西東京市新型コロナウイルス感染症対策本部
ページ番号 877-181-569
最終更新日 2023年6月5日
令和2年3月26日、新型インフルエンザ等対策特別措置法第15条第1項の規定に基づく政府対策本部が設置され、同法第22条第1項の規定に基づく東京都対策本部が設置されたことを踏まえ、西東京市新型インフルエンザ等対策行動計画の定めるところにより、同年3月27日付にて、西東京市新型コロナウイルス感染症対策本部を設置し、全庁的な体制の下、新型コロナウイルス感染症対策に取り組んで参りました。
令和5年5月8日、同法第21条第1項の規定に基づき政府対策本部が廃止となり、同条25項の規定により東京都新型コロナウイルス感染症対策本部が廃止となったことから、令和5年5月18日に、西東京市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催し、市対策本部を廃止いたしました。
引き続き危機管理対策会議において、庁内の情報共有を図るとともに、意思決定が伴う事案につきましては、危機管理対策本部を開催することといたします。
開 催 日 | 決 定 事 項 等 | 資 料 | |
---|---|---|---|
第290回 | 令和5年 5月18日 木曜日 |
【内容】 1 西東京市新型コロナワクチン接種実施計画の改訂概要について決定。 2 西東京市新型コロナウイルス感染症対策本部廃止決定。 |
![]() |
第289回 | 令和5年 4月28日 金曜日 |
【内容】 1 西東京市内における感染症発生時の公表の考え方を決定。 2 令和5年5月8日以降の西東京市公共施設の対応について決定。 |
![]() |
第288回 | 令和5年 3月17日 金曜日 |
【内容】 西東京市新型コロナワクチン接種実施計画の改訂(概要)について決定。 |
![]() |
第287回 | 令和5年 2月22日 水曜日 |
【内容】 1 「新しい生活様式」における西東京市公共施設(貸館等)利用基準の一部更新について決定。 2 自宅療養者食糧支援の終了について決定。 |
![]() |
第286回 | 令和5年 2月13日 月曜日 |
【内容】 令和5年2月14日以降の西東京市公共施設の対応について決定。 |
![]() |
第285回 | 令和4年 11月8日 火曜日 |
【内容】 1 11月14日以降の西東京市公共施設の対応について(方針)決定。 2 「新しい生活様式」における西東京市公共施設(貸館等)利用基準について決定。 |
![]() |
第284回 | 令和4年 11月1日 火曜日 |
【内容】 西東京市新型コロナワクチン接種実施計画の改訂について。 |
![]() |
第283回 | 令和4年 10月19日 水曜日 |
【内容】 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第282回 | 令和4年 10月5日 火曜日 |
【内容】 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 9月30日(金曜日)に公表した【市立小学校職員の新型コロナウイルスの感染について(教育指導課)及び(学務)】について、その後、同一校において発生した感染。 |
![]() |
第281回 | 令和4年 9月30日 金曜日 |
【内容】 令和4年9月26日より、陽性者の全数届出見直しが行われたことに伴い、西東京市市内における感染者発生時の公表の考え方の見直し。 |
![]() |
第280回 | 令和4年 9月30日 金曜日 |
【内容】 1 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第279回 | 令和4年 9月28日 水曜日 |
【内容】 1 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市内市立学童クラブ職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第278回 | 令和4年 9月27日 火曜日 |
【内容】 1 西東京市長が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第277回 | 令和4年 9月26日 月曜日 |
【内容】 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第276回 | 令和4年 9月22日 木曜日 |
【内容】 1 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第275回 | 令和4年 9月21日 水曜日 |
【内容】 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第274回 | 令和4年 9月20日 火曜日 |
【内容】 市立小学校職員の新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第273回 | 令和4年 9月20日 火曜日 |
【内容】 西東京市新型コロナワクチン接種実施計画の改訂について。 |
![]() |
第272回 | 令和4年 9月14日 水曜日 |
【内容】 1 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第271回 | 令和4年 9月13日 火曜日 |
【内容】 1 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第270回 | 令和4年 9月12日 月曜日 |
【内容】 1 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第269回 | 令和4年 9月9日 金曜日 |
【内容】 1 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第268回 | 令和4年 9月8日 木曜日 |
【内容】 1 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第267回 | 令和4年 9月7日 水曜日 |
【内容】 1 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立小中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市内市立学童クラブ職員が新型コロナウイルスに感染したことが判明。 4 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第266回 | 令和4年 9月6日 火曜日 |
【内容】 1 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立小中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第265回 | 令和4年 9月5日 月曜日 |
【内容】 市立小中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第264回 | 令和4年 9月2日 金曜日 |
【内容】 1 市内市立学童クラブ職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第263回 | 令和4年 9月1日 木曜日 |
【内容】 1 市内市立学童クラブ職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立小中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第262回 | 令和4年 8月31日 水曜日 |
【内容】 1 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市内市立学童クラブ職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市立小中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 4 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第261回 | 令和4年 8月30日 火曜日 |
【内容】 1 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市内市立学童クラブ職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 4 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第260回 | 令和4年 8月29日 月曜日 |
【内容】 1 市立小中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第259回 | 令和4年 8月26日 金曜日 |
【内容】 1 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市内市立学童クラブ職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第258回 | 令和4年 8月25日 木曜日 |
【内容】 1 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市内公立児童発達通所施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市立小中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 4 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第257回 | 令和4年 8月24日 水曜日 |
【内容】 1 市内市立学童クラブ職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市内公立児童発達通所施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第256回 | 令和4年 8月23日 火曜日 |
【内容】 1 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立小中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第255回 | 令和4年 8月22日 月曜日 |
【内容】 1 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市内市立学童クラブ職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 4 市立小中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 5 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第254回 | 令和4年 8月19日 金曜日 |
【内容】 1 市立小中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第253回 | 令和4年 8月18日 木曜日 |
【内容】 1 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市内市立学童クラブ職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市立小中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 4 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 5 市内教育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第252回 | 令和4年 8月17日 水曜日 |
【内容】 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第251回 | 令和4年 8月16日 火曜日 |
【内容】 1 市内市立児童館職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市内市立学童クラブ職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第250回 | 令和4年 8月15日 月曜日 |
【内容】 1 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市内市立学童クラブ職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市内市立児童館職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 4 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第249回 | 令和4年 8月12日 金曜日 |
