合があります。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
