本文ここから

児童・生徒へのメッセージ

ページ番号 984-082-897

最終更新日 2021年4月9日

令和3年度のスタートにあたり、児童、生徒、保護者の皆さんに教育委員会からのメッセージを送ります。

教育委員会からのメッセージ【低学年の皆さん】

にしとうきょうしの しょうがっこうの じどうの みなさん
 にゅうがく、しんがく おめでとうございます。
 きょねんは りんじきゅうこうのため 4がつ 5がつは がっこうが おやすみでした。
 6がつに がっこうは はじまりましたが、3みつを さけるため おともだちと おはなししたり、おおきなこえで うたうこと など、できないことも たくさんありました。なかでも うんどうかい や がくげいかいなどが へんこうになり、がっかりしたひとも いるかもしれません。
 ことしは 4がつから がっこうが すたあとできて、とてもうれしいでしょう。せんせいたちも きょういくいいんかいのひとも よろこんでいますよ。
 でも ことしも かんせんするひとがふえると きゅうに がっこうが おやすみになったり、たのしみにしていた ぎょうじを へんこうすることも あるかもしれません。せんせいや まわりのおとなたちが みなさんが コロナウイルスに かんせんしないよう しょうどくを していくれています。 じどうのみなさんも しっかりと てをあらって 3みつにきをつけて くださいね。
 ことしは ギガスクールといって タブレットたんまつ をくばります。たくさん べんきょうして、しっかりと からだをうごかし、ともだちとなかよく すごしてください。
 せんせいと きょういくいいんかい は みなさんを おうえんしています。
にしとうきょうし きょういくいいんかい

教育委員会からのメッセージ【中学年の皆さん・高学年の皆さん・中学生の皆さん】

西東京市立小・中学校の児童・生徒の皆さん
 新しい学年の始まりです。入学、進級おめでとうございます。
 昨年は、新型コロナウイルスの感染の予防のために、6月から学校生活が始まりました。臨時休校が解除された後も、皆さんの安全を優先するために、運動会や学芸会、合唱コンクール、部活動などはいつもとは別のやり方で実施したり、小学6年生、中学1年生の移動教室、中学3年生の修学旅行をはじめ様々な行事が中止になってしまいました。大切な命を守るためとはいえ、校長先生と教育委員会としてはつらく大変な決断でした。
 今年は、予定通りに4月から入学式や始業式を実施できて、とても安心しています。皆さんも嬉しいことでしょう。
さて、ニュースにもなっているように、今もまだ新型コロナウイルスの感染が心配されます。これからの状況によっては、今年も急に学校がお休みになったり、行事を変更したりする場合もあります。そうならないよう、先生たちも安全に気を付けながら皆さんの授業や行事の準備をしてくれ、教室を毎日消毒してくれています。児童・生徒の皆さんも3密に気を付け手洗いをしっかりして予防してください。
今年はGIGA(ギガ)スクールといって一人一人にタブレット端末が配られます。タブレットを使ってたくさん勉強してください。そして体をしっかりと動かし、友達と仲良く楽しい学校生活を送ってください。学校と西東京市教育委員会は、児童・生徒の皆さんを心から応援しています。
令和3年4月 西東京市教育委員会

教育委員会からのメッセージ【保護者の皆様】

西東京市小・中学校保護者の皆様
 お子様の入学、進級に際し、お祝い申し上げます。誠におめでとうございます。
 昨年度は緊急事態宣言による臨時休校から学校生活が始まりました。臨時休業が明けた6月以降も様々な制限の中で、毎日の検温や感染防止対策にお力添えをいただきました。お子様も、3密を避けるためにいつもとは異なり、話し合いや合唱のない授業、私語のない給食、距離を保った休み時間などの学校生活を過ごし、ストレスを感じていた状況もあったのではないかと存じます。特にお子様もご家庭も大変楽しみにしていた学校行事や学校公開、部活動が中止、短縮、縮小したことについて、小・中学校校長会と教育委員会としても大変申し訳なく、苦渋の決断でした。
 さて、令和3年度を予定通りに入学式、始業式からスタートできることは、教育委員会としても大変うれしく思います。学校と教育委員会は力を合わせ、お子様も学力、体力の向上と健全育成に努めてまいりますが、今後の感染拡大の状況によっては、お子様の安全を最優先とするために学校の休校、行事やその他の教育活動の変更も想定されます。その場合には何卒ご理解いただきますようお願いします。
引き続き、ご家庭におかれましては、感染拡大防止のため、以下のとおりご協力をお願い申し上げます。
 ・毎朝の検温と健康チェック表の記入と提出
 ・マスク着用、正しい手洗い、咳エチケットの実施
 ・お子様またはご家族が体調不良の場合の登校の見合わせ(欠席の扱いになりません。)
 ・学校行事、学校公開の来校者の制限(時間、人数、学年等)
 ・校内施設の消毒等の協力(学校によります)
 さて、令和3年4月からGIGAスクール構想が始まり、お子様一人一人にタブレット端末を配布します。詳細は後日各学校から配布する「タブレットの利用の手引き」をご確認いただき、ご家庭でも家庭学習にご活用ください。 ご不明な点は、担任または各学校の副校長にお問い合わせください。      
令和3年4月 西東京市教育委員会

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、教育指導課が担当しています。

田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-420-2827

ファクス:042-420-2891

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで

子育て・教育のトピックス