【内容】 1 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市内市立学童クラブ職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 4 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第248回 | 令和4年 8月10日 水曜日 |
【内容】 1 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市内市立学童クラブ職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第247回 | 令和4年 8月9日 火曜日 |
【内容】 1 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立小中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第246回 | 令和4年 8月9日 月曜日 |
【内容】 1 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 4 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第245回 | 令和4年 8月4日 木曜日 |
【内容】 1 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市内市立学童クラブ職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市立小中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 4 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第244回 | 令和4年 8月3日 水曜日 |
【内容】 1 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立小中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第243回 | 令和4年 8月2日 火曜日 |
【内容】 1 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市内市立学童クラブ職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市立小中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 4 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第242回 | 令和4年 8月1日 月曜日 |
【内容】 1 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立小中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第241回 | 令和4年 7月29日 金曜日 |
【内容】 1 市内市立児童館職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立小中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第240回 | 令和4年 7月28日 木曜日 |
【内容】 1 市内市立学童クラブ職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市立小中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 4 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第239回 | 令和4年 7月27日 水曜日 |
【内容】 1 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市内公立児童発達通所施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市市立学童クラブ職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 4 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 5 市立小中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 6 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第238回 | 令和4年 7月26日 火曜日 |
【内容】 1 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立小中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第237回 | 令和4年 7月25日 月曜日 |
【内容】 1 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立児童館職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市立小中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 4 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第236回 | 令和4年 7月22日 金曜日 |
【内容】 1 市内市立学童クラブ職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第235回 | 令和4年 7月21日 木曜日 |
【内容】 1 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市立中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 4 市内市立学童クラブ職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第234回 | 令和4年 7月20日 水曜日 |
【内容】 1 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市内市立学童クラブ職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 4 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第233回 | 令和4年 7月19日 火曜日 |
【内容】 1 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市内市立学童クラブ職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 4 公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第232回 | 令和4年 7月15日 金曜日 |
【内容】 1 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立小中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市内市立学童クラブ職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第231回 | 令和4年 7月14日 木曜日 |
【内容】 1 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市内市立学童クラブ職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第230回 | 令和4年 7月13日 水曜日 |
【内容】 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第229回 | 令和4年 7月12日 火曜日 |
【内容】 1 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市内市立学童クラブ職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第228回 | 令和4年 7月11日 月曜日 |
【内容】 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第227回 | 令和4年 7月8日 金曜日 |
【内容】 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第226回 | 令和4年 7月7日 木曜日 |
【内容】 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第225回 | 令和4年 7月5日 火曜日 |
【内容】 1 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市内公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第224回 | 令和4年 7月4日 月曜日 |
【内容】 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第223回 | 令和4年 6月30日 木曜日 |
【内容】 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第222回 | 令和4年 6月29日 水曜日 |
【内容】 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第221回 | 令和4年 6月28日 火曜日 |
【内容】 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第220回 | 令和4年 6月27日 月曜日 |
【内容】 1 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第219回 | 令和4年 6月24日 金曜日 |
【内容】 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第218回 | 令和4年 6月22日 水曜日 |
【内容】 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第217回 | 令和4年 6月21日 火曜日 |
【内容】 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第216回 | 令和4年 6月14日 火曜日 |
【内容】 市内公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第215回 | 令和4年 6月13日 月曜日 |
【内容】 市内公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染したことが判明。 |
![]() |
第214回 | 令和4年 6月10日 金曜日 |
【内容】 1 市内公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染したことが判明。 2 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染したことが判明。 |
![]() |
第213回 | 令和4年 6月8日 水曜日 |
【内容】 市内小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第212回 | 令和4年 6月7日 火曜日 |
【内容】 市内公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第211回 | 令和4年 6月3日 金曜日 |
【内容】 市内公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第210回 | 令和4年 5月31日 火曜日 |
【内容】 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第209回 | 令和4年 5月26日 木曜日 |
【内容】 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第208回 | 令和4年 5月25日 水曜日 |
【内容】 市内公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第207回 | 令和4年 5月24日 火曜日 |
【内容】 市内公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第206回 | 令和4年 5月24日 火曜日 |
【内容】 令和4年5月20日「予防接種法施行令の一部を改正する政令」が閣議決定されたことによる新型コロナワクチンの追加接種を「西東京市新型コロナウイルスワクチン接種実施計画」位置づけるための改正。 |
![]() |
第205回 | 令和4年 5月23日 月曜日 |
