本文ここから

令和2年度(第35号から37号)

ページ番号 696-038-578

最終更新日 2021年9月2日

ECO羅針盤(エコらしんばん)ダウンロード

第35号(令和2年7月1日)

支えあい危機を乗り越える|感染症予防のためにご注意を|ごみ・資源物処理が逼迫しています|確認されているプラスチック容器包装類の混入物|

令和2年7月1日プラスチック製買物袋の有料化がスタート|有料化の背景|私たちができることは|西東京市の取り組み|

【生ごみリサイクル】ダンボールコンポストを試してみませんか|【保谷庁舎】ざつがみばっぐ配布BOXを廃止・移転します|

傘布でオリジナルなエコバッグを作りましょう!|

第36号(令和2年11月1日)

住みよくきれいなまちへ|資源物集積所の跡地活用について|

路上喫煙はやめましょう!!|廃食用油に洗剤等が混入する事例が発生しています!|スプレー缶の安全な出し方・処分方法ついて|清掃用具貸し出し|

令和元年度のごみの処理費用をお知らせします|

未来のために いま選ぼう 賢い選択「COOL CHOICE(クールチョイス)」|「COOL CHOICE」宣言|COOL CHOICE アクションカード|

第37号(令和3年3月1日)

ごみ・資源物収集経路の変更について|2021東京オリンピック・パラリンピック開催に合わせ祝日が変更されます|粗大ごみ メール申込みの返信エラーについて

不要なパソコン宅配回収サービス|西東京市社会福祉法人連絡会主催フードドライブに協力しました|マイボトル・マイカップ利用推進キャンペーンについて|ごみの減量と資源化にご協力ください

小型充電式電池による発火事故が発生しています|ごみ・リサイクルに関するQ&A

SDGsから考える!今の私たちにできること|

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、ごみ減量推進課が担当しています。

エコプラザ西東京 〒202-0011 西東京市泉町三丁目12番35号

電話:042-438-4043

ファクス:042-421-5410

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで