市主催行事等の中止について(令和3年1月15日現在)
ページ番号 837-543-190
最終更新日 2021年1月15日
市主催行事・イベント等の実施については、1月7日に緊急事態宣言が発出されたため、感染拡大防止を講じる必要があることから、以下の行事・イベントについては中止することとしました。
中止となる行事一覧
大変ご迷惑をおかけしますが、市民の皆様等のご理解とご協力をお願いいたします。
※中止行事については、随時、追加等する場合がありますので最終情報をご確認ください。
※他の行事へのご参加の場合は、実施状況をご確認ください。
1月・2月の行事
イベント名 | 開催日 | 時間 | 開催場所 | 問い合わせ先 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 田無児童館 ようじのつどい | 2021年1月12日、26日 | 午前10時30分から11時15分 | 田無児童館 | 田無児童館 |
2 | 田無児童館 ぴよぴよリズム | 2021年1月21日 | 午前10時30分から11時15分 | 田無児童館 | 田無児童館 |
3 | 田無児童館 0ちゃんとママ | 2021年1月14日 | 午前10時から10時45分 | 田無児童館 | 田無児童館 |
4 | 田無児童館 わらべうたのかい | 2021年1月14日 | 午前11時から11時45分 | 田無児童館 | 田無児童館 |
5 | 芝久保児童館 ようじのつどい | 2021年1月26日 | 午前10時30分から11時10分 | 芝久保児童館 | 芝久保児童館 |
6 | 芝久保児童館 のりものタイム | 当面の間 | 当面の間 | 芝久保児童館 | 芝久保児童館 |
7 | 芝久保児童館 「春の煌めくプラバン 」 | 2021年1月26日から1月29日 | 午後3時10分から3時45分、午後3時50分から4時25分 | 芝久保児童館 |
芝久保児童館 |
8 |
田無柳沢児童センター レッツ・トライ「オリジナル最強メンコをつくろ〜!」 | 2021年1月13日、14日 | 午後3時30分から4時15分 午後4時15分から5時 |
田無柳沢児童センター | 田無柳沢児童センター |
9 | 田無柳沢児童センター ようじのつどい | 当面の間 | 当面の間 | 田無柳沢児童センター |
田無柳沢児童センター |
10 | 田無柳沢児童センター ちゃお2 | 当面の間 |
当面の間 |
田無柳沢児童センター |
田無柳沢児童センター |
11 | 田無柳沢児童センター ちゃお0・1 | 当面の間 | 当面の間 | 田無柳沢児童センター |
田無柳沢児童センター |
12 | 田無柳沢児童センター ニコニコひろば | 当面の間 |
当面の間 |
田無柳沢児童センター |
田無柳沢児童センター |
13 | 田無柳沢児童センター ゴーゴーのりもの | 当面の間 |
当面の間 |
田無柳沢児童センター |
田無柳沢児童センター |
14 | 新町児童館 ようじのつどい | 2021年1月14日、28日 | 午前10時30分から11時 | 新町児童館 | 新町児童館 |
15 | 新町ぺんちゃん | 2021年1月21日 | 午前10時30分から11時 | 新町児童館 | 新町児童館 |
16 | 新町ちゅんちゃん | 2021年1月26日 | 午前10時30分から11時 | 新町児童館 | 新町児童館 |
17 | 新町児童館 ニコニコひろば | 2021年1月19日 | 午前10時30分から11時15分 | 向台第二学童クラブ | 新町児童館 |
18 | 当面の間 | 当面の間 | 保谷柳沢児童館 | 保谷柳沢児童館(電話:042-468-7892) | |
19 | 保谷柳沢児童館 わくわくベイビー | 当面の間 | 当面の間 | 保谷柳沢児童館 | 保谷柳沢児童館(電話:042-468-7892) |
20 | 保谷柳沢児童館 コロリンたまご | 当面の間 | 当面の間 | 保谷柳沢児童館 | 保谷柳沢児童館(電話:042-468-7892) |
21 | 保谷柳沢児童館 のりものいっぱいでー | 当面の間 | 当面の間 | 保谷柳沢児童館 | 保谷柳沢児童館(電話:042-468-7892) |
22 | 保谷柳沢児童館 ゆうぐいっぱいでー | 当面の間 | 当面の間 | 保谷柳沢児童館 | 保谷柳沢児童館(電話:042-468-7892) |
23 | 西東京市創業スクール | 2021年1月16日、30日、2月6日 | 午後2時から6時 | イングビル | 多摩信用金庫 |
24 | 中町児童館 「なかまチャレンジ! ドッジの日」 | 2021年1月19日、20日、21日 | 午後3時から4時30分 | 中町児童館 | 中町児童館 |
25 | 田無児童館 「むかしあそびチャレンジ!」 | 2021年1月20日 | 午後3時から3時40分 午後3時50分から4時30分 |
田無児童館 | 田無児童館 |
26 | ENJOYニュースポーツ | 2021年1月31日 | 午前9時30分から11時 | 南町スポーツ・文化交流センター「きらっと」 | スポーツ振興課 (電話:042-420-2818) |
27 | 2021年2月6日 |
午後2時から4時20分 | コール田無 | 子育て支援課子ども相談係 |
|
28 | 令和2年度 労働者向けセミナー 職場のハラスメントの予防と対処法 パワハラ防止措置の義務化等 法整備の動向を踏まえて | 2021年2月2日、2月4日 |
午後6時30から8時30分 | 国分寺労政会館 | 東京都労働相談情報センター国分寺事務所(電話:042-323-8511) |
29 | 2021年2月13日、20日、27日 | 午前10時30分から午後3時 |
エコプラザ西東京 | エコプラザ西東京 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