【内容】 市内市立学童クラブ職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第204回 | 令和4年 5月21日 土曜日 |
【内容】 5月23日以降の西東京市公共施設の対応方針について |
![]() |
第203回 | 令和4年 5月20日 金曜日 |
【内容】 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第202回 | 令和4年 5月19日 木曜日 |
【内容】 市内公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第201回 | 令和4年 5月18日 水曜日 |
【内容】 市内市立学童クラブ職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第200回 | 令和4年 5月17日 火曜日 |
【内容】 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第199回 | 令和4年 5月16日 月曜日 |
【内容】 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第198回 | 令和4年 5月12日 木曜日 |
【内容】 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第197回 | 令和4年 5月11日 水曜日 |
【内容】 1 市立中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市内市立学童クラブ職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第196回 | 令和4年 5月9日 月曜日 |
【内容】 1 市内公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第195回 | 令和4年 5月6日 金曜日 |
【内容】 1 市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第194回 | 令和4年 5月2日 月曜日 |
【内容】 1 市内公立認可保育施設職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第193回 | 令和4年 4月28日 木曜日 |
【内容】 市立小学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第192回 | 令和4年 4月22日 金曜日 |
【内容】 1 市立小学校児童及び中学校生徒が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第191回 | 令和4年 4月22日 金曜日 |
【内容】 1 西東京市における感染者発生時の公表の考え方の見直しについて 2 「リバウンド警戒期間」における西東京市公共施設の対応について |
![]() |
第190回 | 令和4年 4月20日 水曜日 |
【内容】 4月20日(水曜日)市職員及び市立小学校教員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第189回 | 令和4年 4月15日 金曜日 |
【内容】 4月15日(金曜日)市立学童クラブ職員及び市内公立認可保育施設職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第188回 | 令和4年 4月14日 木曜日 |
【内容】 4月14日(水曜日)市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第187回 | 令和4年 4月13日 水曜日 |
【内容】 4月13日(水曜日)市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第186回 | 令和4年 4月11日 月曜日 |
【内容】 4月11日(月曜日)市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第185回 | 令和4年 4月7日 木曜日 |
【内容】 4月7日(木曜日)市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第184回 | 令和4年 4月6日 水曜日 |
【内容】 4月6日(水曜日)市立小中学校職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第183回 | 令和4年 4月5日 火曜日 |
【内容】 4月5日(火曜日)市立小中学校職員及び、市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第182回 | 令和4年 4月4日 月曜日 |
【内容】 4月4日(月曜日)市内公立認可保育施設職員及び市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第181回 | 令和4年 4月1日 金曜日 |
【内容】 4月1日(金曜日)市内公立認可保育施設職員の新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
令和4年度 | |||
第180回 | 令和4年 3月31日 木曜日 |
【報告事項】 3月30日(水曜日)及び31日(木曜日)、市内小学校職員1人、中学校職員2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第179回 | 令和4年 3月30日 水曜日 |
【報告事項】 3月30日(水曜日)、市内小学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第178回 | 令和4年 3月29日 火曜日 |
【報告事項】 3月25日(金曜日)、28日(月曜日)及び29日(火曜日)、市職員4人が新型コロナウイルスに感染していること判明。 |
![]() |
第177回 | 令和4年 3月28日 月曜日 |
【報告事項】 3月25日(金曜日)、市内小学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第176回 | 令和4年 3月25日 金曜日 |
【報告事項】 3月24日(木曜日)、市内中学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第175回 | 令和4年 3月24日 木曜日 |
【報告事項】 1 3月23日(水曜日)、市職員2人が新型コロナウイルスに感染していること判明。 2 3月23日(水曜日)、市内公立認可保育施設職員2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明 3 3月23日(水曜日)、市内市立児童館職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明 4 3月23日(水曜日)、市内小学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第174回 | 令和4年 3月23日 水曜日 |
【報告事項】 1 3月22日(火曜日)、市内公立認可保育施設職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明 2 3月19日(土曜日)、市内中学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第173回 | 令和4年 3月22日 火曜日 |
【報告事項】 1 3月18日(金曜日)及び20日(日曜日)、市職員2人が新型コロナウイルスに感染していること判明。 2 3月22日(火曜日)、市内公立認可保育施設職員2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明 3 3月18日(金曜日)から21日(月曜日)、市内市立小学校8校で児童29人、中学校2校で生徒6人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 4 3月18日(金曜日)及び20日(日曜日)、市内市立小学校職員1人、中学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第172回 | 令和4年 3月18日 金曜日 |
【報告事項】 3月17日(木曜日)、市内市立小学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第171回 | 令和4年 3月18日 金曜日 |
1 新型コロナウイルス感染症西東京市の対応・取組について、令和4年度予算議決後に公表することを決定。 2 東京都の「リバウンド警戒期間における取組」に基づき、市内公共施設の対応を決定。 |
![]() |
第170回 | 令和4年 3月17日 木曜日 |
【報告事項】 1 3月16日(水曜日)、市職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 3月15日(火曜日)から17日(木曜日)、市内市立小学校9校で児童21人、中学校2校で生徒2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 3月16日(水曜日)、市内市立小学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第169回 | 令和4年 3月16日 水曜日 |
【報告事項】 1 3月14日(月曜日)及び15日(火曜日)、市職員2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 3月16日(水曜日)、市内公立認可保育施設職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 3月14日(月曜日)から16日(水曜日)、市内市立小学校12校で児童19人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 4 3月13日(日曜日)、市内市立小学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第168回 | 令和4年 3月15日 火曜日 |
【報告事項】 1 3月12日(土曜日)から15日(火曜日)、市内市立小学校14校で児童41人、市立中学校3校で生徒6人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 3月14日(月曜日)、市内市立小学校職員2人、中学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第167回 | 令和4年 3月14日 月曜日 |
【報告事項】 1 3月14日(月曜日)、市内公立認可保育施設職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 3月10日(木曜日)から14日(月曜日)、市内市立小学校13校で児童37人、市立中学校5校で生徒11人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第166回 | 令和4年 3月11日 金曜日 |
【報告事項】 1 3月11日(金曜日)、市職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 3月10日(木曜日)、市内市立小学校職員1人、中学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第165回 | 令和4年 3月10日 木曜日 |
【報告事項】 1 3月10日(木曜日)、市内公立認可保育施設職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 3月9日(水曜日)、市内市立小学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第164回 | 令和4年 3月9日 水曜日 |
【報告事項】 1 3月8日(火曜日)、市内公立認可保育施設職員2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 3月6日(日曜日)から8日(火曜日)、市内市立小学校14校で児童44人、市立中学校4校で生徒5人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 3月8日(火曜日)、市内市立小学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第163回 | 令和4年 3月8日 火曜日 |
【報告事項】 1 3月4日(金曜日)から8日(火曜日)、市内市立小学校15校で児童69人、市立中学校6校で生徒6人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 3月7日(月曜日)、8日(火曜日)、市内市立中学校職員2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第162回 | 令和4年 3月7日 月曜日 |
【報告事項】 1 3月6日(日曜日)及び7日(月曜日)、市職員4人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 3月3日(木曜日)から7日(月曜日)、市内市立小学校16校で児童42人、市立中学校4校で生徒9人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 3月4日(金曜日)から6日(日曜日)、市内市立小学校職員7人、市立中学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第161回 | 令和4年 3月4日 金曜日 |
【報告事項】 1 3月3日(木曜日)、市職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 3月3日(木曜日)、3月4日(金曜日)、市内市立小学校11校で児童26人、市立中学校3校で生徒3人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 3月3日(木曜日)、市内市立小学校職員1人、市立中学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第160回 | 令和4年 3月4日 金曜日 |
東京都の新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置が令和4年3月21日まで延長されたことから、市内公共施設の対応を決定。 |
![]() |
第159回 | 令和4年 3月3日 木曜日 |
【報告事項】 1 3月2日(水曜日)、市職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 3月2日(水曜日)、市内市立小学校職員2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第158回 | 令和4年 3月2日 水曜日 |
【報告事項】 1 3月2日(水曜日)、市職員2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 3月1日(火曜日)、市内公立認可保育施設職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 2月28日(月曜日)、3月1日(火曜日)、市内市立小学校10校で児童24人、市立中学校3校で生徒3人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 4 3月1日(火曜日)、2日(水曜日)、市内市立小学校職員2人、市立中学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第157回 | 令和4年 3月1日 火曜日 |
【報告事項】 2月26日(土曜日)から3月1日(火曜日)、市内市立小学校13校で児童32人、市立中学校1校で生徒2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第156回 | 令和4年 2月28日 月曜日 |
【報告事項】 1 2月26日(土曜日)、市職員2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 2月22日(火曜日)から28日(月曜日)、市内市立小学校11校で児童40人、市立中学校4校で生徒5人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 2月26日(土曜日)から28日(月曜日)、市内市立小学校職員2人、市立中学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第155回 | 令和4年 2月25日 金曜日 |
【報告事項】 1 2月25日(金曜日)、市職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 2月22日(火曜日)から24日(木曜日)、市内認可保育施設5施設で保育従事職員3人、園児3人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 2月25日(金曜日)、市内市立小学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第154回 | 令和4年 2月24日 木曜日 |
【報告事項】 1 2月22日(火曜日)及び23日(水曜日)、市職員3人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 2月24日(木曜日)、市内公立認可保育施設職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 2月23日(水曜日)、市内市立小学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 4 2月19日(土曜日)から24日(木曜日)、市内市立小学校8校で児童32人、市立中学校1校で生徒1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第153回 | 令和4年 2月22日 火曜日 |
【報告事項】 1 2月19日(土曜日)及び21日(月曜日)、市職員2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 2月18日(金曜日)から21日(月曜日)、市内市立小学校10校で児童20人、市立中学校1校で生徒1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第152回 | 令和4年 2月21日 月曜日 |
【報告事項】 1 2月19日(土曜日)及び21日(月曜日)、市職員2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 2月21日(月曜日)、市内公立認可保育施設職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 2月18日(金曜日)、市内市立小学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 4 2月17日(木曜日)から20日(日曜日)、市内市立小学校10校で児童22人、市立中学校1校で生徒2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第151回 | 令和4年 2月18日 金曜日 |
【報告事項】 2月18日(金曜日)、市内市立小学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第150回 | 令和4年 2月17日 木曜日 |
【報告事項】 2月16日(水曜日)、市内市立中学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第149回 | 令和4年 2月16日 水曜日 |
【報告事項】 2月15日(火曜日)、市内市立小学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第148回 | 令和4年 2月15日 火曜日 |
【報告事項】 2月14日(月曜日)及び15日(火曜日)、市内市立小学校職員2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第147回 | 令和4年 2月14日 月曜日 |
【報告事項】 1 2月11日(金曜日)、市職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 2月11日(金曜日)及び12日(土曜日)、市内公立認可保育施設職員2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 2月10日(木曜日)及び14日(月曜日)、市内市立小学校職員2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第146回 | 令和4年 2月11日 金曜日 |
東京都の新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置が令和4年3月6日まで延長されたことから、市内公共施設の対応を決定。 |
![]() |
第145回 | 令和4年 2月10日 木曜日 |
【報告事項】 1 2月9日(水曜日)市内公立認可保育施設で職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 2月9日(水曜日)、市内市立小学校職員2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 2月9日(水曜日)、市内市立中学校職員2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第144回 | 令和4年 2月9日 水曜日 |
【報告事項】 1 2月8日(火曜日)、市職員2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 2月8日(火曜日)、市内公立認可保育施設で職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 2月9日(水曜日)、市内市立小学校職員2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 4 2月8日(火曜日)、市内市立中学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第143回 | 令和4年 2月8日 火曜日 |
【報告事項】 1 2月8日(火曜日)、市職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 2月8日(火曜日)、市内公立認可保育施設2施設で職員2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 2月7日(月曜日)、市内市立学童クラブ職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 4 2月7日(月曜日)、市内市立小学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第142回 | 令和4年 2月7日 月曜日 |
【報告事項】 1 2月5日(土曜日)及び7日(月曜日)、市職員2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 2月4日(金曜日)及び5日(土曜日)、市内公立認可保育施設2施設で職員2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 2月6日(日曜日)、市内市立中学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 4 2月4日(金曜日)、市内市立小学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第141回 | 令和4年 2月4日 金曜日 |
【報告事項】 1 2月3日(木曜日)及び4日(金曜日)、市職員2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 2月3日(木曜日)、市内公立認可保育施設職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 2月4日(金曜日)、市内市立小学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 4 2月3日(木曜日)、市内市立中学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第140回 | 令和4年 2月3日 木曜日 |
【報告事項】 2月2日(水曜日)、市内市立学童クラブ職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第139回 | 令和4年 2月2日 水曜日 |
【報告事項】 1 2月2日(水曜日)、市内公立認可保育施設職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 2月1日(火曜日)、市内市立小学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 2月1日(火曜日)及び2日(水曜日)、市内市立中学校2校で職員2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第138回 | 令和4年 2月1日 火曜日 |
【報告事項】 1 1月31日(月曜日)及び2月1日(火曜日)、市職員3人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 2月1日(火曜日)、市内公立認可保育施設職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第137回 | 令和4年 1月31日 月曜日 |
【決定事項】 西東京市新型コロナワクチン接種実施計画について、追加接種(3回目接種)に使用する新型コロナウイルスワクチン等についての改訂を行うことを決定。 【報告事項】 1 1月28日(金曜日)、市職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 1月29日(土曜日)、市内市立小学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第136回 | 令和4年 1月28日 金曜日 |
【報告事項】 1月28日(金曜日)、市職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第135回 | 令和4年 1月27日 木曜日 |
【報告事項】 1 1月26日(水曜日)及び27日(木曜日)、市職員3人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 市立スポーツ施設を利用した団体内の12人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第134回 | 令和4年 1月25日 火曜日 |
【報告事項】 1 1月24日(月曜日)、市職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 1月24日(月曜日)、市内市立中学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第133回 | 令和4年 1月24日 月曜日 |
【報告事項】 1月21日(金曜日)及び1月24日(月曜日)、市職員2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第132回 | 令和4年 1月21日 金曜日 |
【報告事項】 1月21日(金曜日)、市内市立小学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第131回 | 令和4年 1月20日 木曜日 |
【報告事項】 1 1月19日(水曜日)、市内公立認可保育施設職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 1月19日(水曜日)、市内市立中学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 1月19日(水曜日)、市内教育施設職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 【決定事項】 東京都の新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置に基づき、市内公共施設の対応を決定。 |
![]() |
第130回 | 令和4年 1月19日 水曜日 |
【報告事項】 1 1月18日(火曜日)、市職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 1月18日(火曜日)、市内公立認可保育施設で、保育従事職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 1月18日(火曜日)、市内市立中学校生徒1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。当該校での感染者は生徒15名と教員1名。 |
![]() |
第129回 | 令和4年 1月18日 火曜日 |
【報告事項】 1 1月17日(月曜日)、市職員2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 1月17日(月曜日)、市内市立中学校生徒1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 1月17日(月曜日)、市内市立小学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第128回 | 令和4年 1月17日 月曜日 |
【報告事項】 1 1月15日(土曜日)、市職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 1月14日(金曜日)から16日(日曜日)までの間で、市内市立中学校生徒9人、教員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第127回 | 令和4年 1月14日 金曜日 |
新型コロナウイルス感染症(オミクロン株)による感染者数の急速な増加を受け、市内公共施設における緊急対応を決定。 |
![]() |
第126回 | 令和4年 1月12日 水曜日 |
【報告事項】 1 1月11日(火曜日)、市内教育施設職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 1月11日(火曜日)、市内市立中学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第125回 | 令和4年 1月11日 火曜日 |
【報告事項】 1月9日(日曜日)、市内市立中学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第124回 | 令和3年 11月26日 金曜日 |
1 新型コロナウイルスワクチン接種実施計画について、追加接種(3回目接種)の実施等についての改訂を行うことを決定。 2 新型コロナウイルス感染症の再拡大防止のための東京都の「基本的対策徹底期間における対応」に基づき、令和3年12月1日以降の西東京市内公共施設の対応について決定。 |
![]() |
第123回 | 令和3年 10月22日 金曜日 |
東京都の「基本的対策徹底期間における対応」に基づき、令和3年10月25日以降の西東京市内公共施設の対応について決定。 |
![]() |
第122回 | 令和3年 9月29日 水曜日 |
1 新型コロナウイルス感染症に対する西東京市の対応・取組(令和3年9月28日作成)について決定。 2 緊急事態宣言解除後における西東京市内公共施設の対応について決定。 |
![]() |
第121回 | 令和3年 9月24日 金曜日 |
西東京市新型コロナワクチン接種実施計画について、ワクチンの供給状況を鑑み、ファイザー社製ワクチンに加えて、武田/モデルナ社製ワクチンによる接種の実施等についての改訂を行うことを決定。 |
![]() |
第120回 | 令和3年 9月10日 金曜日 |
【決定事項】 1 政府対策本部の緊急事態宣言延長による「新型コロナウイルス感染拡大防止のための東京都における緊急事態措置等」に基づき、市内公共施設の対応を決定。 2 緊急事態宣言の延長を踏まえ、子どもを中心とした感染拡大防止の徹底を図るため、保育園利用者及び学童クラブ利用者に、一斉に利用自粛を呼びかけること及び自粛に応じたご家庭については規定に従い利用料を減免することを決定。 【報告事項】 9月4日(土曜日)から10日(金曜日)までの間で、市内市立小学校の児童14名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第119回 | 令和3年 9月9日 木曜日 |
市議会議員が感染した場合の市との情報共有及び公表手順について決定。 |
![]() |
第118回 | 令和3年 8月31日 火曜日 |
【報告事項】 8月24日(火曜日)、市内市立小学校職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第117回 | 令和3年 8月30日 月曜日 |
【報告事項】 8月27日(金曜日)、市職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第116回 | 令和3年 8月25日 水曜日 |
【報告事項】 8月22日(日曜日)、市職員2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第115回 | 令和3年 8月23日 月曜日 |
【報告事項】 8月21日(土曜日)、市職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 【決定事項】 1 政府対策本部の緊急事態宣言延長による「新型コロナウイルス感染拡大防止のための東京都における緊急事態措置等」に基づき、市内公共施設の対応について決定。 2 東京都の自宅療養者フォローアップセンターの機能が回復するまで、市民への緊急支援として、自宅療養者等へ食料品等を配布することを決定。 |
![]() |
第114回 | 令和3年 8月19日 木曜日 |
【報告事項】 8月11日(水曜日)、市職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第113回 | 令和3年 8月18日 水曜日 |
【報告事項】 8月14日(土曜日)、8月15日(日曜日)及び8月16日(月曜日)に、市職員4人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第112回 | 令和3年 8月17日 火曜日 |
【報告事項】 8月13日(金曜日)、市職員2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第111回 | 令和3年 8月16日 月曜日 |
【報告事項】 8月10日(火曜日)、8月12日(木曜日)及び8月13日(金曜日)に、市職員5人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第110回 | 令和3年 8月13日 金曜日 |
【報告事項】 8月6日(金曜日)、市職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 8月7日(土曜日)、市職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第109回 | 令和3年 8月12日 木曜日 |
【報告事項】 8月4日(水曜日)、市職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 8月11日(水曜日)、市内市立小学校で、職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第108回 | 令和3年 8月11日 水曜日 |
【報告事項】 8月7日(土曜日)、市職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 8月6日(金曜日)、市内立小学校で職員1人が 新型コロナウイルスに感染していることが判明。 8月9日(月曜日)、市内立小学校で職員1人が 新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第107回 | 令和3年 8月10日 火曜日 |
【報告事項】 8月6日(金曜日)及び10日(火曜日)、それぞれ市職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第106回 | 令和3年 8月6日 金曜日 |
【報告事項】 8月4日(水曜日)にお知らせした、市内市立学童クラブの児童・職員の5人が新型コロナウイルスに感染した件について、当該感染者5人のうち4人につきましては学童クラブの関係者に濃厚接触者が特定されなかったこと、1人につきましては今後情報が入り次第お知らせすること。また、当該施設において、新たに児童4人が感染していることが判明。 8月2日(月曜日)、市職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第105回 | 令和3年 8月4日 水曜日 |
【報告事項】 7月31日(土曜日)、西東京市内の公立認可保育施設で、園児1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 西東京市内の市立学童クラブで、児童・職員の5人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第104回 | 令和3年 8月3日 火曜日 |
【報告事項】 8月2日(月曜日)、市職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第103回 | 令和3年 8月3日 火曜日 |
緊急事態宣言延長による「新型コロナウイルス感染拡大防止のための東京都における緊急事態措置等」に基づき、市内公共施設の対応について決定。 |
![]() |
第102回 | 令和3年 8月2日 月曜日 |
【報告事項】 7月31日(土曜日)、西東京市内の市立小学校で、職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第101回 | 令和3年 7月29日 木曜日 |
【報告事項】 7月27日(火曜日)、西東京市内の公立認可保育施設で、保育従事職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第100回 | 令和3年 7月27日 火曜日 |
1 パラリンピック・コミュニティライブサイトについて、8月28日及び8月29日を中止とすることを決定。 2 パラリンピック聖火採火式について、無観客で実施することを決定。 |
![]() |
第99回 | 令和3年 7月25日 日曜日 |
【報告事項】 7月23日(金曜日)、市職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第98回 | 令和3年 7月23日 金曜日 |
【報告事項】 7月22日(木曜日)、市職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第97回 | 令和3年 7月9日 金曜日 |
1 新型コロナウイルスワクチン接種実施計画の改訂について決定。 2 西東京市新型コロナウイルス感染症に対する対応・取組(令和3年7月9日作成)について決定。 3 緊急事態宣言による「新型コロナウイルス感染拡大防止のための東京都における緊急事態措置等」に基づき、市内公共施設の対応について決定。 |
![]() |
第96回 | 令和3年 7月7日 水曜日 |
【報告事項】 1 7月6日(火曜日)、西東京市内の私立幼稚園の関係者1人が、新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 7月6日(火曜日)、西東京市内の学童クラブで、職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第95回 | 令和3年 7月5日 月曜日 |
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会「学校連携観戦プログラム」への市立小・中学校の参加見送りを決定。 |
![]() |
第94回 | 令和3年 6月28日 月曜日 |
【報告事項】 6月26日(土曜日)、西東京市内の市立小学校で、職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第93回 | 令和3年 6月25日 金曜日 |
コミュニティライブサイトについて、7月31日及び8月1日は中止とすること、8月28日及び29日は改めて然るべき時期に実施の可否を判断することを決定。 |
![]() |
第92回 | 令和3年 6月24日 木曜日 |
【報告事項】 6月23日(水曜日)、西東京市内の市立小学校で、職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第91回 | 令和3年 6月19日 土曜日 |
1 東京都の新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置に基づき、市内公共施設の対応を決定。 2 まん延防止等重点措置適用期間中、安全・安心いーなメールによる西東京市民の新規感染者数等に係る広報を実施すること及び防災行政無線による新型コロナウイルス感染症対策に係る注意喚起の放送をすることを決定。 |
![]() |
第90回 | 令和3年 6月9日 水曜日 |
【報告事項】 1 6月7日(月曜日)及び8日(火曜日)、西東京市内の私立認可保育施設で、保育従事職員2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 6月8日(火曜日)、西東京市内の私立認可保育施設で、保育従事職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第89回 | 令和3年 5月29日 土曜日 |
緊急事態宣言が令和3年6月20日まで延長されたことによる「新型コロナウイルス感染拡大防止のための東京都における緊急事態措置等」に基づき、市内公共施設の対応について決定。 |
![]() |
第88回 | 令和3年 5月8日 土曜日 |
1 緊急事態宣言が令和3年5月31日まで延長されたことによる「新型コロナウイルス感染拡大防止のための東京都における緊急事態措置等」に基づき、市内公共施設の対応について決定。 2 西東京市新型コロナウイルス感染症に対する対応・取組(令和3年5月8日作成)について決定。 |
![]() |
第87回 | 令和3年 4月29日 木曜日 |
【報告事項】 4月28日(水曜日)、市職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第86回 | 令和3年 4月28日 水曜日 |
【報告事項】 4月28日(水曜日)、西東京市内の学童クラブで、職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第85回 | 令和3年 4月24日 土曜日 |
緊急事態宣言による「新型コロナウイルス感染拡大防止のための東京都における緊急事態措置等」に基づき、市内公共施設の対応について決定。 |
![]() |
第84回 | 令和3年 4月23日 金曜日 |
1 4月26日から5月1日の間で、駅前等で不要不急の外出自粛などの注意喚起を市民に対して行うことを決定。 2 東京都への緊急事態宣言期間中、西東京市民の新規感染者数及び入院・療養者数について、4月27日から安全・安心いーなメールによる広報を実施することを決定。 |
![]() |
第83回 | 令和3年 4月22日 木曜日 |
【報告事項】 4月22日(木曜日)、西東京市内の市立小学校で、児童1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第82回 | 令和3年 4月21日 水曜日 |
【報告事項】 4月20日(火曜日)、市職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 4月21日(水曜日)、西東京市内の市立小学校で、児童1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第81回 | 令和3年 4月20日 火曜日 |
【報告事項】 4月19日(月曜日)、西東京市内の市立学校施設利用者1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第80回 | 令和3年 4月20日 火曜日 |
【報告事項】 4月19日(月曜日)、西東京市内の市立中学校で、生徒1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第79回 | 令和3年 4月15日 木曜日 |
【報告事項】 4月15日(木曜日)、西東京市内の市立中学校で、生徒1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第78回 | 令和3年 4月14日 水曜日 |
【報告事項】 4月14日(水曜日)、西東京市立スポーツ施設の指定管理者の職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第77回 | 令和3年 4月11日 日曜日 |
【報告事項】 4月10日(土曜日)、西東京市内の市立中学校で、生徒1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第76回 | 令和3年 4月6日 火曜日 |
【報告事項】 4月6日(火曜日)、西東京市内の市立児童館で、職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
令和3年度 | |||
第75回 | 令和3年 3月19日 金曜日 |
「緊急事態宣言」の解除に伴う西東京市公共施設の利用時間については、原則、緊急事態宣言による緊急事態措置を実施すべき期間前と同様とすることを決定。 |
![]() |
第74回 | 令和3年 3月8日 月曜日 |
新型コロナウイルスワクチンの供給に伴う先行接種の範囲及び接種券の発送時期の変更について決定。 |
![]() |
第73回 | 令和3年 2月25日 木曜日 |
西東京市新型コロナワクチンの接種体制について決定。 |
![]() |
第72回 | 令和3年 2月16日 火曜日 |
【報告事項】 1 2月16日(火曜日)、西東京市内の市立中学校で、生徒1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 2月16日(火曜日)、西東京市内の市立小学校で、児童1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第71回 | 令和3年 2月12日 金曜日 |
【報告事項】 2月12日(金曜日)、西東京市内の公立認可保育施設の保育業務に従事する職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第70回 | 令和3年 2月1日 月曜日 |
【報告事項】 1月29日(金曜日)、西東京市消防団員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第69回 | 令和3年 1月26日 火曜日 |
【報告事項】 1月25日(月曜日)、西東京市内の市立小学校で、職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第68回 | 令和3年 1月21日 木曜日 |
令和3年2月1日から3月31日に実施予定の3~4か月児健康診査の集団健診を、個別健診に切り替えることを決定。 |
![]() |
第67回 | 令和3年 1月20日 水曜日 |
【報告事項】 1月20日(水曜日)、西東京市内の私立認可保育施設の保育業務に従事する職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第66回 | 令和3年 1月18日 月曜日 |
【報告事項】 1月18日(月曜日)、西東京市内の市立中学校で、職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第65回 | 令和3年 1月18日 月曜日 |
【報告事項】 1月15日(金曜日)、西東京市内の市立小学校で、教員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第64回 | 令和3年 1月17日 日曜日 |
【報告事項】 1月16日(土曜日)、西東京市内の私立認可保育施設の保育業務に従事する職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第63回 | 令和3年 1月15日 金曜日 |
西東京市新型コロナウイルス感染症に対する対応・取組(その5)について決定。 |
![]() |
第62回 | 令和3年 1月14日 木曜日 |
【報告事項】 1月13日(水曜日)、市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第61回 | 令和3年 1月13日 水曜日 |
【報告事項】 1月12日(火曜日)、西東京市内の公立認可保育施設の保育業務に従事する職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第60回 | 令和3年 1月11日 月曜日 |
【報告事項】 1 1月8日(金曜日)、西東京市内の障害福祉サービス事業所の利用者1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 1月10日(日曜日)、市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 1月9日(土曜日)、西東京市内の市立中学校で、教員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 4 1月6日(水曜日)、西東京市内の市立中学校で、教員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 5 1月9日(土曜日)、西東京市内の市立中学校で、生徒1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第59回 | 令和3年 1月8日 金曜日 |
【決定事項】 1 市内公共施設の利用時間を原則午後8時までとする期間については、令和3年1月8日から2月7日までにすることを決定。 2 新型コロナウイルス感染症に伴う「在宅勤務」等の取扱いについて決定。 3 防災行政無線による新型コロナウイルス感染症対策に係る注意喚起の放送について決定。 4 緊急事態宣言発出に伴う公民館の対応について決定。 【報告事項】 1 1月7日(木曜日)、市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 1月7日(木曜日)、西東京市内の私立認可保育施設の保育業務に従事する職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 1月7日(木曜日)、西東京市内の公立認可保育施設の保育以外の業務に従事する職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第58回 | 令和3年 1月6日 水曜日 |
市内公共施設の利用時間については令和3年1月8日から同月31日までの間、原則午後8時までとし、各施設の対応について決定。 |
![]() |
第57回 | 令和3年 1月5日 火曜日 |
令和3年1月11日(月曜日・祝日)に実施予定の成人式は中止することを決定。 |
![]() |
第56回 | 令和3年 1月4日 月曜日 |
【報告事項】 1月2日(土曜日)、市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第55回 | 令和2年 12月28日 月曜日 |
【報告事項】 1 12月26日(土曜日)、西東京市内の市立小学校で、児童1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 12月26日(土曜日)、西東京市内の市立中学校で、生徒1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第54回 | 令和2年 12月25日 金曜日 |
【報告事項】 12月25日(金曜日)、西東京市内の市立小学校で、児童1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第53回 | 令和2年 12月24日 木曜日 |
【報告事項】 12月24日(木曜日)、西東京市内の市立小学校で、児童1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第52回 | 令和2年 12月23日 水曜日 |
【報告事項】 12月23日(水曜日)、西東京市内の市立中学校で、生徒1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第51回 | 令和2年 12月22日 火曜日 |
【報告事項】 12月22日(火曜日)、市職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 【決定事項】 西東京市医師会が追加開設する発熱外来に対し、運営支援を行うことを決定。 |
![]() |
第50回 | 令和2年 12月21日 月曜日 |
【報告事項】 12月21日(月曜日)、西東京市内の市立小学校で、児童1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第49回 | 令和2年 12月20日 日曜日 |
【報告事項】 12月19日(土曜日)、西東京市内の市立小学校の児童1人が、医療機関で新型コロナウイルスに感染していると診断されました。 |
![]() |
第48回 | 令和2年 12月17日 木曜日 |
【報告事項】 12月17日(木曜日)、西東京市内の市立小学校で、児童1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第47回 | 令和2年 12月17日 木曜日 |
【報告事項】 12月16日(水曜日)、西東京市内の地域包括支援センターの職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第46回 | 令和2年 12月7日 月曜日 |
新型コロナウイルスワクチン接種に係る担当職は、全庁的な応援体制により編成し、健康福祉部健康課に配置することについて決定。 |
![]() |
第45回 | 令和2年 12月1日 火曜日 |
【報告事項】 12月1日(火曜日)、西東京市内の市立中学校で、生徒1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第44回 | 令和2年 11月30日 月曜日 |
【報告事項】 11月30日(月曜日)、西東京市立スポーツ施設の指定管理者の職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第43回 | 令和2年 11月27日 金曜日 |
【報告事項】 11月26日(木曜日)、西東京市内の市立小学校で給食調理業務を行っている受託事業者の従業員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第42回 | 令和2年 11月20日 金曜日 |
【報告事項】 11月20日(金曜日)、西東京市内の市立中学校生徒1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第41回 | 令和2年 11月17日 火曜日 |
西東京市新型コロナウイルス感染症に対する対応・取組(その4)について決定。 |
![]() |
第40回 | 令和2年 10月30日 金曜日 |
【報告事項】 10月30日(金曜日)、西東京市内の私立認可保育施設の保育以外の業務に従事する職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第39回 | 令和2年 10月16日 金曜日 |
10月16日に判明した市職員の新型コロナウイルスの感染に伴う、今後の対応等について決定。 |
![]() |
第38回 | 令和2年 10月12日 月曜日 |
【報告事項】 1 10月10日(土曜日)、西東京市内の地域包括支援センターにおいて、職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 10月10日(土曜日)、西東京市内のシルバーピア生活協力員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 3 10月12日(月曜日)、西東京市内の私立認可保育施設の園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第37回 | 令和2年 10月6日 火曜日 |
1 西東京市新型コロナウイルス感染症に対する対応・取組(その3)について決定。なお、感染者数については、最新の情報を反映させた上で公表することとする。 2 「新しい生活様式」における西東京市公共施設(貸館等)利用基準を一部更新し、令和2年10月16日から適用する。 3 利用を休止していた児童館(センター)のスタジオ等について、令和2年10月12日から施設利用を再開する。 |
![]() |
第36回 | 令和2年 9月30日 水曜日 |
【報告事項】 1 9月29日(火曜日)、西東京市内の私立認可保育施設の園児1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 2 9月29日(火曜日)、西東京市内の特別養護老人ホームにおいて、介護職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。 |
![]() |
第35回 | 令和2年 9月25日 金曜日 |
9月23日に新型コロナウイルスの感染が判明した市内公立認可保育施設園児の濃厚接触者のうち、園児1名が陽性であることが判明。そのことに伴う、今後の対応等について決定。 |
![]() |
第34回 | 令和2年 9月24日 木曜日 |
9月23日に判明した市内公立認可保育施設園児の新型コロナウイルスの感染に伴う、今後の対応等について決定。 |
![]() |
第33回 | 令和2年 9月6日 日曜日 |
9月5日に判明した市内公立認可保育施設園児の新型コロナウイルスの感染に伴う、今後の対応等について決定。 |
![]() |
第32回 | 令和2年 7月28日 火曜日 |
7月28日に判明した市内教育施設における新型コロナウイルスの感染者の状況報告を受け、今後の対応等について決定。 |
![]() |
第31回 | 令和2年 7月9日 木曜日 |
【報告事項】 7月8日(水曜日)、西東京市内の私立認可保育施設において、保育業務に従事している職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが、同日夜間に判明。 |
![]() |
第30回 | 令和2年 6月30日 火曜日 |
令和2年6月30日終了予定の西東京市医師会発熱外来の運営支援について、令和2年7月1日以降も継続し、期限を令和3年3月31日までに延長する。 |
![]() |
第29回 | 令和2年 6月18日 木曜日 |
1「新しい生活様式」における西東京市公共施設(貸館等)利用基準の一部更新を行い、当面不可としていた「飲食を伴う利用」を、可能とする。 2 6月22日から住吉会館の共有スペースについても利用を再開する。 |
![]() |
第28回 | 令和2年 6月12日 金曜日 |
1 東京都のステップ3への移行に伴い、西東京市公共施設再開の流れの収束中「5」に移行する。 2 西東京市公共施設再開の流れの更新を行う。 3 児童館(センター)について、6月22日から制限付きで再開する。 4 福祉会館等施設については、東京都のステップ3への移行及び緊急事態措置「全面解除」を見据え、順次、利用再開を進める。 5 フレンドリー、保谷障害者福祉センターについて、複合施設の緩和のステップに基づき再開する。 6 スポーツ施設の一部について、6月15日から再開する。保谷こもれびホールのメインホールについて、6月15日から制限付きで再開する。 7 学校施設の使用について、一部の学校を除き、段階的に再開する。 |
![]() |
第27回 | 令和2年 6月11日 木曜日 |
1 市主催行事、事務事業及び会議等の開催については、感染拡大防止策を講じた上で、それぞれの所管で判断し適切に対応する。 2 3歳児健康診査について、3~4か月児健康診査の個別受診の延長及び振替により、実施回数を増加し対応する。 3 新型コロナウイルス感染症により家計急変した世帯について就学援助費の申請期間を別途設けること及び休業中の学校給食費相当額について対象世帯への支給を実施すること。 |
![]() |
第26回 | 令和2年 6月4日 木曜日 |
6月9日より地域子育て支援センター(市内全5か所)を再開する。 |
![]() |
第25回 | 令和2年 6月1日 月曜日 |
6月1日付で事業継続計画(BCP)の対応を一部解除する。 |
![]() |
第24回 | 令和2年 5月29日 金曜日 |
1 事前に東京都のステップ2への移行が早まることを想定していたため、西東京市での公共施設再開時期への対応は 5月26日に決定した内容を今後もそのまま続行する。 2 新型コロナウイルス感染症対策における西東京市の取組・今後の対応について |
![]() |
第23回 | 令和2年 5月28日 木曜日 |
1 「職員の在宅勤務」は、妊婦及び重症化リスクの高い基礎疾患のある職員を除き、5月31日をもって終了とする。 2 「交通用具等による通勤への切替え」は、5月31日をもって終了とする。 3 「時差出勤」及び「振替・代休による出勤調整」は、当面の間継続する。 |
![]() |
第22回 | 令和2年 5月26日 火曜日 |
1 西東京市の公共施設の再開については、東京都のステップに合わせて再開していく。 2 文化・スポーツ施設の再開については、原則、6月1日から再開する。一部、換気機能がない箇所については、全面緩和をもって再開する。 3 子ども子育て施設等の運営の見直しについては、緊急事態宣言の解除により、保育園、学童クラブ・子育て広場事業等の運営を見直す。 4 はなバスの運行については、6月1日から通常運行を再開する。 5 学校の再開に向けた考え方として、感染拡大防止策を講じた上で、6月1日から段階的に進めていく。中学校の入学式は、6月5日の午後に実施する。 6 社会教育施設等の開館については、市の公共施設の再開に合わせて進めていく。 |
![]() |
第21回 | 令和2年 5月25日 月曜日 |
「新しい生活様式」における西東京市公共施設(貸館等)利用基準として、西東京市における公共施設(貸館等)利用の基準を定め、5月26日からの適用とする。 |
![]() |
第20回 | 令和2年 5月21日 木曜日 |
個別健診に振替可能な集団健診は中止する。振替不可能な集団健診は、新型コロナウイルス感染防止に配慮し実施する。なお、個別健診は、医療機関への「事前問い合わせ」をした上で受診することを周知する。 |
![]() |
第19回 | 令和2年 5月8日 金曜日 |
5月11日より、新型コロナウイルス感染症に関連した貸付及び融資等を受ける際に必要な各種証明書等の発行手数料を無料化する。 |
![]() |
第18回 | 令和2年 5月7日 木曜日 |
1 緊急事態宣言に対応した運営期間を5月31日まで延長する。 2 5月14日から当面の間、はなバスの午後8時以降の運行を休止する。 |
![]() |
第17回 | 令和2年 5月1日 金曜日 |
5月31日まで、西東京市立小・中学校における臨時休業を延長する。 |
![]() |
第16回 | 令和2年 4月30日 木曜日 |
西東京市立小・中学校における5月7日及び8日の業務について休業とする。 |
![]() |
第15回 | 令和2年 4月27日 月曜日 |
1 4月28日から6月30日(予定)までの土曜日・日曜日・祝日を除き、武蔵野徳州会病院内に開設される(仮称)西東京医師会発熱外来の運営を支援する。 2 こどもの発達センターひいらぎについて、5月7、8日の両日について、休所を継続する。5月11日以降については、国の緊急事態宣言の解除状況により判断する。 3 5月7、8日の両日について、保育園における特別保育及び学童クラブにおける事前登録制の運営期間延長を行う。 4 当面の間、市内4か所の指定喫煙所を閉鎖する。 |
![]() |
第14回 | 令和2年 4月23日 木曜日 |
4月27日付で特別定額給付金(仮称)に係る担当職を総務部総務課とし、担当課長のほか、担当係員を配置する併任辞令を行う。 |
![]() |
第13回 | 令和2年 4月22日 水曜日 |
公共施設及び市主催事業・イベント等の休館・休止期間延長について、5月6日までを7月31日までに延長 |
![]() |
第12回 | 令和2年 4月20日 月曜日 |
1 市民周知(4月23日頃)後、5月6日を期限に7月分までの予約業務を休止広報西東京5月1日号で周知 2 申請期間を5月29日までに1か月程度延長 5月中の申請についての認定適用日を4月1日に遡って適用 西東京の教育などで周知 |
![]() |
第11回 | 令和2年 4月16日 木曜日 |
1 4月16日より対象範囲を広げて職員と会計年度任用職員を対象に在宅勤務を実施する。 2 5月1日から6月30日までの間、母子保健事業を中止する。 3 5月7日から6月30日までの間、成人保健事業を中止する。 4 4月18日から5月6日までの間、のどか広場を休止する。 |
![]() |
第10回 | 令和2年 4月13日 月曜日 |
1 業務の休止・縮小の検討 2 職員等の在宅勤務について、妊娠中の職員を対象とする。 3 臨時給付金の担当職員の配置 4 図書館での資料受け渡しサービスの中止 |
![]() |
第9回 | 令和2年 4月10日 金曜日 |
緊急事態宣言を受けた特別保育の実施について決定する。 |
![]() |
第8回 | 令和2年 4月9日 木曜日 |
1 西東京市新型コロナウィルス感染症対策専用ダイヤルを設置する。 2 令和2年度 緊急事態宣言の方針を受けた小中学校における休業について決定する。 3 小中学校における休業に伴う、子ども及び子育て家庭の居場所の確保について決定する。 |
![]() |
第7回 | 令和2年 4月8日 水曜日 |
こどもの発達センターひいらぎの休所を決定する。 |
![]() |
第6回 | 令和2年 4月7日 火曜日 |
政府の緊急事態宣言後、東京都の方針に基づき、対応・対策を実施する。 |
![]() |
第5回 | 令和2年 4月6日 月曜日 |
4月7日の入学式を延期する。 |
![]() |
第4回 | 令和2年 4月6日 月曜日 |
1 市内行事の取扱いの方針について ア 81事業5月6日まで中止の方針 イ 市主催事業の休止の延長方針 ウ 市施設の休館の延長方針 上記について決定し、次回会議で中止一覧行事を決定する。 2 母子保健健康診査(集団)を再度延期する。 |
![]() |
第3回 | 令和2年 4月2日 木曜日 |
1 市内における感染者発生時の公表の取扱いについて 2 令和2年度 小中学校の休業について 3 小中学校休業に伴う子ども・子育て家庭の居場所の確保について |
![]() |
令和2年度 | |||
第2回 | 令和2年 3月27日 金曜日 |
東京都からの外出自粛等の広報依頼について、い~なメール及びホームページ等で行う。 |
![]() |
第1回 | 令和2年 3月27日 金曜日 |
新型インフルエンザ等特別措置法に基づく西東京市新型インフルエンザ等行動計画に定める「西東京市新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置する。 |
![]() |
開催日 | 議題等 | 決定事項 | |
---|---|---|---|
第1回 | 令和2年2月21日 金曜日 | (1)新型コロナウイルス感染症危機管理対策本部の設置について (2)市主催行事取扱い判断基準について (3)今後予定されている行事の把握について |
西東京市新型コロナウイルス感染症危機管理対策本部の設置について |
第2回 | 令和2年2月25日 火曜日 | (1)市主催の行事の取り扱いについて (2)市公共施設の休止等について |
市主催行事取扱い判断基準について |
第3回 | 令和2年2月25日 火曜日 | (1)国発表「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」について (2)危機管理対策本部設置広報について (3)各部中止対象行事等について |
- |
第4回 | 令和2年2月26日 水曜日 | (1)中止対象行事等について (2)市公共施設の休止等について (3)市民周知等について |
中止対象行事について |
第5回 | 令和2年2月26日 水曜日 | (1)中止対象となる行事等と期間について (2)休止対象とする市公共施設について (3)市民周知等について |
休止対象市公共施設について |
第6回 | 令和2年2月28日 金曜日 | (1)市立小・中学校の休業について (2)保育園・学童クラブの対応について |
(1)市立小中学校の臨時休業について (2)小学校臨時休業に伴う学童クラブの対応について |
第7回 | 令和2年3月1日 日曜日 | 子どもの居場所について | - |
第8回 | 令和2年3月2日 月曜日 | 子どもの居場所について | (1)臨時休業中の児童・生徒の受入れ(預かり)について (2)卒業式及び修了式の扱いについて |
第9回 | 令和2年3月2日 月曜日 | 子どもの居場所について | - |
第10回 | 令和2年3月3日 火曜日 | (1)新型コロナウイルス感染拡大防止に係る保育園卒園式の扱いについて (2)市・都民税の申告及び簡易な所得税の確定申告の受付・相談について |
保育園卒園式の扱いについて |
第11回 | 令和2年3月4日 水曜日 | (1)臨時休業期間中の児童・生徒の受入れ(預かり)状況について (2)小学校臨時休校中の学童クラブの登所状況について (3)臨時休業期間中の児童・生徒の受入れ(預かり)時間の拡大について (4)母子保健事業の実施に係る新型コロナウイルスへの対応について (5)新型コロナウイルス感染症に伴う職員の休暇等の取扱いについて (6)新型コロナウイルスの感染拡大防止対策としての「時差出勤」の実施について (7)市内事業者への支援等新型コロナウイルス感染症対応に伴う課題と解決に向けた方策について |
(1)臨時休業中の児童・生徒の受け入れ時間の延長について (2)母子健診の3月中の休止について |
第12回 | 令和2年3月4日 水曜日 | 東京都への要望事項について | 東京都への要望事項(13項目)について |
第13回 | 令和2年3月5日 木曜日 | (1)臨時休業期間中の児童・生徒の受入れ(預かり)状況について (2)小学校臨時休校中の学童クラブの登所状況について (3)母子保健事業の実施に係る新型コロナウイルスへの対応について (4)地方公共団体の調達における新型コロナウイルス感染症への対応について (契約関係) (5)両庁舎モニターを活用した新型コロナウイルス関連情報の発信 (6)地域で新型コロナウイルス感染症の患者が増加した場合の各対策の移行について (7)都立公園での桜花期の宴会等について |
- |
第14回 | 令和2年3月6日 金曜日 | (1)臨時休業期間中の児童・生徒の受け入れ(預かり)状況について (2)小学校臨時休業時の学童クラブの登所人数について (3)学童クラブにおける育成スペースの確保について(案) (4)市主催行事の中止期間の延長について (5)市公共施設の休止等期間の延長について |
(1)学童クラブにおける育成スペースの確保について (2)市主催行事の中止期間の延長について (3)市公共施設の休止等期間の延長について |
第15回 | 令和2年3月7日 土曜日 | (1)臨時休業期間中の児童・生徒の受け入れ(預かり)状況について (2)小学校臨時休業時の学童クラブの登所人数について (3)生活困窮等が生じる可能性のある、子ども家庭の状況把握及び支援について (4)市主催行事の中止期間延長に伴う中止行事について (5)公共施設予約管理システムの対応について (6)学校給食用農産物の販売について |
(1)市主催行事の中止期間延長に伴う中止行事について(129行事) (2)公共施設予約管理システムに係る11施設の利用再開について <コール田無・公民館6館・ひばりが丘図書館・スポーツ施設3施設> (3)学校給食用農産物の販売について(令和2年3月8日実施) |
第16回 | 令和2年3月9日 月曜日 | (1)小学校臨時休業時の学童クラブの登所人数について (2)学校給食用農産物の販売について |
- |
第17回 | 令和2年3月10日 火曜日 | (1)臨時休業期間中の児童・生徒の受け入れ(預かり)状況について (2)小学校臨時休業時の学童クラブの登所人数について (3)新型コロナウイルス感染症対策専門家会議 「新型コロナウイルス感染症対策の見解」(令和2年3月9日)について (4)学校給食用農産物の販売について |
- |
第18回 | 令和2年3月11日 水曜日 | (1)臨時休業期間中の児童・生徒の受け入れ(預かり)状況について (2)小学校臨時休業時の学童クラブの登所人数について (3)西東京市職員が新型コロナウイルスに感染した場合の対応(案)について (4)図書館休館中における予約資料の受け渡し対応について |
(1)西東京市職員が新型コロナウイルスに感染した場合の対応について (2)図書館休館中における予約資料の受け渡し対応について |
第19回 | 令和2年3月12日 木曜日 | (1)臨時休業期間中の児童・生徒の受け入れ(預かり)状況について (2)小学校臨時休業時の学童クラブの登所人数について (3)学校給食用農産物の販売について |
学校給食用農産物の販売について(令和2年3月15日実施) |
第20回 | 令和2年3月13日 金曜日 | (1)臨時休業期間中の児童・生徒の受け入れ(預かり)状況について (2)小学校臨時休業時の学童クラブの登所人数について (3)市立小・中学校における校庭開放の実施について (4)東京都緊急対応策(第三弾)について |
市立小・中学校における校庭開放の実施について(令和2年3月16日 月曜日より実施) |
第21回 | 令和2年3月13日 金曜日 | 東京都から提供されたマスクの取扱いについて | - |
第22回 | 令和2年3月14日 土曜日 | (1)臨時休業期間中の児童・生徒の受け入れ(預かり)状況について (2)小学校臨時休業時の学童クラブの登所人数について |
- |
第23回 | 令和2年3月16日 月曜日 | (1)小学校臨時休業時の学童クラブの登所人数について (2)医療機関(休日診療所)へのマスクの提供について |
医療機関(休日診療所)へのマスクの提供について |
第24回 | 令和2年3月16日 月曜日 | (1)小学校臨時休業時の学童クラブの登所人数について (2)新型インフルエンザ等対策行動計画継続業務総括表について |
- |
第25回 | 令和2年3月17日 火曜日 | 臨時休業期間中の児童・生徒の受け入れ(預かり)状況について | - |
第26回 | 令和2年3月17日 火曜日 | 学校給食用農産物の販売について | 学校給食用農産物の販売について(令和2年3月22日実施) |
第27回 | 令和2年3月18日 水曜日 | (1)臨時休業期間中の児童・生徒の受け入れ(預かり)状況について (2)小学校臨時休業時の学童クラブの登所人数について |
- |
第28回 | 令和2年3月18日 水曜日 | 新型コロナウイルス感染症対応に関する問い合わせ状況について | - |
第29回 | 令和2年3月19日 木曜日 | (1)臨時休業期間中の児童・生徒の受け入れ(預かり)状況について (2)小学校臨時休業時の学童クラブの登所人数について |
- |
第30回 | 令和2年3月19日 木曜日 | 新型コロナウイルス感染症対策専門家会議及び政府対策本部の開催動向について | - |
第31回 | 令和2年3月22日 日曜日 | (1)臨時休業期間中の児童・生徒の受け入れ(預かり)状況について (2)小学校臨時休業時の学童クラブの登所人数について (3)【政府】新型コロナウイルス感染症対策本部(第21回)について |
- |
第32回 | 令和2年3月23日 月曜日 | 小・中学校における春季休業日中の教育活動及び入学式の対応について | 小・中学校における春季休業日中の教育活動及び入学式の対応について |
第33回 | 令和2年3月23日 月曜日 | (第13回)東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議資料について | - |
第34回 | 令和2年3月24日 火曜日 | (1)臨時休業期間中の児童・生徒の受け入れ(預かり)状況について (2)小学校臨時休業時の学童クラブの登所人数について (3)児童館・児童センター及びのどか広場の再開について (4)4月以降の母子保健事業の再開について |
(1)児童館・児童センター及びのどか広場の再開について (2)4月以降の母子保健事業の再開について |
第35回 | 令和2年3月24日 火曜日 | (1)市主催行事の中止期間の延長について (2)市公共施設の休止等期間の延長について (3)市スポーツ・運動施設(屋外施設)の利用再開について |
(1)市主催行事の中止期間の延長について (2)市公共施設の休止等期間の延長について (3)市スポーツ・運動施設(屋外施設)の利用再開について |
第36回 | 令和2年3月25日 水曜日 | (1)臨時休業期間中の児童・生徒の受け入れ(預かり)状況について (2)小学校臨時休業時の学童クラブの登所人数について (3)市主催行事の中止期間の延長にかかる行事の一覧について (4)市公共施設の休止等期間の延長にかかる施設の一覧について |
(1)市主催行事の中止期間の延長にかかる行事の一覧について (2)市公共施設の休止等期間の延長にかかる施設の一覧について |
第37回 | 令和2年3月26日 木曜日 | (1)東京都知事記者会見(3月25日)内容について (2)小学校臨時休業時の学童クラブの登所人数について |
市内病院へのマスク配布について |
第38回 | 令和2年3月27日 金曜日 | 新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく政府対策本部の設置について | - |
西東京市新型コロナウイルス感染症危機管理対策本部(第10報)
西東京市新型コロナウイルス感染症危機管理対策本部(第11報)
西東京市新型コロナウイルス感染症危機管理対策本部(第12報)
西東京市新型コロナウイルス感染症危機管理対策本部(第13報)
西東京市新型コロナウイルス感染症危機管理対策本部(第14報)
西東京市新型コロナウイルス感染症危機管理対策本部(第15報)
お問い合わせ
このページは、危機管理課が担当しています。
防災・保谷保健福祉総合センター 〒202-8555 西東京市中町一丁目5番1号
電話:042-438-4010
ファクス:042-438-2820
